《テラストドン》やドラーナが安いのって、構築済みに入ってるからだったのね…。
WWKの構築済み一覧を見てて気付いたよ。
(でも、テラストと一緒に入ってる狼茨はメチャ高い。まぁ強いししゃーないw)
参考: http://mtgwiki.com/wiki/%E7%B2%97%E6%9A%B4%E3%81%AA%E5%8A%9B/Brute_Force_%28%E3%82%A8%E3%83%B3%E3%83%88%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%BB%E3%83%83%E3%83%88%29


今日の妄想デッキ

《ゴブリンの先達》4
《ゴブリンの従僕》4
《モグの狂信者》4
《ケルドの匪賊》4
《地獄火花の精霊》4
《探検家タクタク》4
《稲妻》4
《Goblin Grenade》4
《命知らず》4
《火薬樽》4
土地20


ゴブヴァンテージ型でない、速攻型ゴブリン。
《火炎波》も考えたが、打ち消しが厳しすぎるし速度だけなら現状で十分と判断。
1マナカードが24枚もあるので、樽はメインから入れて《虚空の杯》を対策。
グレネードは若干生け贄先が少ないかも……まぁサイドアウトできるし。

コメント

nophoto
通りすがり
2010年6月8日19:55

狼茨がメチャ高いって・・・せいぜい300円でしょ?何言ってるのあなた?

nophoto
Fuji
2010年6月8日21:14

>通りすがりさん
構築済みに入っている割には、ってことだろ。
言わせんな恥ずかしい。

あと、ここは
「レガシー勢だけどデュアラン高いからショックランでいいや」とか
「緑アグロ使いだけど、タルモ超高いから無しでいいや」とか
「カウンターも使うけど、FoW高いから撃退でいいや」とか言っている
貧乏勢集いの場なので、キミと価値観が合わなくてもあしからずに ^^

>鱈さん、kさん
えっ、「それ全部アンタのことだろ?」「一緒にするな?」
あーあー、聞こえない~w

nophoto
Fuji
2010年6月8日22:07

貧乏でサーセン

migiT
2010年6月9日22:13

> 通りすがり
こんな辺境にコメありがとうぬ。
某カードショップで見た単価は日700、英500だったから(WWK発売時点だけどね)、
今なら特価やオクでそんぐらいで買えてしまうのかもね。
スタンでも緑単が結構戦えてるらしいから、そんなに落ち込んでる感じはしないのだけども・・・。


> Fuji
言わ恥ずワロウタw
まぁ単価300円が安いって思えちゃってるようだと、ちょっとヤバいよな。
フェッチやらPWやらほどではないにせよ、1枚300円って、十分高いはずなんだよなぁ。
名刺サイズの紙切れにさぁ・・・製紙代や印刷代、梱包運搬ほかを考えても
1枚100円もかかってないんだしさぁ。
どんだけボロいんだよって、最近よく思うわぁ。

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索