ブレンパワード 全台詞集 第18話「愛の淵」
2012年4月3日 ブレンパワード全台詞集
脚本:面出明美 絵コンテ:山内重保 演出:西森章 作画監督:重田敦司
バロン 「ジョナサンの根性はそこまで捻じ曲がっていたのか!死に際のブレンを相手に何の訓練だ、力あるものと戦って見せろ!ジョナサン!」
勇 「昨夜のマントの男・・・」
ジョナサン 「バロン、任せておきながら・・・わかった!勇!その女のブレンに助けてもらえ!そしたら二人を共々潰してみせるぜ!」
タイトル:愛の淵
直子 「すぐ戻ってきますから泣かないの」
クマゾー 「直子おばあちゃん」
比瑪 「ゲイブリッジさんとちょっとお使いに行くだけだから、いいのよ」
クマゾー 「すぐ帰るも?」
直子 「ありがとね、心配してくれて。勇の事何かわかったらすぐ知らせてくださいね。ゲイブリッジさんは色々飛び周る様になるので、連絡はネットに直接ね」
比瑪 「はい」
アイリーン 「指令もお気を付けて!」
ナンガ 「やれやれ、偉いさんがいなくなっちまってノヴィス・ノアは大丈夫なのかねえ」
ナッキィ 「好きに出来るんだから結構な事じゃないですか」
アイリーン 「もう一人の偉いさんがいらっしゃるわ。私達の責任も重くなりました。よろしく、ミスター・モハマド」
モハマド 「仰られるまでもありません。近くの海岸に溢れている難民の子供達は集め、既にこの艦に向かわせております。皆さん方は子供達のパワーも吸収して、より絶大な御活躍を出資者の代表として期待するものです」
勇 「ネリー、聞こえているだろ!僕の事はいいから一人で逃げてくれ!」
ネリー 「馬鹿な事は言わないで!」
勇 「ジョナサンという奴は普通じゃないんだ!」
ネリー 「ユウ・ブレンを見れば、貴方を守らなければならないのは私とネリー・ブレンです!」
勇 「甘えられるのか?ユウ・ブレン、この好意に」
ネリー 「近い!」
ジョナサン 「ネリーとか!ユウ・ブレンを放して戦って見せろ!」
ネリー 「嫌です!あなたこそこの森から出て行ってください!」
ネリー 「飛んで!」
勇 「ブレン!やれ!甘えるな!」
ジョナサン 「な、なんだ?」
バロン 「ジョナサンめ。迂闊な攻撃は敵のアンチボディに力を与えてしまうという特性がある事を知らないのか」
ネリー 「流石バロンのグランチャー」
勇 「ネリーー!」
ジョナサン 「撃たせない?」
ネリー 「ブレン!飛んで逃げなさい!邪魔です!」
ジョナサン 「下から?」
ジョナサン 「迂闊にフィンを使うと、バロン・ズゥの体にも傷を付ける!」
ネリー 「ブレン、頑張って!ネットがあるはず、そこへ!」
ジョナサン 「ぐああ!この頭痛!この眩暈!」
ネリー 「勇!復元できないんですか?ブレン!」
勇 「助けられず助けられただけで、しかも落ちていく!いいのか、ブレン!こういう運命で!」
勇 「何?生まれた時にオルファンに連れて行かれて、辛かった?それをオルファンから連れ出してくれて嬉かった?太陽が見られて、太陽がある宇宙が想像できて、宇宙の中のこの星、人間が地球と呼んでる星の事が分かって嬉しかった?そういう中で生きてこられた事は喜びだ。でも今、何も出来ないのが・・・・」
勇 「悔しいのなら何とかしろ!」
勇 「ネリー、ネリー・キム!ネリー、大丈夫か?」
勇 「ネリー・ブレン、すまなかったな。ネリーは動けないのか?」
勇 「ネリー大丈夫か?」
ネリー 「ユウ・イサミ・・・」
勇 「怪我をしているのか?」
ネリー 「いつもの事なの。心配しないで」
勇 「これがネリーのブレンのコックピットか。そんなに力を取られるのか?」
ネリー 「この子に乗せてもらってると、とても疲れる」
勇 「なら、直ぐに外に出なければいけないじゃないか」
ネリー 「いいのよ。私はこの子に吸いとられるだけの命しかないのだから」
勇 「吸い取られるだけの命しかない?そんな事はないよ。ラッセとブレンの関係はそうは思えない」
ネリー 「勇君のお友達?」
勇 「ああ」
ネリー 「この子のリバイバルに立ち会ってしまった時にね、私は命がなくなるはずだったのに、それが元気になった。けれどももう駄目」
勇 「そんな風には見えない」
ネリー 「細胞を蝕む病気はいっぱいあるわ」
ネリー 「私があの子に会えたのは偶然ではないわ。最後に一人じゃないように、っていう神様の采配だと思うわ」
勇 「ああ。家族には?」
ネリー 「どの道悲しませる事になるなら、目の前に居ない方が良いでしょ?家族には黙って出てきたわ。最後に孤独じゃないって心強いわ」
勇 「バイタル・ネットの結び目が重なった所なら、空が塞がってるんなら、歩いてでもここを出たいな」
ネリー 「あのバロンのグランチャーをバイタル・ネットにぶつけた時、思ったより衝撃が少なかった。結界が揺らいでるんでしょうね」
勇 「ここから出られるって事?」
ネリー 「多分。貴方のブレンを見て、私のブレンが全然違うものだと分かったわ。それに、私のブレンは貴方のブレンに会ってからとても興味を持っているみたい」
勇 「どういう事?」
ネリー 「仲間がいることに気づいて喜んでいるのよ」
勇 「仲間意識が芽生えたんだ」
ネリー 「それはあのバロン・ズゥもそうでしょうね。似た者の出現に興奮している」
勇 「違うよ」
ネリー 「どう違うの?」
勇 「ジョナサンの安っぽい憎悪に乗って、はしゃいでるだけだ」
ネリー 「え?そうならどうするの?」
勇 「倒すしかないと思っている」
ネリー 「悲しい事」
ジョナサン(回想) 「ジョナサン・グレーンって言うんだ。アンチボディーの格納庫っていうのはここだよな?」
シラー(回想) 「ようこそオルファンへ。グランチャーの扱いも完璧なようだな」
ジョナサン(回想) 「ここがグランチャーの置き場か、って聞いてんだよ!」
ジョナサン(回想) 「こんなガキがいる所なんだろう?」
シラー(回想) 「パイロットとしては良いセンスを持っている子なんだよ」
ジョナサン(回想) 「ガバナーからオルファンのリハビリを任されているファミリーか。あれが」
シラー(回想) 「ああ、伊佐未ファミリーだ」
ジョナサン(回想) 「ここは遊び場じゃないんだろ!なあ?坊や」
勇 「でも彼は、僕にとってはグランチャーの先生になってくれた」
勇 気の良い奴だったのさ。その奴はグランチャーがいたおかげで、果てしなく調子に乗せてしまった。だから・・・」
ネリー 「倒さなければならないと思うのね?」
勇 「色々あったもの!」
ネリー 「貴方も大変だったのね」
比瑪 「…おろち こわや か・・・」
カナン 「比瑪ちゃん」
ラッセ 「今は一人にしておいてやった方がいい」
カナン 「でも」
ラッセ 「正直俺達だって意外だったよ。勇がいなくなって結構堪えている。あんな奴だったけどノヴィス・ノアにとっては大きな存在になっていたんだ」
カナン 「分かるわ。あの子ブレンと付き合うようになってから随分変わったわ。私だってずっと当てにしている」
ラッセ 「俺だってそうさ。となりゃ、比瑪ちゃんなんか堪らないだろうさ」
カナン 「そうよね」
源野 「ねえねえ。コックピット開いてくれたっていいじゃない。ヒギンズ・ブレン!」
カント 「駄目ですよ源野さん」
源野 「カント君」
カント 「ここのブレン達はあなたを乗せてくれませんよ」
源野 「私を好きになってくれるブレンだっているんじゃないの?」
カント 「無理ですね。あなたの行き先がオルファンであるなら尚更です」
源野 「流石天才少年、何もかもお見通しね」
カント 「彼等はこのノヴィス・ノアが好きなんですよ」
源野 「ねえねえ。天才少年だってオーガニック・エナジーの研究してるんだからオルファンに行きたいんでしょ?」
カント 「あはは!遠慮しときます」
源野 「どうして?」
カント 「僕はここのブレンと会ってとても興味を惹かれているんです。彼らをもっと知りたいんです。ですからここに居ます」
源野 「残念ね」
比瑪 「カント君はどうして行かなかったの?」
カント 「もう意地悪だなあ比瑪さんは。今の時代、行く人を引き止めることなんか出来ないじゃないですか」
比瑪 「そうだね。人の感傷なんかしてる暇ないよね」
カント 「それに僕、ブレンに乗って戦うこの艦の人達が好きなんです」
比瑪 「カント君が?」
カント 「そうですよ。僕だって命を懸けて戦う気持ちになってるんです。人生には、こういう風に決断を喚起される瞬間っていうのもあるんですね」
比瑪 「そういうのって怪我するんだから!」
カント 「比瑪さん・・・」
比瑪 「眠れないよブレン、私・・・変なのかな?」
比瑪 「勇ーー!はぁ・・・」
(アイキャッチ無し)
勇 「ん?」
勇 「ネリー・ブレン?」
勇 「あいつ・・・ああいうのが好きなのか?」
勇 「そうか、俺は起きちゃいけなかったんだ。これはブレン二人だけの世界だもんな」
ネリー 「勇もやらない?この子とても上手よ」
勇 「いや、僕が乗ったらあいつが嫌がる。ネリーのブレンが踊ってるのを見てると、気持ちが休まるみたいなんだ」
ネリー 「そう」
勇 「あっ」
ネリー 「ふふ、ズルしてるのが分かっちゃったわね」
勇 「体は大丈夫なのか?」
ネリー 「大丈夫。この子も遊びたがってると私も喜んでいるわ」
勇 「喜び・・・遊びたがってるか。アンチボディが生まれてきたのも、そういう為かもしれないな」
勇 「見ていても嬉しそうだった」
ネリー 「そうでしょ?この子踊るのが得意なのよ。・・・ああっ!」
勇 「ネリー!」
ネリー 「ご、ごめんなさい」
勇 「雪の上も滑るんだよ」
ネリー 「いやだ、ブレンが笑ってる」
勇 「本当だ」
ネリー 「ブレンの気持ち分かるのね?」
勇 「分かるようになったんだ。初めは馬みたいに表情分からなかった」
ネリー 「そうね。付き合ってみて、アンチボディが機械じゃないと感じ始めるとこの子達、戦うために生まれてきたんじゃない、生きていきたいと思っているって。それは分かるわ 」
勇 「ネリーは不思議な事を言う」
ネリー 「私は普通よ?何の力もない女だわ。ただブレンと出会えた事だけが、他の人と違った」
勇 「それ、後悔してるんだ」
ネリー 「逆よ、後悔なんか・・・私はこの子がしたがっているように、精一杯遊んであげられないんで、可哀想だと思っている」
勇 「ネリー・ブレンが可哀想? 」
ネリー 「うふふ、くすぐったいでしょ、ブレン?ほら、くすぐったくない?ブレン?ふふふ。くすぐったいよね? 」
ネリー 「あたしはこの子が持っているものを全部引き出してあげる事は出来ない。でもあなたなら出来るかも知れない」
勇 「ネリーだって」
ネリー 「例えば、勇のブレンの怪我だって治せるかも知れないのよ?」
ネリー 「ほら、出来るかも知れないって言ってるわ」
比瑪 「・・・っしょっと。ラッセさん?」
ラッセ 「ほう。少しは良い顔見せるようになったじゃないか」
ナッキィ 「何してるんだ?」
ラッセ 「ご挨拶だな。このプレート台は元々俺のブレンの物だったんだ。こいつ、俺を気に入ってくれてるみたいだぜ」
ナッキィ 「そんな事あるものか。ブレンを死なせたような奴の言う事聞くか」
比瑪 「ナッキィ・ガイズさんの認識、間違ってます」
ラッセ 「いいんだよ、比瑪ちゃん。事実なんだから」
ラッセ 「それでも俺は戦いたいんだ。守るものが一杯あるからな」
ナッキィ 「妙な事を言うな。守りたいのはカナン・ギモス一人なんだろ」
ラッセ 「その為にはノヴィスの艦隊も、補給してくれる者達も、みんなを守らなきゃいけないんだ。その為には3人のブレンに一人ずつに乗り手がいて良い。違うか?」
ナッキィ 「半年以上苦労を共にしてきた連中なんだ。はい貸してやるよ、って言えるわけないだろ?」
ラッセ 「ナッキィ・ガイズの言う事ももっともだ。俺も今聞いた通りの男だが一緒に働いてくれないか、ブレン。ラッセ・ブレンとして」
ナッキィ 「お、おい。迂闊だぞ!」
比瑪 「カナンさん!」
カナン 「え、ええ。でもラッセ大丈夫なの?」
ジョナサン 「バイタル・グロウブ・ネットが薄くなってるとバロンは言う。ネリーという女のブレンは外には出してはならんとバロンは言う。手段を選ばぬ夜明けが来たという事だ」
ジョナサン 「湖の中から!」
ネリー 「グランチャーから降りてください!ジョナサン・グレーンさん!」
ジョナサン 「小娘に指図される謂れはない!」
勇 「ネリー、もう接触したのか?ブレン、動けないか?ネリー・ブレンが危ないのは分かるだろう?ネリー・ブレン一人にジョナサンを任せて良い訳ないだろう!」
ネリー 「バロン・マクシミリアンはどこです?」
ジョナサン 「知った事か!」
ネリー 「貴方は、人に怨念をぶつけようとしているバロンと、そのグランチャーに操られているだけです!」
ジョナサン 「バロン・マクシミリアンは俺を理解してくれた」
ジョナサン 「バロンの見ている前で、無様な姿を晒すわけにはいかないんだ!」
ネリー 「肩のフィンが柔らかく動く?」
ジョナサン 「力尽くで無く宥め賺す事も覚えれば、こういう事も出来る」
ネリー 「ああっ!うう・・・!」
勇 「ブレンバーを上げろ!」
ジョナサン 「女を先兵に出すとは勇も落ちたものだな!」
勇 「ジョナサン!ネリーを!」
比瑪 「あら?」
クマゾー 「うあっ」
ユキオ 「気を付けろって言ったろ?」
クマゾー 「も」
比瑪 「あんた達、何やってんの?」
ユキオ 「勇がいつ帰ってもいいように掃除さ」
クマゾー 「掃除も!」
比瑪 「あんた達・・・勇、帰ってくるのか?」
ユキオ 「帰ってくる。帰ってくるに決まってるよ!」
勇 「ブレンバーにチャクラが集まらない。ブレン!崖の上だ!」
ジョナサン 「とどめは一気に受けたほうが楽だぜ、勇!」
勇 「ううっ!ブレン、撃てなければいい!もういい!よくやった、好きにしろ!付き合う!」
ジョナサン 「パワーがある!しかし!」
ジョナサン(※) 「ぬう・・・リバイバルのブレード!?」
バロン 「オーガニック・エナジーの発動がこの様に現れる」
勇 「俺達は覚悟はついた。ネリーだけでも逃げてくれ!」
ネリー 「私達の覚悟は、貴方を守ること!」
勇 「何だって?」
ネリー 「貴方が来てくれて、ようやくわかったの」
勇 「何を言ってるんだ!?」
ネリー 「貴方ならブレン達を強く育ててくれる。私の分も生かさせてくれる人だって分かったのよ」
ジョナサン 「カーテンの向こうで何やってる!」
バロン 「やめろジョナサン無駄だ!」
ネリー 「この子は完全じゃないの!もう一度リバイバルも必要なのよ!」
ネリー 「ああっ・・・」
勇 「ああ・・・!」
ネリー 「あああぁ・・・!」
勇 「ネリー!ネリー!あっ?」
勇 「ブレスレット?」
勇 「リバイバルの光?おい!俺のブレンが・・・!」
勇 「リバイバル?もう一度リバイバルする?」
バロン 「ジョナサン、バロン・ズゥの手に私を乗せよ。このリバイバルが私の恐れてるものであるなら、私はオルファンに行かねばならない」
ジョナサン 「狙撃してやる!」
バロン 「未熟者の言うことは聞かない!」
ネリー 「この子がここを出たがらなかったのは、勇・・・貴方の様な人を待ってのことだった」
勇 「本当に?」
ネリー 「命を与えられたものの、可能性を探すためね」
勇 「誰が与えた可能性だ?」
ネリー 「それは貴方が探して。私にはもう探せないから」
ネリー 「この子も一緒に探してくれるわ。この子の力で、勇の大切な人達も守ってあげればいい」
勇 「ネリー・キム!」
ネリー 「勇、忘れないで。憎しみだけで戦わないでね。それではオルファンは止められないわ」
勇 「ネリー」
ネリー 「悲しまないでね、勇。私は孤独じゃなかったわ、いつでも。最後には貴方にも会えた。ありがとう」
バロン 「ジョナサン急げ!リバイバルが終わった時、あのプレートがチャクラの矢になって襲ってきたらどうするのだ!」
ジョナサン 「それが、オーガニックなるものだというのだな」
勇 「ううっ・・・くっ・・・」
※設定上は「リバイバルのプレート」が正しい気がしますが、聞えるまま「ブレード」として表記しました。
※この回には比瑪のアバンタイトルは無く、代わりにタイトル前に1シーン挿入される構成となっています。
第17話「カーテンの向こうで」←
https://ishikobafuji.diarynote.jp/201204072326182749/
→第19話「動く山脈」
https://ishikobafuji.diarynote.jp/201204151641268086/
バロン 「ジョナサンの根性はそこまで捻じ曲がっていたのか!死に際のブレンを相手に何の訓練だ、力あるものと戦って見せろ!ジョナサン!」
勇 「昨夜のマントの男・・・」
ジョナサン 「バロン、任せておきながら・・・わかった!勇!その女のブレンに助けてもらえ!そしたら二人を共々潰してみせるぜ!」
タイトル:愛の淵
直子 「すぐ戻ってきますから泣かないの」
クマゾー 「直子おばあちゃん」
比瑪 「ゲイブリッジさんとちょっとお使いに行くだけだから、いいのよ」
クマゾー 「すぐ帰るも?」
直子 「ありがとね、心配してくれて。勇の事何かわかったらすぐ知らせてくださいね。ゲイブリッジさんは色々飛び周る様になるので、連絡はネットに直接ね」
比瑪 「はい」
アイリーン 「指令もお気を付けて!」
ナンガ 「やれやれ、偉いさんがいなくなっちまってノヴィス・ノアは大丈夫なのかねえ」
ナッキィ 「好きに出来るんだから結構な事じゃないですか」
アイリーン 「もう一人の偉いさんがいらっしゃるわ。私達の責任も重くなりました。よろしく、ミスター・モハマド」
モハマド 「仰られるまでもありません。近くの海岸に溢れている難民の子供達は集め、既にこの艦に向かわせております。皆さん方は子供達のパワーも吸収して、より絶大な御活躍を出資者の代表として期待するものです」
勇 「ネリー、聞こえているだろ!僕の事はいいから一人で逃げてくれ!」
ネリー 「馬鹿な事は言わないで!」
勇 「ジョナサンという奴は普通じゃないんだ!」
ネリー 「ユウ・ブレンを見れば、貴方を守らなければならないのは私とネリー・ブレンです!」
勇 「甘えられるのか?ユウ・ブレン、この好意に」
ネリー 「近い!」
ジョナサン 「ネリーとか!ユウ・ブレンを放して戦って見せろ!」
ネリー 「嫌です!あなたこそこの森から出て行ってください!」
ネリー 「飛んで!」
勇 「ブレン!やれ!甘えるな!」
ジョナサン 「な、なんだ?」
バロン 「ジョナサンめ。迂闊な攻撃は敵のアンチボディに力を与えてしまうという特性がある事を知らないのか」
ネリー 「流石バロンのグランチャー」
勇 「ネリーー!」
ジョナサン 「撃たせない?」
ネリー 「ブレン!飛んで逃げなさい!邪魔です!」
ジョナサン 「下から?」
ジョナサン 「迂闊にフィンを使うと、バロン・ズゥの体にも傷を付ける!」
ネリー 「ブレン、頑張って!ネットがあるはず、そこへ!」
ジョナサン 「ぐああ!この頭痛!この眩暈!」
ネリー 「勇!復元できないんですか?ブレン!」
勇 「助けられず助けられただけで、しかも落ちていく!いいのか、ブレン!こういう運命で!」
勇 「何?生まれた時にオルファンに連れて行かれて、辛かった?それをオルファンから連れ出してくれて嬉かった?太陽が見られて、太陽がある宇宙が想像できて、宇宙の中のこの星、人間が地球と呼んでる星の事が分かって嬉しかった?そういう中で生きてこられた事は喜びだ。でも今、何も出来ないのが・・・・」
勇 「悔しいのなら何とかしろ!」
勇 「ネリー、ネリー・キム!ネリー、大丈夫か?」
勇 「ネリー・ブレン、すまなかったな。ネリーは動けないのか?」
勇 「ネリー大丈夫か?」
ネリー 「ユウ・イサミ・・・」
勇 「怪我をしているのか?」
ネリー 「いつもの事なの。心配しないで」
勇 「これがネリーのブレンのコックピットか。そんなに力を取られるのか?」
ネリー 「この子に乗せてもらってると、とても疲れる」
勇 「なら、直ぐに外に出なければいけないじゃないか」
ネリー 「いいのよ。私はこの子に吸いとられるだけの命しかないのだから」
勇 「吸い取られるだけの命しかない?そんな事はないよ。ラッセとブレンの関係はそうは思えない」
ネリー 「勇君のお友達?」
勇 「ああ」
ネリー 「この子のリバイバルに立ち会ってしまった時にね、私は命がなくなるはずだったのに、それが元気になった。けれどももう駄目」
勇 「そんな風には見えない」
ネリー 「細胞を蝕む病気はいっぱいあるわ」
ネリー 「私があの子に会えたのは偶然ではないわ。最後に一人じゃないように、っていう神様の采配だと思うわ」
勇 「ああ。家族には?」
ネリー 「どの道悲しませる事になるなら、目の前に居ない方が良いでしょ?家族には黙って出てきたわ。最後に孤独じゃないって心強いわ」
勇 「バイタル・ネットの結び目が重なった所なら、空が塞がってるんなら、歩いてでもここを出たいな」
ネリー 「あのバロンのグランチャーをバイタル・ネットにぶつけた時、思ったより衝撃が少なかった。結界が揺らいでるんでしょうね」
勇 「ここから出られるって事?」
ネリー 「多分。貴方のブレンを見て、私のブレンが全然違うものだと分かったわ。それに、私のブレンは貴方のブレンに会ってからとても興味を持っているみたい」
勇 「どういう事?」
ネリー 「仲間がいることに気づいて喜んでいるのよ」
勇 「仲間意識が芽生えたんだ」
ネリー 「それはあのバロン・ズゥもそうでしょうね。似た者の出現に興奮している」
勇 「違うよ」
ネリー 「どう違うの?」
勇 「ジョナサンの安っぽい憎悪に乗って、はしゃいでるだけだ」
ネリー 「え?そうならどうするの?」
勇 「倒すしかないと思っている」
ネリー 「悲しい事」
ジョナサン(回想) 「ジョナサン・グレーンって言うんだ。アンチボディーの格納庫っていうのはここだよな?」
シラー(回想) 「ようこそオルファンへ。グランチャーの扱いも完璧なようだな」
ジョナサン(回想) 「ここがグランチャーの置き場か、って聞いてんだよ!」
ジョナサン(回想) 「こんなガキがいる所なんだろう?」
シラー(回想) 「パイロットとしては良いセンスを持っている子なんだよ」
ジョナサン(回想) 「ガバナーからオルファンのリハビリを任されているファミリーか。あれが」
シラー(回想) 「ああ、伊佐未ファミリーだ」
ジョナサン(回想) 「ここは遊び場じゃないんだろ!なあ?坊や」
勇 「でも彼は、僕にとってはグランチャーの先生になってくれた」
勇 気の良い奴だったのさ。その奴はグランチャーがいたおかげで、果てしなく調子に乗せてしまった。だから・・・」
ネリー 「倒さなければならないと思うのね?」
勇 「色々あったもの!」
ネリー 「貴方も大変だったのね」
比瑪 「…おろち こわや か・・・」
カナン 「比瑪ちゃん」
ラッセ 「今は一人にしておいてやった方がいい」
カナン 「でも」
ラッセ 「正直俺達だって意外だったよ。勇がいなくなって結構堪えている。あんな奴だったけどノヴィス・ノアにとっては大きな存在になっていたんだ」
カナン 「分かるわ。あの子ブレンと付き合うようになってから随分変わったわ。私だってずっと当てにしている」
ラッセ 「俺だってそうさ。となりゃ、比瑪ちゃんなんか堪らないだろうさ」
カナン 「そうよね」
源野 「ねえねえ。コックピット開いてくれたっていいじゃない。ヒギンズ・ブレン!」
カント 「駄目ですよ源野さん」
源野 「カント君」
カント 「ここのブレン達はあなたを乗せてくれませんよ」
源野 「私を好きになってくれるブレンだっているんじゃないの?」
カント 「無理ですね。あなたの行き先がオルファンであるなら尚更です」
源野 「流石天才少年、何もかもお見通しね」
カント 「彼等はこのノヴィス・ノアが好きなんですよ」
源野 「ねえねえ。天才少年だってオーガニック・エナジーの研究してるんだからオルファンに行きたいんでしょ?」
カント 「あはは!遠慮しときます」
源野 「どうして?」
カント 「僕はここのブレンと会ってとても興味を惹かれているんです。彼らをもっと知りたいんです。ですからここに居ます」
源野 「残念ね」
比瑪 「カント君はどうして行かなかったの?」
カント 「もう意地悪だなあ比瑪さんは。今の時代、行く人を引き止めることなんか出来ないじゃないですか」
比瑪 「そうだね。人の感傷なんかしてる暇ないよね」
カント 「それに僕、ブレンに乗って戦うこの艦の人達が好きなんです」
比瑪 「カント君が?」
カント 「そうですよ。僕だって命を懸けて戦う気持ちになってるんです。人生には、こういう風に決断を喚起される瞬間っていうのもあるんですね」
比瑪 「そういうのって怪我するんだから!」
カント 「比瑪さん・・・」
比瑪 「眠れないよブレン、私・・・変なのかな?」
比瑪 「勇ーー!はぁ・・・」
(アイキャッチ無し)
勇 「ん?」
勇 「ネリー・ブレン?」
勇 「あいつ・・・ああいうのが好きなのか?」
勇 「そうか、俺は起きちゃいけなかったんだ。これはブレン二人だけの世界だもんな」
ネリー 「勇もやらない?この子とても上手よ」
勇 「いや、僕が乗ったらあいつが嫌がる。ネリーのブレンが踊ってるのを見てると、気持ちが休まるみたいなんだ」
ネリー 「そう」
勇 「あっ」
ネリー 「ふふ、ズルしてるのが分かっちゃったわね」
勇 「体は大丈夫なのか?」
ネリー 「大丈夫。この子も遊びたがってると私も喜んでいるわ」
勇 「喜び・・・遊びたがってるか。アンチボディが生まれてきたのも、そういう為かもしれないな」
勇 「見ていても嬉しそうだった」
ネリー 「そうでしょ?この子踊るのが得意なのよ。・・・ああっ!」
勇 「ネリー!」
ネリー 「ご、ごめんなさい」
勇 「雪の上も滑るんだよ」
ネリー 「いやだ、ブレンが笑ってる」
勇 「本当だ」
ネリー 「ブレンの気持ち分かるのね?」
勇 「分かるようになったんだ。初めは馬みたいに表情分からなかった」
ネリー 「そうね。付き合ってみて、アンチボディが機械じゃないと感じ始めるとこの子達、戦うために生まれてきたんじゃない、生きていきたいと思っているって。それは分かるわ 」
勇 「ネリーは不思議な事を言う」
ネリー 「私は普通よ?何の力もない女だわ。ただブレンと出会えた事だけが、他の人と違った」
勇 「それ、後悔してるんだ」
ネリー 「逆よ、後悔なんか・・・私はこの子がしたがっているように、精一杯遊んであげられないんで、可哀想だと思っている」
勇 「ネリー・ブレンが可哀想? 」
ネリー 「うふふ、くすぐったいでしょ、ブレン?ほら、くすぐったくない?ブレン?ふふふ。くすぐったいよね? 」
ネリー 「あたしはこの子が持っているものを全部引き出してあげる事は出来ない。でもあなたなら出来るかも知れない」
勇 「ネリーだって」
ネリー 「例えば、勇のブレンの怪我だって治せるかも知れないのよ?」
ネリー 「ほら、出来るかも知れないって言ってるわ」
比瑪 「・・・っしょっと。ラッセさん?」
ラッセ 「ほう。少しは良い顔見せるようになったじゃないか」
ナッキィ 「何してるんだ?」
ラッセ 「ご挨拶だな。このプレート台は元々俺のブレンの物だったんだ。こいつ、俺を気に入ってくれてるみたいだぜ」
ナッキィ 「そんな事あるものか。ブレンを死なせたような奴の言う事聞くか」
比瑪 「ナッキィ・ガイズさんの認識、間違ってます」
ラッセ 「いいんだよ、比瑪ちゃん。事実なんだから」
ラッセ 「それでも俺は戦いたいんだ。守るものが一杯あるからな」
ナッキィ 「妙な事を言うな。守りたいのはカナン・ギモス一人なんだろ」
ラッセ 「その為にはノヴィスの艦隊も、補給してくれる者達も、みんなを守らなきゃいけないんだ。その為には3人のブレンに一人ずつに乗り手がいて良い。違うか?」
ナッキィ 「半年以上苦労を共にしてきた連中なんだ。はい貸してやるよ、って言えるわけないだろ?」
ラッセ 「ナッキィ・ガイズの言う事ももっともだ。俺も今聞いた通りの男だが一緒に働いてくれないか、ブレン。ラッセ・ブレンとして」
ナッキィ 「お、おい。迂闊だぞ!」
比瑪 「カナンさん!」
カナン 「え、ええ。でもラッセ大丈夫なの?」
ジョナサン 「バイタル・グロウブ・ネットが薄くなってるとバロンは言う。ネリーという女のブレンは外には出してはならんとバロンは言う。手段を選ばぬ夜明けが来たという事だ」
ジョナサン 「湖の中から!」
ネリー 「グランチャーから降りてください!ジョナサン・グレーンさん!」
ジョナサン 「小娘に指図される謂れはない!」
勇 「ネリー、もう接触したのか?ブレン、動けないか?ネリー・ブレンが危ないのは分かるだろう?ネリー・ブレン一人にジョナサンを任せて良い訳ないだろう!」
ネリー 「バロン・マクシミリアンはどこです?」
ジョナサン 「知った事か!」
ネリー 「貴方は、人に怨念をぶつけようとしているバロンと、そのグランチャーに操られているだけです!」
ジョナサン 「バロン・マクシミリアンは俺を理解してくれた」
ジョナサン 「バロンの見ている前で、無様な姿を晒すわけにはいかないんだ!」
ネリー 「肩のフィンが柔らかく動く?」
ジョナサン 「力尽くで無く宥め賺す事も覚えれば、こういう事も出来る」
ネリー 「ああっ!うう・・・!」
勇 「ブレンバーを上げろ!」
ジョナサン 「女を先兵に出すとは勇も落ちたものだな!」
勇 「ジョナサン!ネリーを!」
比瑪 「あら?」
クマゾー 「うあっ」
ユキオ 「気を付けろって言ったろ?」
クマゾー 「も」
比瑪 「あんた達、何やってんの?」
ユキオ 「勇がいつ帰ってもいいように掃除さ」
クマゾー 「掃除も!」
比瑪 「あんた達・・・勇、帰ってくるのか?」
ユキオ 「帰ってくる。帰ってくるに決まってるよ!」
勇 「ブレンバーにチャクラが集まらない。ブレン!崖の上だ!」
ジョナサン 「とどめは一気に受けたほうが楽だぜ、勇!」
勇 「ううっ!ブレン、撃てなければいい!もういい!よくやった、好きにしろ!付き合う!」
ジョナサン 「パワーがある!しかし!」
ジョナサン(※) 「ぬう・・・リバイバルのブレード!?」
バロン 「オーガニック・エナジーの発動がこの様に現れる」
勇 「俺達は覚悟はついた。ネリーだけでも逃げてくれ!」
ネリー 「私達の覚悟は、貴方を守ること!」
勇 「何だって?」
ネリー 「貴方が来てくれて、ようやくわかったの」
勇 「何を言ってるんだ!?」
ネリー 「貴方ならブレン達を強く育ててくれる。私の分も生かさせてくれる人だって分かったのよ」
ジョナサン 「カーテンの向こうで何やってる!」
バロン 「やめろジョナサン無駄だ!」
ネリー 「この子は完全じゃないの!もう一度リバイバルも必要なのよ!」
ネリー 「ああっ・・・」
勇 「ああ・・・!」
ネリー 「あああぁ・・・!」
勇 「ネリー!ネリー!あっ?」
勇 「ブレスレット?」
勇 「リバイバルの光?おい!俺のブレンが・・・!」
勇 「リバイバル?もう一度リバイバルする?」
バロン 「ジョナサン、バロン・ズゥの手に私を乗せよ。このリバイバルが私の恐れてるものであるなら、私はオルファンに行かねばならない」
ジョナサン 「狙撃してやる!」
バロン 「未熟者の言うことは聞かない!」
ネリー 「この子がここを出たがらなかったのは、勇・・・貴方の様な人を待ってのことだった」
勇 「本当に?」
ネリー 「命を与えられたものの、可能性を探すためね」
勇 「誰が与えた可能性だ?」
ネリー 「それは貴方が探して。私にはもう探せないから」
ネリー 「この子も一緒に探してくれるわ。この子の力で、勇の大切な人達も守ってあげればいい」
勇 「ネリー・キム!」
ネリー 「勇、忘れないで。憎しみだけで戦わないでね。それではオルファンは止められないわ」
勇 「ネリー」
ネリー 「悲しまないでね、勇。私は孤独じゃなかったわ、いつでも。最後には貴方にも会えた。ありがとう」
バロン 「ジョナサン急げ!リバイバルが終わった時、あのプレートがチャクラの矢になって襲ってきたらどうするのだ!」
ジョナサン 「それが、オーガニックなるものだというのだな」
勇 「ううっ・・・くっ・・・」
※設定上は「リバイバルのプレート」が正しい気がしますが、聞えるまま「ブレード」として表記しました。
※この回には比瑪のアバンタイトルは無く、代わりにタイトル前に1シーン挿入される構成となっています。
第17話「カーテンの向こうで」←
https://ishikobafuji.diarynote.jp/201204072326182749/
→第19話「動く山脈」
https://ishikobafuji.diarynote.jp/201204151641268086/
コメント