次期スタンも考えると、また赤t緑とか赤t黒とかになるかなぁ・・。
いや、遅いデッキにするとやっぱり、パワーカード揃えるのがね。
修復の天使、瞬唱(この間売却したばっか)、3リリ、ヘルカイト、スラーグ牙。
どれも単価2k以上でしょう? それを3枚4枚と買うとなると、ねぇ。

修復と瞬唱、リリアナはいいですよ。コイツらは下の環境でも強いんで。
でもヘルカイトとスラーグはさぁ。モダンですら厳しめじゃん?

ってことでお安く済みそうなバーンステロとかにしたいんですが・・・
脳内構築を開始して0.9秒ほどで、1マナ域の不足に気付いたわけです。
(ちなみにフォーマットは次期スタンなんで、イニスト+M13を想定)

ラバマンサー落ちて、使えそうなのは・・・ゴブリンの付け火屋? だけ?
え、えっと・・・イニストブロックには・・・。
流城の貴族はいいとして、狼男と、小悪魔、のみ?


ってーと、ラブニ回帰が出るまでは


流城の貴族 4
無謀な浮浪者 4
苛立たしい小悪魔 4
深紅の汚水這い 4

火柱 4
灼熱の槍 4
硫黄の榴弾 4

他 10

土地 22


こんな感じで組んでけってことなのだろうか。

しんこなや危険な賭け、野生の勘なんかを使っての墓地利用とか
他の色のカードを使っていじくれば、まぁ、それなりには戦えそうだけどさぁ。

デルバーとか普通のグッドスタッフ相手にこんなんで勝てるのかと言われると、
激しく疑問だよね。



いっそのことマーフォークや人間に逃げてみようか?
特に白単人間はパーツそれなりに揃ってるし、組めないことはないはず。

はず。






・・・。






























清浄の名誉落ちとるやん・・・orz



まぁあれだ、ラブニ回帰出てから考えよう(結論)

コメント

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索