したらばシナンジュスレより
お前らのおかげで日記更新のネタをくれてありがとう。
検証するぜ、フラン!
普通に入力順通りに空中HITさせた場合、
ホモ→デブリ 164
デブリ→ホモ 167
さて、では地対地で高特射→最速Nサブはちゃんとコンボになるのか?!
これを検証しよう。
・・・いや実はコンボになるの知ってたけど、今回は安定性とかを調べるのが目的w
例の如くプラクティスで0.5タイルごとに、高特射→最速デブリで。
ターゲット機はクアンタ。
このような結果になった。
6.5タイルほどになると、デブリの誘導や弾速の問題か、繋がらなかった。
(ダウン追撃にすらならない)
なお上記結果はすべて最速入力を確認しているが、
手入力で行ってみると存外コンボミスや計測値とのブレが出た。
特に密着~1.0の射程内においては、キャンセルタイミングを若干遅らせることで
同時HITが起きることもあった(200ダメ)。
とはいえその射程において特射→Nサブというキャンセル行動は流石に危険。
試しに友人とのタイマンにおいて格闘迎撃にホモ→Nサブを使ってみたが、
まぁ予想通りというか・・・つぶされるわホモ砲が外れるわそもそも遅いわで散々。
連続HITにしてもほぼ地対地限定なので、実戦においてはNサブHIT確認から繋ぐか、
どうしても相手の着地を高機動状態で取りたい時での使用に限った方が無難だね。
763 :名無しEXVSさん:2014/08/03(日) 18:52:26 ID:6ivyAILc0
高特射→Nサブやってみたけど、これワンキャン連続HITするタイミングある?
一応高空の相手には特射HITから吹っ飛びベクトルが画面端で緩和→デブリHITを確認できたけど。
メイン→特射みたいにHIT順変わったりするの?
764 :名無しEXVSさん:2014/08/03(日) 21:19:51 ID:n0S/8sIk0
地対地でも入るけどねホモ→デブリ
765 :名無しEXVSさん:2014/08/03(日) 22:34:19 ID:bwhiwTTc0
>>763
地対地でも特定の距離なら入るよ
書いたNサブ>特射→Nサブは最初のNサブで打ち上がるから
浮いた相手が特射で吹っ飛んで、それにNサブが更に入る感じになる
766 :名無しEXVSさん:2014/08/04(月) 10:09:22 ID:l2HDgZCg0
>>764は嘘。地上の相手にはアンジェロ→デブリはダウン追い撃ちになってしまう。
ちなみにHIT順は密着でも変わらないはず。
高Nサブ>特射→Nサブは相手画面端でない限りはほぼ安定。
768 :名無しEXVSさん:2014/08/04(月) 13:19:48 ID:n0hdKHZw0
>>766
地対地って言葉見えないの君?
769 :名無しEXVSさん:2014/08/04(月) 17:27:42 ID:l2HDgZCg0
>>768
ん?
つまりお前は、地対地なら特射→デブリがダウン追い撃ちでなく連続HITすると、
そう言いたいの?
770 :名無しEXVSさん:2014/08/04(月) 19:45:39 ID:I8L0tPR.0
プラクティスで4マス先の串に地対地で特射→サブしたら普通に連続ヒットして浮いたよ
カプル相手でもできたから機体サイズもあんま関係なさそう
771 :名無しEXVSさん:2014/08/05(火) 15:59:48 ID:FkzQEzBU0
アンジェロのヒットストップ中に当たってるのかね
772 :名無しEXVSさん:2014/08/05(火) 18:51:24 ID:adO22iYw0
>>771
地上でアンジェロ当てると超低空だが吹っ飛んでるだろ?
その微妙な間に当たってる
対地で連続ヒットする場合はまず見えないよ
ほぼ同時ヒットみたいな感じだし
お前らのおかげで日記更新のネタをくれてありがとう。
検証するぜ、フラン!
普通に入力順通りに空中HITさせた場合、
ホモ→デブリ 164
デブリ→ホモ 167
さて、では地対地で高特射→最速Nサブはちゃんとコンボになるのか?!
これを検証しよう。
・・・いや実はコンボになるの知ってたけど、今回は安定性とかを調べるのが目的w
例の如くプラクティスで0.5タイルごとに、高特射→最速デブリで。
ターゲット機はクアンタ。
密着 167
0.5 167
1.0 167
1.5 164
2.0 164
2.5 164
3.0 164
3.5 164
4.0 164
4.5 164
5.0 164
5.5 164
6.0 164
6.5 110(デブリスカる)
7.0 110(同上)
このような結果になった。
6.5タイルほどになると、デブリの誘導や弾速の問題か、繋がらなかった。
(ダウン追撃にすらならない)
なお上記結果はすべて最速入力を確認しているが、
手入力で行ってみると存外コンボミスや計測値とのブレが出た。
特に密着~1.0の射程内においては、キャンセルタイミングを若干遅らせることで
同時HITが起きることもあった(200ダメ)。
とはいえその射程において特射→Nサブというキャンセル行動は流石に危険。
試しに友人とのタイマンにおいて格闘迎撃にホモ→Nサブを使ってみたが、
まぁ予想通りというか・・・つぶされるわホモ砲が外れるわそもそも遅いわで散々。
連続HITにしてもほぼ地対地限定なので、実戦においてはNサブHIT確認から繋ぐか、
どうしても相手の着地を高機動状態で取りたい時での使用に限った方が無難だね。
コメント