エターナル勢にとってコンスピラシーが半端ない注目度になりつつあるね?
エターナル勢にとってコンスピラシーが半端ない注目度になりつつあるね?
エターナル勢にとってコンスピラシーが半端ない注目度になりつつあるね?
画像1。

「4マナ2/3、廃位、起動型能力が・・・・・ファ!?」
大体の人がこんな感じの反応をしただろうw

とりあえず18ライフペイで6マナまでジャンプできる。
でもそれだけだとつまらないから、
1マナ・コモンのレベル を使って12マナ産もうね。
なんなら2体サクって24マナから猛火ってもいいのよ?


まぁしかし主戦場はEDHになるんでしょうな。
30点ライフペイで10マナアド余裕でした。






画像2。

熊のゴブリン・レジェンド(なんか変な文章だが合ってる)。

ボトムの生物カードを戦場に出せる、と書いてある。
・・・パワーの値に制限はあるが、まぁあまり気にしなくていいだろう。
《ゴブリンの首謀者》で生物をボトムに送り込み、それを戦場に出すだけのこと。



ボトム操作と聞いて、このサイトの左上のイラストのレジェンドも思い浮かんだが、
色合わないし・・・ていうか、リベリオンとか俺あんま好きじゃないしね!





画像3。

なんかターンエーにこんな名前のムットゥーいたな。

普通の構築で使うには結構厳しい(ん? 今ブイさんの方見たね? 何で?)けど、
EDHならジェネラルだろうが通常パーツだろうが採用され得る性能っしょ。

4マナタップでテンポアド。ていうか踏み倒し。
エンチューやアカデミールインで積み込み余裕やねん。なんやねん。

エターナルのテゼレッターでは・・・どうなんだろうね。
ヴィンテならわかるけど、レガシーだとそこまでして出したいアーティあったっけ。









踏査やミスディレの再録も嬉しいし、これは今後も要チェックや。

コメント

KTD.in
KTD.in
2014年5月22日21:59

>ひ
これはジャッジキル不可避ですわ

migiT
2014年5月23日18:12

対戦相手「嘘だ・・・時間稼ぎだろ・・・これ・・・! 遅延行為に決まってる・・・!」

migiT「ところがどっこい・・・遅延行為じゃありません・・・!
 サーチです・・・! ヘルムをサーチ・・・!」

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索