よし、じゃあこうしよう。
テーロス反省会を開こう(早
うん、だってねぇ。
これ・・・微妙でしょう・・・? ねぇ・・・?
というわけで、街のデュエリスト999人に聞きました!
ここがダメだったよ、テーロスのスポイラー!
10位 重たいカードが多すぎる (1人)
授与能力や怪物能力も含めてのご意見ですねぇ~。
確かに、全体的に重たい印象を受けます。
エルドラージ覚醒かっつーの! レベルアップでいいじゃん!
あと怪物化の判断がカウンターじゃないって、ややこしいよ!
怪物化能力以外でカウンター乗っちゃったら勘違い不可避ぃ!?
9位 単色推しなのか多色推しなのかはっきりしろい (2人)
信仰とかいうメカニズムが登場し、これは単色で組ませようってことやね!
と、思うじゃん・・・?
なぜか多色カードをきっちり出してくるんよねぇ・・・。
その一方でトリプルシンボルのカードが1枚しかねぇし・・・。
あと神様がシングルシンボルってのも威厳まったくないよねぇ・・・。
8位 英雄クリーチャー使わせたいなら、強い軽量スペルくださいよ (3人)
《炎の冠》みたいなオーラは絶対くるかと思ったんですけども。
来ませんでしたねぇ・・・。《怨恨》とは言わずとも、ちょっとぐらいは、さぁ。
オーラでなくインスタントやソーサリーでもいいんだしさ。
「たなびくサイクル」みたいな使いやすいキャントリップとか。
フラッシュバックが同時にスタン落ちするのも痛いね。
7位 ていうか、授与能力の弱さは何なの? (4人)
これは本当に・・・如何ともしがたい。
授与持ちカードの中で、構築で使いたいと思わせてくれたカードが
マジで1枚たりともないんですけど・・・?
せめて1枚ぐらいはパワーカードを混ぜてくれたってよかったんじゃないっすかぁ?
6位 謎のミノタウルス推しやめろ (5人)
もうちょっと部族なら部族で、団結してもらわんと困るよ君たち。
5位 占術が来ると同時に奇跡が落ちたんですがどうしろと? (6人)
いや、その2つ組みあわさるとヤバいんで・・・w
でも確かにちょっと占術は浮いちゃってる感がある。
族系とか激突も一緒に再録してくれていればよかったのかなぁ。
4位 神は4マナあれば出せる(笑) (7人)
やっすいなぁ(ンフフ)
しかもコモンの3マナのインスタントであっさり追放される。
お前ら実は、神って書いて「じん」って読む日本人なんじゃねぇか?w
3位 思考囲いの存在感が強すぎて、他のレアとかカスにしか見えへん (8人)
これは思考囲いクジ言われても仕方ないかものぅ。
どうせなら《剣を鍬に》や《もみ消し》、《赤霊破》なんかも再録して
1マナ強力スペルでサイクル作ればよかったんやないか(ゲマ顔)
2位 エターナルで使えそうな新カードが殆どない件 (9人)
《嵐の息吹のドラゴン》ぐらいかなぁ。
羊ライオンとか、絶望の天使の上位種みたいな奴も及第点かな。特に後者。
1位 神々の武具、やっぱり装備品でよくね? (954石鍛冶)
っていうか普通の装備品がクソすぎて、リミテ勢を一人ずつ闇討ちして消したい。
いやまぁ、そっちは別にクソカスゴミクズなんで無視してゴミ箱ぽいすれば
いいだけの話なんすけども・・・。
神々の「武具」ってことなのに、なぜにホワイ、ノンイクイップメン?
tokiとfujiに聞いた話では「デカすぎて普通のクリーチャーじゃ装備できない」
とかいう言い訳を開発がしたらしいが、それ微妙に言い訳になってなくね?w
というわけで、「なぜごみてーろす」のコーナーでしたぁ(ぉ
あ、ちなみに《思考囲い》だけ買う予定です^^;
コメント
実はxo派なんだ。これだと何になるの?
おそらく世間一般的にはXO醤じゃん?(ジャン