4回戦にて1-2-1。つまりボロクソ。

1回戦
vsジャンドカラーのロームデッキ。
1戦目、3ターン目に素出しで《The Tabernacle at Pendrell Vale》をセットされる。糞ゲー。
2戦目も《壊滅的な夢》で糞ゲーにされる・・・。
ローム系デッキへの対抗手段がわからねぇ・・・《壊滅的な夢》には《聖なる場》でいいんだろうが、
例の土地に対してはマジなんも対策思いつかない。
ゲドン投入を本気で考えさせられた試合だった(ちなみにこの試合の対戦相手さんが優勝しますた)。

2回戦
vs青茶
MOMaのごとくアーティファクトを並べて大量にマナ出して引いて引いて引いて…ってデッキ。
1戦目の1t目に相手が《通電式キー》をプレイ。
鱈子「式キーって禁止とかされてませんでしたっけ?(’’」
相手「どうでしたっけ……調べてみます(携帯から検索)」
この作業で5分ぐらい食う。
そして1戦目、超グデグデのまま30分以上かかり、時間の無駄と判じてコチラが投了。
(粘ろうと思えば粘れたけど、負けないってだけで勝ちが見えなかったし・・)
2戦目、瞬殺してイーブンに。
3戦目の3t目ぐらいに試合時間切れ、残り5ターンをネビ盤使って凌がれて引き分け。
おのれー。

3回戦
vs黒単
川崎の悪魔杯では勝てたんだけど、今回はいいとこなし。ストレート負けしますた・・。
まぁ生物対策満載なデッキみたいだったし、どうでもいい。
あぁいうデッキはどっかの青単とでも当たって涙目になればいいと思う。

4回戦
vs赤緑ビート
1戦目、残りライフ3まで追い詰められ、3点火力引かれたら負けって所で引かれず。
《鏡の精体》さんマジ乙。
2戦目、《Pyrokinesis》+《火炎崩れ》の併せ技で生物一掃されるも、
手札に温存していたシヴィー+隼で再展開、相手投了。
さすがにリベリオン使ってこの手のデッキには負けられないわ・・・。

以上。
1,3戦目のようなデッキを相手にしてると、レベルとか使う気無くすなってのが感想っす。
リアニやエルフで出るってのも悪くないんかね・・・赤単とかさ。


あと、fujiとの対戦で使用したプロキシ満載の青緑マッドネスのレシピも一応。

ルートワラ4
森を護る者4
犬4
ミーバ4
波止場4

渦巻く4
目くら4
綿密4
撃退4
ローム(《浄土からの生命》の略称ね)4

tropical島4
フェッチ8
不毛4
島3
森1

超適当だけど、十分嫌らしい動きをしてくれますた。
ロームとか汚いからさっさと禁止されろ!

コメント

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索