白い意志

2011年10月27日 TCG全般
の力



WUデックでかつコンボではない、なのにStPもFoWも入れないで済む方法を考えた。

レベルパッケージ12(コーリス+副長抜き)
ママ4
石鍛冶パッケージ6(十手バタスカモタポ)
独楽3
行き詰まり3
恭しきマントラ3
罠の橋1
訓練場2
相殺1
悟り1
金モ4
土地20(揺籃3フェッチ8ツンドラ4平地4島1)


ウィルと違ってマントラなら無理に青のカードを増やさずに組めるし、
金モ、悟チューとともに発生する激しい手札消費もスティルでカバーする。
ビートダウン相手には罠橋、コンボ相手にはサイド後からCT系にタッチして勝負。

StPについてはリベリオンの場合、割とマジで外してもいいと思う。
環境においてStP撃ちたい生物は
・ラバマン
・ボブ
・聖遺(特にローム系デックの彼奴)
基本こんだけだからね。他のは墓忍びだろうが感染トークンだろうが、
スーパー珊瑚兜人だろうが知ったことではない。
リクルート戦略の邪魔をする奴こそ怖い。

んで上記の3体の内2体はモタポで狩れるので。
よほど聖遺さんが蔓延するような環境でもない限りは、StPはサイドアウトしておk、
ということになると思うんだよね。



悟り+相殺の1枚刺しが邪魔くさいようなら、石鍛冶1火氷1足しで。
コンボ相手には石鍛冶軍団8枚橋1枚を抜いて、相殺4独楽1、
他悟り+阻害カード足しで・・・。



ブレスト? あれはまぁ積んでもいいかもね。
ただあんまり1マナ域増やすと、CT系相手やチャリス使うデッキがキツいけどね;
兵長、ママ、独楽あたりが確実に封じられるってのはヤバいよ。








とまぁ下らない構築妄想垂れ流したところで、ベントー3話見て寝ます。

コメント

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索