「そういや淫獄の更新、
読んでなかったな~、読むか!」
と……最新話を見てきたら、
奴が出現したワwww
不意打ちすぎんだろwwwwww
これ搾精知らない人が見ても
「???」ってなるじゃねーか!w
(; ^ω^)
まーでも、産婦人科医なら仕方ないのかな?w
こんな声デカい産婦人科医……?
いや、赤ん坊の泣き声が大きいから、
その中で聞こえるようにこんな大声なのだな!w
ゴールドも少なくなってきたけど、
イニしんドラもまだ続くよ。
13回目はファル先祖、笛吹き。2枚だけ!
3パック目はルノで、既に4枚所持していたのでね……。
レアが取れなかった分、アンコ以下を充実させようとしたのだけど……。
除去がいまいち、生物も質が……という微妙ジャンドにしか組めず。
プレミもひどけりゃ、相手も強くて2-3と負け越し。
まだ13回目(推定)なのに、もうこういう塩結果が来たかぁ;
( =ω=)-3
読んでなかったな~、読むか!」
と……最新話を見てきたら、
奴が出現したワwww
不意打ちすぎんだろwwwwww
これ搾精知らない人が見ても
「???」ってなるじゃねーか!w
(; ^ω^)
まーでも、産婦人科医なら仕方ないのかな?w
こんな声デカい産婦人科医……?
いや、赤ん坊の泣き声が大きいから、
その中で聞こえるようにこんな大声なのだな!w
ゴールドも少なくなってきたけど、
イニしんドラもまだ続くよ。
13回目はファル先祖、笛吹き。2枚だけ!
3パック目はルノで、既に4枚所持していたのでね……。
レアが取れなかった分、アンコ以下を充実させようとしたのだけど……。
除去がいまいち、生物も質が……という微妙ジャンドにしか組めず。
プレミもひどけりゃ、相手も強くて2-3と負け越し。
まだ13回目(推定)なのに、もうこういう塩結果が来たかぁ;
( =ω=)-3
「ボーイミーツガールミーツボーイ」
(JUMP新世界漫画賞)
https://shonenjumpplus.com/episode/3269754496765608479#
いきなり「タツキじゃん!」って
なっちまったんだワw
いや横顔とかはそうでもないんだけどさぁ。
でも人物画の多くがタツキっぽいし、
なんならお話の作りまでちょいタツキちっく!
まぁ、つまり、嫌いじゃないんだけども…w
なんかこないだも少年ジャンプ本誌の
読み切りで、「これタツキ…じゃないのか?」
みたいになった作品掲載されてたし。
やっぱ、影響とかあるんすかね…。
チェンソやらルックバやらの衝撃を考えたら、
あっても何らおかしくないのだけども。
で、そのタツキ自身の新作はまだかいな?w
チェンソ2部が待ちきれないのだが…!
やっぱり、アニメの放送と合わせて
同時に仕掛けよう、みたいな思惑があるのかな…。
(’・ω・)
(JUMP新世界漫画賞)
https://shonenjumpplus.com/episode/3269754496765608479#
いきなり「タツキじゃん!」って
なっちまったんだワw
いや横顔とかはそうでもないんだけどさぁ。
でも人物画の多くがタツキっぽいし、
なんならお話の作りまでちょいタツキちっく!
まぁ、つまり、嫌いじゃないんだけども…w
なんかこないだも少年ジャンプ本誌の
読み切りで、「これタツキ…じゃないのか?」
みたいになった作品掲載されてたし。
やっぱ、影響とかあるんすかね…。
チェンソやらルックバやらの衝撃を考えたら、
あっても何らおかしくないのだけども。
で、そのタツキ自身の新作はまだかいな?w
チェンソ2部が待ちきれないのだが…!
やっぱり、アニメの放送と合わせて
同時に仕掛けよう、みたいな思惑があるのかな…。
(’・ω・)
( 北ω三)ウマ娘アニメ3期来たな…!w 来年のいつ頃かなぁ~w
2022年2月22日 アニメ・マンガ コメント (3)
https://www.youtube.com/watch?v=RKVWLnVqnP0
いや、ただのプロモアニメらしいけど。
しかしそれにしては7分とか長いw
クオリティもしっかりしとる。
なにより、2期アニメ、めちゃ売れたしな~。
既に作り始めてるとは思ってたけど、
こういうのお出しされると希望が持てるねぇw
……まぁ、ゲームの方はやってないのだけど。
知人からお誘いは何度か来たのだけども、
スマホゲーはやる気がないのです…w
( ’=ω=)
今日も今日とてシールド記録、17回目はレア機体が2枚お目見え…だが、
他の機体が1機もなし。仕方ないので白・青・黒のレア1枚ずつ使って、
回避能力持ちと除去をふんだんに入れた、全く面白みのないガチエスパーを組む。
これはさすがに強かった。プレイングも、コンバットを気にしなくていいので
ラクに試合が進む。全く面白みもなく、7-2とまたしてもタダシールド。
結果は満足だが、デッキがつまらん! っということで連続でプレイ!
18回目はとうとう5枚目の緑招来が…。
ついにレアかぶりが起きてしまった; まだ兎電池は1枚も引けてないのに!
しかも除去がどの色にもほとんどない!?
これは困った……もうRGのファイヤーズみたいなアンコに賭けるしかねぇ!
ということで脳筋ティムールファイヤーズに組み上げる。
……このティムマヤデッキが想像以上に強く、
英雄譚生物が変身着地と同時に殴りだしたり。
赤のETB火力ゴブがブロッカーどけつつ3/4速攻したり。(実質フレイムタン?)
緑招来がキャスト後同時に速攻で殴りだしたり。(実質バースト?)
8/8/8トランが改善によって5マナくらいで唱えられて9点一気に削ったり…。
やりたい放題しまくった結果、これまたまたまた7-2でタダシールド達成!
何回連続のタダシールドなんだ……!?
一体、migiTに何が起きているのか……!
(; ・ω・)
いや、ただのプロモアニメらしいけど。
しかしそれにしては7分とか長いw
クオリティもしっかりしとる。
なにより、2期アニメ、めちゃ売れたしな~。
既に作り始めてるとは思ってたけど、
こういうのお出しされると希望が持てるねぇw
……まぁ、ゲームの方はやってないのだけど。
知人からお誘いは何度か来たのだけども、
スマホゲーはやる気がないのです…w
( ’=ω=)
今日も今日とてシールド記録、17回目はレア機体が2枚お目見え…だが、
他の機体が1機もなし。仕方ないので白・青・黒のレア1枚ずつ使って、
回避能力持ちと除去をふんだんに入れた、全く面白みのないガチエスパーを組む。
これはさすがに強かった。プレイングも、コンバットを気にしなくていいので
ラクに試合が進む。全く面白みもなく、7-2とまたしてもタダシールド。
結果は満足だが、デッキがつまらん! っということで連続でプレイ!
18回目はとうとう5枚目の緑招来が…。
ついにレアかぶりが起きてしまった; まだ兎電池は1枚も引けてないのに!
しかも除去がどの色にもほとんどない!?
これは困った……もうRGのファイヤーズみたいなアンコに賭けるしかねぇ!
ということで脳筋ティムールファイヤーズに組み上げる。
……このティムマヤデッキが想像以上に強く、
英雄譚生物が変身着地と同時に殴りだしたり。
赤のETB火力ゴブがブロッカーどけつつ3/4速攻したり。(実質フレイムタン?)
緑招来がキャスト後同時に速攻で殴りだしたり。(実質バースト?)
8/8/8トランが改善によって5マナくらいで唱えられて9点一気に削ったり…。
やりたい放題しまくった結果、これまたまたまた7-2でタダシールド達成!
何回連続のタダシールドなんだ……!?
一体、migiTに何が起きているのか……!
(; ・ω・)
・マガデミー賞2021
ノミネート作品キャラ
https://booklive.jp/magademy-award
いや……なんやねん?
このラインナップは……。
終わった漫画に、
盛り下がり続けてる漫画。
しかも露骨にジャンプが無いし……。
漫コバ大賞とかも、
何かと思ったら「チ。」だし……。
https://news.yahoo.co.jp/articles/becfeb57f3f53d095041e3786e3477ecbf1327bf
いや面白い漫画だとは思うよ?
ヨレンタさん悲し格好よかったよ?
でも大賞ってほどでは、ないよなぁ~。
もっとこう、今をときめく
「淫獄団地」の
やべー人妻たちとかさぁ……!
https://seiga.nicovideo.jp/comic/46238
或いは「忍者と極道」あたりの……
あ、ニンゴクといえば今無料やってますね。
読んだことない人は是非!
https://twitter.com/nin_goku/status/1487984322238107649
神河ばりにニンジャが出て、殺すよ!
( 忍ω殺)w
=============
さて今日の分けしばデッキコーナーは、赤のターン!
赤い英雄譚は3枚しかない(差別!?)けど、
まぁなんだ……いくらでもデッキというのは思いつくものだなw
コストの重たい《戦乱時代》。その割に各章能力も、うーん……な感じ。
せめてⅠ章で確実にデカい一撃を食らわせたい……!
と考えた結果、奪った敵生物を崩老卑で0マナでサクれば実質除去やん? と。
攻撃には使えないけど、まぁええでっしゃろ…w
Ⅱ章のパワープラス修正も、トークンズっぽく組んであるので役立つ。
Ⅲ章はとりあえず人間なのでジェレンとシナジー。
なんならこいつもサクったっていいわけだしね。おお、結構やれそうじゃん?w
(まぁ他にこのカラーだとクリーチャー奪取で良さそうな牌がないので、
仕方なくって感じではあるのだけど…w)
熊野の登場によって、多くのタフ2クリーチャーが砕骨耐性を獲得し、
生きやすい環境となった。このレシピでは媒介者やチャンドラが該当する。
谷の商人なども、2/3から3/4になれれば砕骨と相打ちがとれるように。
単純に軽い赤のスペルなのでチャンドラの変身を狙いやすく、
《負傷》のダメージ増加効果ともシナジーを持つ。
《鏡割りの寓話》はルーティングによってマナ伸ばしを安定させて
《移り気な放火魔》へと繋ぐ役割を持つ。
その際に余波カードを捨ててアドを取ったり、
宝物トークンによって強引に《路傍》を唱えたり、
放火魔や(変身した)媒介者をコピーしてゲームを決める事もできる。
識者ルーティングデッキにキキ者をIN!
Ⅰ章の宝物を産めるゴブリンを、Ⅱ章のルーティングで捨てた降霊オーラでサポート。
Ⅲ章で存分にコピーをしまくろう。
識者をコピーしてルーティングしまくるもよし。
《鏡の間のミミック》を中継して敵生物をコピーするもよし。
加速にアド稼ぎに戦線増強にコンボまでこなす。
流石は最強のゴブリン、キキジキ様ですワ…!
( ゴωブ)w
ノミネート作品キャラ
https://booklive.jp/magademy-award
いや……なんやねん?
このラインナップは……。
終わった漫画に、
盛り下がり続けてる漫画。
しかも露骨にジャンプが無いし……。
漫コバ大賞とかも、
何かと思ったら「チ。」だし……。
https://news.yahoo.co.jp/articles/becfeb57f3f53d095041e3786e3477ecbf1327bf
いや面白い漫画だとは思うよ?
ヨレンタさん悲し格好よかったよ?
でも大賞ってほどでは、ないよなぁ~。
もっとこう、今をときめく
「淫獄団地」の
やべー人妻たちとかさぁ……!
https://seiga.nicovideo.jp/comic/46238
或いは「忍者と極道」あたりの……
あ、ニンゴクといえば今無料やってますね。
読んだことない人は是非!
https://twitter.com/nin_goku/status/1487984322238107649
神河ばりにニンジャが出て、殺すよ!
( 忍ω殺)w
=============
さて今日の分けしばデッキコーナーは、赤のターン!
赤い英雄譚は3枚しかない(差別!?)けど、
まぁなんだ……いくらでもデッキというのは思いつくものだなw
「マルドゥ・戦乱サクリファイス」
巨人落とし 4
有頂天の呼び覚ます者 4
復讐に燃えた絞殺者 4
ハンウィアー守備隊 3
堕落した司教、ジェレン 3
ヘンリカ・ダムナティ 1
オリークの首領、エクスタス 2
上位の人間、焔村 1
啓蒙の時代 4
崩老卑への貢納 4
歌狂いの裏切り 2
戦乱時代 4
土地24
コストの重たい《戦乱時代》。その割に各章能力も、うーん……な感じ。
せめてⅠ章で確実にデカい一撃を食らわせたい……!
と考えた結果、奪った敵生物を崩老卑で0マナでサクれば実質除去やん? と。
攻撃には使えないけど、まぁええでっしゃろ…w
Ⅱ章のパワープラス修正も、トークンズっぽく組んであるので役立つ。
Ⅲ章はとりあえず人間なのでジェレンとシナジー。
なんならこいつもサクったっていいわけだしね。おお、結構やれそうじゃん?w
(まぁ他にこのカラーだとクリーチャー奪取で良さそうな牌がないので、
仕方なくって感じではあるのだけど…w)
「赤単・熊野チャンドラ」
炎の媒介者 4
カラデシュの火、チャンドラ 4
谷の商人 4
砕骨の巨人 4
語りの神、ビルギ 1
移り気な放火魔 3
熊野と渇苛斬の対峙 4
棘平原の危険 2
髑髏砕きの一撃 4
鏡割りの寓話 4
嘲笑+負傷 4
路傍+瓦解 4
山18
熊野の登場によって、多くのタフ2クリーチャーが砕骨耐性を獲得し、
生きやすい環境となった。このレシピでは媒介者やチャンドラが該当する。
谷の商人なども、2/3から3/4になれれば砕骨と相打ちがとれるように。
単純に軽い赤のスペルなのでチャンドラの変身を狙いやすく、
《負傷》のダメージ増加効果ともシナジーを持つ。
《鏡割りの寓話》はルーティングによってマナ伸ばしを安定させて
《移り気な放火魔》へと繋ぐ役割を持つ。
その際に余波カードを捨ててアドを取ったり、
宝物トークンによって強引に《路傍》を唱えたり、
放火魔や(変身した)媒介者をコピーしてゲームを決める事もできる。
「イゼットt黒・キキ識者」
ランタンを携える者 4
真夜中の騎士団 1
礼儀正しい識者 4
氷の女王 3
玻璃池のミミック 4
拘束の霊 4
砕骨の巨人 4
増強者の拳闘家 1
鏡の間のミミック 4
血誓いの従士 2
アクームの戦士 3
鏡割りの寓話 4
詭謀+奇策 2
土地20
識者ルーティングデッキにキキ者をIN!
Ⅰ章の宝物を産めるゴブリンを、Ⅱ章のルーティングで捨てた降霊オーラでサポート。
Ⅲ章で存分にコピーをしまくろう。
識者をコピーしてルーティングしまくるもよし。
《鏡の間のミミック》を中継して敵生物をコピーするもよし。
加速にアド稼ぎに戦線増強にコンボまでこなす。
流石は最強のゴブリン、キキジキ様ですワ…!
( ゴωブ)w
モーニング新連載、
鉄血キュッヒェ
バルツァーの人の新作が、
ハコヅメやジャイキリ以外に
読むもんの少なかった
モーニングに来てくれたとは…!
扉絵で想像していた感じは
早速裏切られたが、いやいい感じに
軍事物+メシ漫画になりそうな……
いや1話時点で既に完成度高いワw
あと最初、主役がバルツァーのパン屋の倅に
見えたのはmigiだけじゃない筈…ww
軍事メシ漫画としては期待していた先達の
幼女食堂が、う~んって出来だったからね?
長く続いて欲しいもんです。
(でもバルツァーの続きも期待してます…!)
あ、ハコヅメといえばアニメ版を見たよ。
無難な出来で、原作通りではあるので、
ここから原作に入ってくれる人が増えたら嬉しいが…。
やっぱり、アニメ化で魅力が増したとは思えんね。
アニメ向きの漫画ではない( =ω=)
鉄血キュッヒェ
バルツァーの人の新作が、
読むもんの少なかった
モーニングに来てくれたとは…!
扉絵で想像していた感じは
早速裏切られたが、いやいい感じに
軍事物+メシ漫画になりそうな……
いや1話時点で既に完成度高いワw
あと最初、主役がバルツァーのパン屋の倅に
見えたのはmigiだけじゃない筈…ww
軍事メシ漫画としては期待していた先達の
幼女食堂が、う~んって出来だったからね?
長く続いて欲しいもんです。
(でもバルツァーの続きも期待してます…!)
あ、ハコヅメといえばアニメ版を見たよ。
無難な出来で、原作通りではあるので、
ここから原作に入ってくれる人が増えたら嬉しいが…。
やっぱり、アニメ化で魅力が増したとは思えんね。
アニメ向きの漫画ではない( =ω=)
( 武ω士)時代はニンジャではない……ブシなのだ!
2022年1月10日 アニメ・マンガ
期待のニンジャ・カードゲームが
発表されるまであとワズカ!
…そのワズカが暇だったので、
1月からのアニメでも見はじめてみたよ。
・海賊王女
https://www.nicovideo.jp/watch/so39779899
タイトルから海賊ものを予想していたらニンジャ!?
……ではなく、侍だったw
有料版はとっくに放送されたらしいアニメの、無料版。
アクション、作画は凄くいい。
1話の掴みもなかなか。
……けどウワサではダレるらしいのよね。
ちょっと不安だが、これは視聴継続かな。
・オリエント
https://www.nicovideo.jp/watch/so39858113
こっちも侍だった、マギ作者のやつ。
漫画版は確かマガジンで時々見てたが、
途中から月刊に行ったんだっけ?
で、やってんのか終わったのか…知らんけど。
アニメで改めて見ても、面白いとは思えんかった。
鬼滅からアニメ入った子にはウケるんかねぇ…?
・錆色のアーマ-黎明-
https://www.nicovideo.jp/watch/so39853385
やはり侍……だがいきなりの雑3Dモブ集団…!
そしてメインキャラ達の棒演技…!
キツい要素多過ぎィ!www
こんなんでもエクスアームよりは見れるって
ご意見はもっともだけども。
でもせめて声くらいなんとかならんかったのか…。
・鎌倉殿
アニメがツマラン分はドラマで取り返すぜ!
新大河はかっけーOPから、
いきなりのNTRやら首ちょんぱやらw
クソ親父にクソ女……最高すぎるワw
やっぱ三谷大河好きだワぁ( ^ω^)
・薔薇王の葬列
https://www.nicovideo.jp/watch/so39853386
あらためてアニメに戻る。
歴史物だったら、見れるんじゃね?
ってことで、絵柄から忌避してた
薔薇戦争も視聴してみた。
普通に面白いやん! …話自体は、ね。
しかしやっぱり、ビジュアルがキツいかも…。
演出もちょっとクドいなー……。
他にもリアデイルやらフットサルやらも見たけど、
うーn……。
結局、アニメは巨人やジョジョだけ見てしまうかも。
あとはハコヅメとか?
どれも内容自体は知ってるから驚きは無さそうだけど、
だからこそ失望とかもせんで済むのかもなぁ( =ω=)
発表されるまであとワズカ!
…そのワズカが暇だったので、
1月からのアニメでも見はじめてみたよ。
・海賊王女
https://www.nicovideo.jp/watch/so39779899
タイトルから海賊ものを予想していたらニンジャ!?
……ではなく、侍だったw
有料版はとっくに放送されたらしいアニメの、無料版。
アクション、作画は凄くいい。
1話の掴みもなかなか。
……けどウワサではダレるらしいのよね。
ちょっと不安だが、これは視聴継続かな。
・オリエント
https://www.nicovideo.jp/watch/so39858113
こっちも侍だった、マギ作者のやつ。
漫画版は確かマガジンで時々見てたが、
途中から月刊に行ったんだっけ?
で、やってんのか終わったのか…知らんけど。
アニメで改めて見ても、面白いとは思えんかった。
鬼滅からアニメ入った子にはウケるんかねぇ…?
・錆色のアーマ-黎明-
https://www.nicovideo.jp/watch/so39853385
やはり侍……だがいきなりの雑3Dモブ集団…!
そしてメインキャラ達の棒演技…!
キツい要素多過ぎィ!www
こんなんでもエクスアームよりは見れるって
ご意見はもっともだけども。
でもせめて声くらいなんとかならんかったのか…。
・鎌倉殿
アニメがツマラン分はドラマで取り返すぜ!
新大河はかっけーOPから、
いきなりのNTRやら首ちょんぱやらw
クソ親父にクソ女……最高すぎるワw
やっぱ三谷大河好きだワぁ( ^ω^)
・薔薇王の葬列
https://www.nicovideo.jp/watch/so39853386
あらためてアニメに戻る。
歴史物だったら、見れるんじゃね?
ってことで、絵柄から忌避してた
薔薇戦争も視聴してみた。
普通に面白いやん! …話自体は、ね。
しかしやっぱり、ビジュアルがキツいかも…。
演出もちょっとクドいなー……。
他にもリアデイルやらフットサルやらも見たけど、
うーn……。
結局、アニメは巨人やジョジョだけ見てしまうかも。
あとはハコヅメとか?
どれも内容自体は知ってるから驚きは無さそうだけど、
だからこそ失望とかもせんで済むのかもなぁ( =ω=)
(▽^ω^)やはりワンコ…! ワンコが最強なのでは…!?w
2022年1月8日 アニメ・マンガ コメント (4)
銀河が隕石落下やら、
地球外生命犬との闘いやらに
突入していた事を、
結構な方がご存じなかったらしいね…w
まぁゴラクなんて雑誌、
誰も読みゃあしない時代になってるしな?
連載30数年も経ってるし、
文字通り銀河規模のお話になるのはいいとしても、
展開が遅々として進まないから、
テニプリとかと違って
「今も面白いんだぜ!」とは薦めにくいんだワ…。
しかし銀河は今や海外人気の方が高い、
というかフィンランドだけ異常なまでに人気らしいね?w
https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2018/02/16/kiji/20180215s00041000488000c.html
立派な日本製IPなんだから、
もうちょっとこう……
なんとかならんもんか( =ω=)
地球外生命犬との闘いやらに
突入していた事を、
結構な方がご存じなかったらしいね…w
まぁゴラクなんて雑誌、
誰も読みゃあしない時代になってるしな?
連載30数年も経ってるし、
文字通り銀河規模のお話になるのはいいとしても、
展開が遅々として進まないから、
テニプリとかと違って
「今も面白いんだぜ!」とは薦めにくいんだワ…。
しかし銀河は今や海外人気の方が高い、
というかフィンランドだけ異常なまでに人気らしいね?w
https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2018/02/16/kiji/20180215s00041000488000c.html
立派な日本製IPなんだから、
もうちょっとこう……
なんとかならんもんか( =ω=)
( !ω?)令和になっても金田一まみれかよッ!?
2021年12月29日 アニメ・マンガ コメント (2)
・【『金田一少年の事件簿』30周年】
きんにゃいち少年の事件簿
https://evening.kodansha.co.jp/news/5138.html
いやいやいやwwwwww
既に37歳の事件簿やってるのに、
同じ雑誌(イブニング)でこんなん…
…やる必要あるんです???w
とか思ったら、更に
また少年に戻って事件簿やる
なんて言われた日にはね…www
犯人たちの事件簿が重版出来連続で
売れに売れたってのは知ってたけど。
こんなに畳み掛けちゃってまぁ…。
イブニングの弾が他に無いってことなのかなぁ。
続編とかスピンオフ多すぎる雑誌だもんね(; =ω=)
きんにゃいち少年の事件簿
https://evening.kodansha.co.jp/news/5138.html
いやいやいやwwwwww
既に37歳の事件簿やってるのに、
同じ雑誌(イブニング)でこんなん…
…やる必要あるんです???w
とか思ったら、更に
また少年に戻って事件簿やる
なんて言われた日にはね…www
犯人たちの事件簿が重版出来連続で
売れに売れたってのは知ってたけど。
こんなに畳み掛けちゃってまぁ…。
イブニングの弾が他に無いってことなのかなぁ。
続編とかスピンオフ多すぎる雑誌だもんね(; =ω=)
(#・ω・)クリスマスプレゼントだろ!!!
2021年12月24日 アニメ・マンガ コメント (2)
だのに、何も用意していないなんて…ッ!
仕方ないから、無料漫画でも読んで
のんびり過ごそうねぇ( ^ω^)
・サクナヒメ 第2話
https://viewer.heros-web.com/episode/3269754496604319835
前話で赤子だったはずなのに、
御伽噺の主役のようにスクスクと…!
humanの子供の成長は早いにしてもコレは…。
でもまぁ、2人ともイイ子みたいだし。
悪い方向には行かないと思いたいな?
・いせおじ 37話
https://comic-walker.com/contents/detail/KDCW_MF00000079010000_68/
こちらは逆に、前回の騒動が
特に面白みも無く解決しちゃったなーって…。
アニメ化情報の子安さん主演ってのが
一番目を引いたくらいだワw
CM版の石田あきらよりは合ってるかな。
・ドラマ北斗 第18話
https://comic-zenon.com/episode/3269754496596009448
デビリバ回! まさかのキングコングだったかwww
合成で済ませるかと思ったのに、
相変わらずメチャクチャやりよる…!
(つーか腕とかどうやって動かしてんの???)
この「理屈は置いといて面白い物に全力!」
な姿勢が、ラオウと一緒に空飛んだり、
謎のあぐらビームとかに繋がっていくんだろうなぁw
・東方酔蝶華 第25話
https://bookwalker.jp/de992701fd-3089-4f73-bc5d-c974cc6539e8/?
これだけ有料。
つーか無料版は月曜更新なのね……。
どうせなら他の外來漫画と一緒に記事にするべきだったかな?
しかし今回は出オチというか、
幼女戦記からの流れが完璧すぎんだろwww
編集さん絶対狙ってやってるワ( ^ω^)www
仕方ないから、無料漫画でも読んで
のんびり過ごそうねぇ( ^ω^)
・サクナヒメ 第2話
https://viewer.heros-web.com/episode/3269754496604319835
前話で赤子だったはずなのに、
御伽噺の主役のようにスクスクと…!
humanの子供の成長は早いにしてもコレは…。
でもまぁ、2人ともイイ子みたいだし。
悪い方向には行かないと思いたいな?
・いせおじ 37話
https://comic-walker.com/contents/detail/KDCW_MF00000079010000_68/
こちらは逆に、前回の騒動が
特に面白みも無く解決しちゃったなーって…。
アニメ化情報の子安さん主演ってのが
一番目を引いたくらいだワw
CM版の石田あきらよりは合ってるかな。
・ドラマ北斗 第18話
https://comic-zenon.com/episode/3269754496596009448
デビリバ回! まさかのキングコングだったかwww
合成で済ませるかと思ったのに、
相変わらずメチャクチャやりよる…!
(つーか腕とかどうやって動かしてんの???)
この「理屈は置いといて面白い物に全力!」
な姿勢が、ラオウと一緒に空飛んだり、
謎のあぐらビームとかに繋がっていくんだろうなぁw
・東方酔蝶華 第25話
https://bookwalker.jp/de992701fd-3089-4f73-bc5d-c974cc6539e8/?
これだけ有料。
つーか無料版は月曜更新なのね……。
どうせなら他の外來漫画と一緒に記事にするべきだったかな?
しかし今回は出オチというか、
幼女戦記からの流れが完璧すぎんだろwww
編集さん絶対狙ってやってるワ( ^ω^)www
サクナヒメの続編公開と聞いて…!( ☆ω☆)
2021年11月27日 アニメ・マンガ
遂に来たか……!
https://viewer.heros-web.com/episode/3269754496604319828
いや、漫画だったワ(; =ω=)
でもまぁいっかw
内容もなかなか、ギャグやほのぼので終わらず、
ゲーム本編同様にほどよくバトル&シリアス。
荒田起こしって、ダダダダダッダン!
って連打するやつだっけ? 序盤は使ってたなー。
サクナヒメに続いてweb漫画でも見るかー、って
金曜更新の筈のドラマ北斗を
読もうとしたら、また休載だった……(´・ω・)
https://comic-zenon.com/episode/3269754496618780994
他になんかないかな、と思って久々にいせおじを見に行ったら、
こっちはもう2話分も更新されていた! 危ない危ない…。
https://comic-walker.com/contents/detail/KDCW_MF00000079010000_68
アニメ化を控えているからか、過去に登場したキャラ同士を
うまいこと繋げて、深みを出そうとしているのだろうか。
まぁどのキャラも実際イイ味出してるけどもw
画像のレルゲンさn……じゃなくてハーゲンさんなんか
特に面白くてお気に入りだワw( ^ω^)
https://viewer.heros-web.com/episode/3269754496604319828
いや、漫画だったワ(; =ω=)
でもまぁいっかw
内容もなかなか、ギャグやほのぼので終わらず、
ゲーム本編同様にほどよくバトル&シリアス。
荒田起こしって、ダダダダダッダン!
って連打するやつだっけ? 序盤は使ってたなー。
サクナヒメに続いてweb漫画でも見るかー、って
金曜更新の筈のドラマ北斗を
読もうとしたら、また休載だった……(´・ω・)
https://comic-zenon.com/episode/3269754496618780994
他になんかないかな、と思って久々にいせおじを見に行ったら、
こっちはもう2話分も更新されていた! 危ない危ない…。
https://comic-walker.com/contents/detail/KDCW_MF00000079010000_68
アニメ化を控えているからか、過去に登場したキャラ同士を
うまいこと繋げて、深みを出そうとしているのだろうか。
まぁどのキャラも実際イイ味出してるけどもw
画像のレルゲンさn……じゃなくてハーゲンさんなんか
特に面白くてお気に入りだワw( ^ω^)
今なら世界の半分が無料かぁ~( ▼ω▼)
2021年11月14日 アニメ・マンガ
いや、半分じゃなかった。
原作1~4巻までが無料?
なので、えー、世界の4/15が無料!w
https://twitter.com/nankagun/status/1459465133575458819
https://www.amazon.co.jp/dp/B00W4O6BTE/ref=cm_sw_r_tw_dp_Y1PKZ2W08D3CEEDKXHB7
……言うても、実際には誰でも無料ってわけじゃない?
しかもこれ、アニメ範囲内なのよね。
アニメで知っちゃってる部分だからなぁ~。
せっかくこんだけ藤井フィーバーしてるのだから、
2期やったらええんと違いますか?( ・ω・)
アニメと言えば、今期アニメ。
結構面白いのが多いですね?
確かロボットアニメが多いな~、とかで過去に記事書いたはずだけど。
サクガンも占領日本も中華も、結局微妙になっちゃったので
何故かSDの秋葉ホストのやつだけ見てるよ。ノリが良くて結構面白い。
キャラデのせいか神のみを思い出すなぁ。
一番の押しは、やっぱり土曜メシ。
https://www.nicovideo.jp/watch/so39439737
1期も最高だったけど、そのまんまの雰囲気と内容で、いや~落ち着くw
メシ作画も食レポも変わらず高クオリティだし。
新キャラの面々もみなイイ感じだ。
それからパラディンにウザパイセン。どちらも作画、ストーリーともに良し。
前者はちょっとスロースタートすぎかな? と思ったけど、gdってはいないし。
後者はひたすら「ふたばカワイイ」って感じの内容。
ストーリーはともかくタクトも作画がいい。あと音楽。
戦闘シーンど派手で爽快だけど、ぶっちゃけ音楽要素もっと入れて欲しい。
あとは…ゆゆゆ3期か…。
結局、2期後半を見ずに、3期を視聴開始してしまったよw
壁外調査、苗植えの連中のお話は退屈だったけど、
一転して旧世代勇者の話は過酷すぎるな……ガンパレかよ……(; ・ω・)
原作1~4巻までが無料?
なので、えー、世界の4/15が無料!w
https://twitter.com/nankagun/status/1459465133575458819
https://www.amazon.co.jp/dp/B00W4O6BTE/ref=cm_sw_r_tw_dp_Y1PKZ2W08D3CEEDKXHB7
……言うても、実際には誰でも無料ってわけじゃない?
しかもこれ、アニメ範囲内なのよね。
アニメで知っちゃってる部分だからなぁ~。
せっかくこんだけ藤井フィーバーしてるのだから、
2期やったらええんと違いますか?( ・ω・)
アニメと言えば、今期アニメ。
結構面白いのが多いですね?
確かロボットアニメが多いな~、とかで過去に記事書いたはずだけど。
サクガンも占領日本も中華も、結局微妙になっちゃったので
何故かSDの秋葉ホストのやつだけ見てるよ。ノリが良くて結構面白い。
キャラデのせいか神のみを思い出すなぁ。
一番の押しは、やっぱり土曜メシ。
https://www.nicovideo.jp/watch/so39439737
1期も最高だったけど、そのまんまの雰囲気と内容で、いや~落ち着くw
メシ作画も食レポも変わらず高クオリティだし。
新キャラの面々もみなイイ感じだ。
それからパラディンにウザパイセン。どちらも作画、ストーリーともに良し。
前者はちょっとスロースタートすぎかな? と思ったけど、gdってはいないし。
後者はひたすら「ふたばカワイイ」って感じの内容。
ストーリーはともかくタクトも作画がいい。あと音楽。
戦闘シーンど派手で爽快だけど、ぶっちゃけ音楽要素もっと入れて欲しい。
あとは…ゆゆゆ3期か…。
結局、2期後半を見ずに、3期を視聴開始してしまったよw
壁外調査、苗植えの連中のお話は退屈だったけど、
一転して旧世代勇者の話は過酷すぎるな……ガンパレかよ……(; ・ω・)
いや、お前は死んどけよ!wwwもう終わっとけよ……wwwwww
2021年10月18日 アニメ・マンガ
最終回間近だと思っていたマイホームヒーロー。
まさかの……続くんか……w
3桁コロコロしておいて、
窪っち逃走に成功とかもう……ほんと……。
ぽんこつかくめい
金田一少年の警察かな???www
人気出たのは分かるけどさぁ。
綺麗に終わっておくべき所でしょ~;
やっぱコロコロしまくりはギャグ混じってないとダメだな!
その点SAKAMOTOは良いよな~。
今週もギャグたっぷりだもん( ^ω^)www
まさかの……続くんか……w
3桁コロコロしておいて、
窪っち逃走に成功とかもう……ほんと……。
ぽんこつかくめい
金田一少年の警察かな???www
人気出たのは分かるけどさぁ。
綺麗に終わっておくべき所でしょ~;
やっぱコロコロしまくりはギャグ混じってないとダメだな!
その点SAKAMOTOは良いよな~。
今週もギャグたっぷりだもん( ^ω^)www
MTGでも……実は……! 撃っちゃってたんだなぁ、これが!( ΦωΦ)w
2021年10月14日 アニメ・マンガ
久々にデッキ構築、の為にストレージ漁り。
分けしばのグルールでも組んでおくかぁ、と
スペルを揃えたあと、土地も揃え始める。
……ファストランドの《銅線の地溝》が
1枚しか見当たらない……!?
困ったなぁ~、どこやったっけなぁ~……。
これ入れるとしたら何のデッキかなぁ~?
と、カードと睨めっこしてたら
絵師名がゾルタン様で、ちょっと笑ってしまったw
いや、昔から今現在でも描きまくってる
有名な人なのは知ってるけどもw
某ガンダムで登場するまでは、特に何も意識せず
「こういう名前の人もおるんやなぁ」としか
思わなかったなぁ……。
あとなんかそんな名前の映画もあった気がするが。
ガンダムで思い出したんだけど、
今期のアニメはやけにロボット物が多いような?
続編の86やマブラヴを除いても、
境界戦機、サクガン、闘神機ジーズフレーム、メガトン級ムサシ、
更にガンダムも(一応)あるらしいし?
http://g-bb.net/
とりあえず境界戦機は1話を見て面白かったので、視聴継続するけどね。
https://www.nicovideo.jp/watch/so39412453
豊作ではあるけど、果たして面白い作品がどれだけあるのやら…?
時間あれば全部見てみたいけども( ・ω・)
分けしばのグルールでも組んでおくかぁ、と
スペルを揃えたあと、土地も揃え始める。
……ファストランドの《銅線の地溝》が
1枚しか見当たらない……!?
困ったなぁ~、どこやったっけなぁ~……。
これ入れるとしたら何のデッキかなぁ~?
と、カードと睨めっこしてたら
絵師名がゾルタン様で、ちょっと笑ってしまったw
いや、昔から今現在でも描きまくってる
有名な人なのは知ってるけどもw
某ガンダムで登場するまでは、特に何も意識せず
「こういう名前の人もおるんやなぁ」としか
思わなかったなぁ……。
あとなんかそんな名前の映画もあった気がするが。
ガンダムで思い出したんだけど、
今期のアニメはやけにロボット物が多いような?
続編の86やマブラヴを除いても、
境界戦機、サクガン、闘神機ジーズフレーム、メガトン級ムサシ、
更にガンダムも(一応)あるらしいし?
http://g-bb.net/
とりあえず境界戦機は1話を見て面白かったので、視聴継続するけどね。
https://www.nicovideo.jp/watch/so39412453
豊作ではあるけど、果たして面白い作品がどれだけあるのやら…?
時間あれば全部見てみたいけども( ・ω・)
統率者来たけど、や………やっぱりね……(#=ω=)
2021年9月14日 アニメ・マンガ
・イニ狩り統率者デッキリスト
https://magic.wizards.com/en/articles/archive/news/innistrad-midnight-hunt-commander-decklists-2021-09-13
トリシン、なし!
……はぁ~、つっかえ……( =ω=)
ヌルEDHなんてマナ伸ばし放題なんだし、
色マナ3点くらい余裕だろうにさぁ……。
ベルセルク最終話みたいに、
もちっと綺麗に締めようぜ?
いやなんか推しの子みたいなENDになっちゃったけどさ…w
まーええわ。
新規両面48? 枚も来てくれたんだし。
イニ真紅でも変わらず両面に期待できそうだし、
なんならエドガーはマルドゥカラーかもしれないじゃん?w
だからこんなn……ノーダメですよ………(# =ω=)
https://magic.wizards.com/en/articles/archive/news/innistrad-midnight-hunt-commander-decklists-2021-09-13
トリシン、なし!
……はぁ~、つっかえ……( =ω=)
ヌルEDHなんてマナ伸ばし放題なんだし、
色マナ3点くらい余裕だろうにさぁ……。
ベルセルク最終話みたいに、
もちっと綺麗に締めようぜ?
いやなんか推しの子みたいなENDになっちゃったけどさ…w
まーええわ。
新規両面48? 枚も来てくれたんだし。
イニ真紅でも変わらず両面に期待できそうだし、
なんならエドガーはマルドゥカラーかもしれないじゃん?w
だからこんなn……ノーダメですよ………(# =ω=)
わかりやすいは正義、なのかもしれない(; =ω=)
2021年9月1日 アニメ・マンガ コメント (5)
今更、週末やってたマギレコを見たのだが。
3話あたりから崩れだした作画も気になったけど、
何よりも解りづらさがキッツいね、これ……。
前話までは「戦闘シーンが何やってるか解らん」
で済んでたけど、とうとう
「そもそも何やってるか解らん」まで来たかぁ~;
いろはと花澤の脱ホテルシーンとかさぁ。
なんで唐突に敵の攻撃止んでんだよ、
みたいなツッコミもそうだけど、
「あれ? さっきまで寝てたももこが何故此処に??」
ってなったわ……。
これ、ももこじゃ無いらしいね。
フード被ってるからわかりづらいけど、
アニメじゃ名前も出てない新聞部の↓の娘だそうな。
https://dic.pixiv.net/a/%E8%A6%B3%E9%B3%A5%E4%BB%A4
いや、知らんて……(; =ω=)
展開自体はアツい筈なのに、
遊園地とホテルのウワサ2つが合体!
とか急に言われても、なぁ……(; =ω=)
別々にやることはできなかったのか?
アニメ組が「迎撃遊園要塞ってなに!?」って原作組に聞いても
「いや知らんしwww」ってなってるらしいしなwww
何も考えずに楽しめるまどTAS最高って話だな!
夢のフランス編に入ったけど、これって「夢(憧れ)のフランス旅行♪」
みたいな話じゃなかったんだね……(; ^ω^)
3話あたりから崩れだした作画も気になったけど、
何よりも解りづらさがキッツいね、これ……。
前話までは「戦闘シーンが何やってるか解らん」
で済んでたけど、とうとう
「そもそも何やってるか解らん」まで来たかぁ~;
いろはと花澤の脱ホテルシーンとかさぁ。
なんで唐突に敵の攻撃止んでんだよ、
みたいなツッコミもそうだけど、
「あれ? さっきまで寝てたももこが何故此処に??」
ってなったわ……。
これ、ももこじゃ無いらしいね。
フード被ってるからわかりづらいけど、
アニメじゃ名前も出てない新聞部の↓の娘だそうな。
https://dic.pixiv.net/a/%E8%A6%B3%E9%B3%A5%E4%BB%A4
いや、知らんて……(; =ω=)
展開自体はアツい筈なのに、
遊園地とホテルのウワサ2つが合体!
とか急に言われても、なぁ……(; =ω=)
別々にやることはできなかったのか?
アニメ組が「迎撃遊園要塞ってなに!?」って原作組に聞いても
「いや知らんしwww」ってなってるらしいしなwww
何も考えずに楽しめるまどTAS最高って話だな!
夢のフランス編に入ったけど、これって「夢(憧れ)のフランス旅行♪」
みたいな話じゃなかったんだね……(; ^ω^)
この予測不可能なストーリー……脳が揺れるねぇww( ^ω^)
2021年8月21日 アニメ・マンガ
迷宮ブラックカンパニー
略して迷ブラ。
(勝手に略しただけなので合ってるかは知らない)
異世界こち亀とか言われるが、
本当に良い意味でこち亀的な破茶目茶だわw
原作知らないってのもあるが、予測が付かない。
ED変えてくるのも予想外。
前のSDキャラのやつも好きだったけどな?
なんか変なスロットとか用意されてるし、
かなり力入れてるのは伝わってくる。
https://twitter.com/meikyubc_anime/status/1428642966885838849
…若干、空回っている気がしないでもないが。
スロットだけになw
SonnyBoyとかもそうだけど、
やっぱ予想つかないストーリーは良いものだワ( ^ω^)
略して迷ブラ。
(勝手に略しただけなので合ってるかは知らない)
異世界こち亀とか言われるが、
本当に良い意味でこち亀的な破茶目茶だわw
原作知らないってのもあるが、予測が付かない。
ED変えてくるのも予想外。
前のSDキャラのやつも好きだったけどな?
なんか変なスロットとか用意されてるし、
かなり力入れてるのは伝わってくる。
https://twitter.com/meikyubc_anime/status/1428642966885838849
…若干、空回っている気がしないでもないが。
SonnyBoyとかもそうだけど、
やっぱ予想つかないストーリーは良いものだワ( ^ω^)
主役は遅れてやってくる…ってやつか!( ^ω^)
2021年8月1日 アニメ・マンガ コメント (2)
夏アニメも出揃ったかな~、と思ったら。
8月にもなって今更始まるアニメがあったらしいね?w
という事でマギレコの2期1話を見たけど、
どうやら録画設定を間違えたみたいで、
ただのまどマギの再放送を録ってしまってい………
…いや、これでいいんかい!www
あまりにもガッツリと、本編主人公を本編以上に
アクションさせやがってぇ~w
1期から大分空けただけあって素晴らしいクオリティ。
2話以降も期待できるってもんやね( ^ω^)
で、あとなんか、8月にもなって今更始まるアニメが
もう1本あったみたいね…?ww
https://jahysama-anime.com/
(いや……遅刻勢多過ぎでしょwww)
内容は、うn……。
サクナヒメとはたマを、特に四則演算とかせずに
そのままこねこねしてお出しされた感じだ……!
まぁつまり、マッタリと見られるって事なんだけども。
マギレコ後に見てすっきり日曜を迎える為にはいい視聴順かもしれん( =ω=)w
8月にもなって今更始まるアニメがあったらしいね?w
という事でマギレコの2期1話を見たけど、
どうやら録画設定を間違えたみたいで、
ただのまどマギの再放送を録ってしまってい………
…いや、これでいいんかい!www
あまりにもガッツリと、本編主人公を本編以上に
アクションさせやがってぇ~w
1期から大分空けただけあって素晴らしいクオリティ。
2話以降も期待できるってもんやね( ^ω^)
で、あとなんか、8月にもなって今更始まるアニメが
もう1本あったみたいね…?ww
https://jahysama-anime.com/
(いや……遅刻勢多過ぎでしょwww)
内容は、うn……。
サクナヒメとはたマを、特に四則演算とかせずに
そのままこねこねしてお出しされた感じだ……!
まぁつまり、マッタリと見られるって事なんだけども。
マギレコ後に見てすっきり日曜を迎える為にはいい視聴順かもしれん( =ω=)w
こんなんただのキリト(キリトではない)やんけ………(´・ω・)
2021年7月29日 アニメ・マンガ コメント (4)
精霊幻想記なる作品を
知人からプッシュされた(と言っても大分前だが)ので
今更アニメの方を視聴してるんだけども……。
聞いていた通り、これはキリト(キリト)や…w
登場時のスラムの孤児な風貌の方が
個性的だったまである。
あまりにもキリトすぎて没個性や……。
初回ではカラテっぽい拳法を披露したから
ちょっと差別化はかってんのかな~、
と思ったら2話で速攻で剣使い始めるしww
そして声までもがキリトであるというのが、
他の量産型キリトとの明確な差か。狙いすぎだろw
正直2話まで見てもあんまり面白くないんだけど、
巷で人気の「先生」とやらは確かに可愛かったわ。
こりゃ視聴者に「そんな♀はいいから先生はよ」と言われるわけだw
やはり、やはり時代は女教師って事か…!( ・ω・)
知人からプッシュされた(と言っても大分前だが)ので
今更アニメの方を視聴してるんだけども……。
聞いていた通り、これはキリト(キリト)や…w
登場時のスラムの孤児な風貌の方が
個性的だったまである。
あまりにもキリトすぎて没個性や……。
初回ではカラテっぽい拳法を披露したから
ちょっと差別化はかってんのかな~、
と思ったら2話で速攻で剣使い始めるしww
そして声までもがキリトであるというのが、
他の量産型キリトとの明確な差か。
正直2話まで見てもあんまり面白くないんだけど、
巷で人気の「先生」とやらは確かに可愛かったわ。
こりゃ視聴者に「そんな♀はいいから先生はよ」と言われるわけだw
やはり、やはり時代は女教師って事か…!( ・ω・)
https://shonenjumpplus.com/episode/3269754496401369355
たつき先生、京アニ好きだったもんねぇ…。
いやしかし題材の割に画力とスピード感のおかげで
物凄いすっきり読めてしまった。ありがたい。
本当は今日はウディコン2021の記事を
書く予定だったんだけどね?
https://www.silversecond.com/WolfRPGEditor/Contest/entry.shtml
そっちまだ全く遊べてないので、記事書くのは
何個か遊んでからにするべさ。
去年の「雨申子」みたいにADV中心に遊ぶで~( ・ω・)
たつき先生、京アニ好きだったもんねぇ…。
いやしかし題材の割に画力とスピード感のおかげで
物凄いすっきり読めてしまった。ありがたい。
本当は今日はウディコン2021の記事を
書く予定だったんだけどね?
https://www.silversecond.com/WolfRPGEditor/Contest/entry.shtml
そっちまだ全く遊べてないので、記事書くのは
何個か遊んでからにするべさ。
去年の「雨申子」みたいにADV中心に遊ぶで~( ・ω・)