男子デュエリストの日常
2011年5月1日 日常 コメント (1)T「・・・・・・。」
T(・・・除去がキツすぎて全く勝てねぇ・・・。)
T(失敗したな・・・リベリオンなんかで出場するんじゃなかった・・・。)
ザッ
T(ッ!)
ドスッ
ビュゥゥゥゥ・・・
F「・・・。」
T(き、気まずい! 何? 何だ? どんなデッキなんだ?)
T(なんでルンママ並べあってんだ! このクソ早いレガシー環境で
身内同士でわざわざ対戦させられておいて!)
T(どう攻撃通して来る気なのか知らんが、やっぱり俺から
リクルート戦略で仕掛けるべきなのか? いやでもリクルーターいねぇし!?
とにかくイクイップに有効なカードなんて手札にねーよ!)
T(『ルンママも石鍛冶も被りましたね』
いかんいかんいかん、そんなありきたりな台詞、この状況に合わないッ!
・・・そうこの状況、安くない交通費払って参加した大会で
わざわざ身内と戦うという不毛なシチュエーション!)
T(多分この男、日記でレポ時のネタにできそうな出来事を期待しているのでは・・)
F(そわそわ)
T(・・・どうもそんな感じだ!)
T(となると、イカした一言だな・・・)
T(大体俺はバイト勢だから金欠で貧乏デッキ使ってるだけであって
特に白好きでもない普通のヘボプレイヤーなんですけど・・・)
T(まぁいい・・・とにかく友人の期待を裏切るわけにはいかん!
飛ばすぜ、すかした言葉を!)
T「今日は・・・十手が騒がしいな・・・」
T(いや・・・・・・なんか死にたくなってきた・・・)
T(何だこりゃ恥ずかしいとかそういうのではなく何かこう・・・死にたい)
T(こりゃあやっちまったか・・・)
F(・・・www)
T(いや嬉しそうだ!?)
T(ちょっと心のライブラリーが崩壊しかけたが、言ったぞ! さぁどう返す!?)
F「でも少し・・・この十手、泣いてます」
T(あははははは、ははははは! おもしれーわこの人)
T(いやーーー、勘弁してくれませんかもう・・・限界です)
T(まぁ正直ね、お互い1敗後にマッチした時は少し嬉しかったんですわ
でもね、どうやら俺にはユーモアって奴はないみたいで
どうやらこの空気に耐えられんようです)
T(ですから既に呼ばせてもらっています、2人の救助隊を。)
ザッ!
T(来たッ! 早いな・・・!)
K「急げよ、Fuji・・・。どうやら兵長が、十手によくないもの(タッパー)を
運んできちまったようだ・・・!」
T(何で今日に限ってテンション高いんだお前はあああああ!!)
K(///)
T(/// じゃねぇよ、タヒね!)
F(www)
T(うわメッチャ嬉しそう!? もう嫌だ俺を非MTG空間に返して下さい!)
T(大会でわざわざ1敗同士の身内と当たってオモロい掛け合い
という願望はもう十分適っただろう!?
この空気をブチ破って勝たせてもらうよ、現実的な一言でな!)
T「急ごう、鏡が光る前に・・」
T(何を言ってんだ俺はアアアア)
T(もういいよ、行けるとこまで行ってやるよちくしょう)
J「待てッッ!」
TFK(!?)
T(貴様はもう1人の救助隊、J君!) ※J=ジャッジ
J「おいやべーってこの対戦あと5ターンだよ追加0ターン目だぜ!」
T(空気嫁よお前! いや読んでるけど!)
・・・見切り発車でここまで書いて改変考えるのに飽きた。
ちなみに改変元はガンガンオンラインの「男子高校生の日常」。これ面白いね。
コメント
まあこれ以上先は改変しようもないか。