いてきた




ドラフトではまさかのレア充。実に5枚ものレアが回ってきた・・・。
流しさえしなければRIPと市内操作と墓所の裏切りも入って、
実に8枚ものレアデックが組めた可能性もびれぞぬ・・・。


始めはセレズニアに黒をタッチして《刺し傷》と《ジャラドの命令》を
加えたGWbとして組んだのだけど。



1戦目 ぴ兄さん
1g 土地が詰まってるところに《慢性的な水害》を2枚も張られ、
さらに《門衛》2枚の防衛網で地上をガッチリ止め、
《浮遊障壁》と《安全の領域》でさらにガッチリ、
そこに3体目の《門衛》と《斧折りの守護者》まで加えて完全なるGG。
なんやこのデッキ・・・。

2g サイドを探してみても、エンチャント割れるカードがほとんどない。
刺し傷でどうにかするかー、と初めてみたらなんもできずお終い。
××


この時点で《刺し傷》はサイドカラーで用いるものでないと思い至り、
代わりに《至高の評決》《中略》《魂誓いの霊》《圧縮》で
3色目を青にしてのバントカラーに変更・・・。













と、ここまでタイプしてて気づいた。
カワサキさんに基本土地返してねぇ。






こうなったら意地でも次回11/4のスタン大会に参加して返却するっきゃない・・・。





2戦目 kashiwagiさん

1g セレズニアのギルドメイジでの居住体制が整ったのに
除去で対処されちゃって、ミスプも2回ほどして、どうにもならずに負け。
2g 中略とかがうまいことハマって勝った気がする。
3g ダブマリ。23:土地20入ってて、なんでノーランド2回も引くの?
ケンタウロス×2で速攻ビートして一桁までライフ減らすも、
相手の刺し傷でこっちのライフも12まで減ってて、
そこからハンド差で余裕でまくられる+こっちハンドに青のカード3枚あるのに
4枚入ってる島引かなくて終了。評決撃ってまくれる態勢が3Tも続いたのにね。
×○×




3戦目 漁師さん
1g 相手もセレズニアt青とわかり、色々と厄介だなと思ってたら
相手が5tぐらいで4体も横に並べて勝負決めようとしてきたので
評決で流してアド勝ちし、そこからお互いに一進一退の攻防して
こっちライフ1まで削られる&詰めろをかけられるも、写本裁断機をトップして
回収モード起動→魂誓いの霊戻してgg。マジで熱かった。封鎖作戦強すぎ。
2g ゴルガリのおとり+矢来の巨人でドヤろうとしたら、
相手もトークン並べて幽霊の将軍で軍団形成。
しかし相手が4/42体で殴ってこず(ミスプ?)、
おとりを除いた生物5体できっちり11点ライフに届いちゃって乙。
巨人殺されてたら判らなかったと思う。相手の方がサイズ明らかに勝ってたし。
○○



ってことで1勝2敗、オポ差で10人中6位。
引きいれたレアは評決、移動する寺院、ニヴメイガス、ジャラドの命令、
矢来の巨人の5枚。
実際に取れたのは死儀礼のシャーマンと、他2枚適当に。
死儀礼めっちゃ欲しかったので割と満足。
その後のEDHも勝てたしね。

でもせっかく組み直したスタンは1度も回せなかった。来週頑張るか。
・・・仕事を無理やり切り上げて、9時に駅つけたとして10時到着、か・・・。

コメント

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索