スタン赤単調子いいカカトな。一体何が赤単をここまで強くしたカカト?
スタン赤単調子いいカカトな。一体何が赤単をここまで強くしたカカト?
スタン赤単調子いいカカトな。一体何が赤単をここまで強くしたカカト?
A.カカト。

http://izesoku-mtg.doorblog.jp/archives/43115678.html



レシピ見てみると、自分の使ってたものと違って
結果出した赤単は速槍と乱撃斬が4積みされてる。

逆にメインボードに赤包囲は一切なく、
サイドにすら入れないパターンもある模様で。


相手の熊やらトークンズに守りきられた身としては、
速槍や乱撃斬の必要性は実感してはいるのだけど、
仮想敵がアブザンだからどうしても抜けていってしまうのだよなぁ。



そういえばスレタイの、《ゴブリンの踵裂き》。
こいつはやはり構築級の性能で間違いないっぽいね。
対アブザンを考えて自分はメインから4積みしたけど、
そうでなくてもデッキとして合致する部分が多すぎる。
鋳造所通りやラブルのパワーを上昇させ、厄介な高タフネスのブロッカー封じつつ、
ソーサリー除去不能の3/2速攻を延々凸らせられる。
Ins除去握ってなければカカトゲーでそのまま押し勝てる。
とてもコモンとは思えない性能・・・でもよく考えたら
赤って色はスライではコモンほど有用で、レアになるほどドラゴンだとか糞エンチャとか
いらんもん刷られまくってる印象だし、これがあるべき姿なんだよな。





運命再編入りスタンももうあと数週間で終わりを告げる(早っ!?)けど、
リュウキデンでもズルゴだのダブシン熊だの炙りだので獲得パーツ多いから、
もうしばらくスタン赤単とは付き合っていけそう。



でもテーロス落ちたら・・・・・・・・・・うん・・・・・・。








あ、あと画像3枚目はまたしてもEDHアニマーの獲得パーツがうんぬん

コメント

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索