【ローグ】不思議のゼンディカー ~風来の次元渡り~【ライク】
入るたびに構造の変わる次元(ダンジョン)を、

魔法とアーティファクト、そしてそれぞれの主人公たる

プレインズ・ウォーカー達の個性によって攻略していく

新感覚ローグライクうんたらかんたら妄想乙!!!





【操作可能な10人の主人公達!!】

以下の10人の中から1人を選んでダンジョンに向かおう!


アジャニ ・・・ライフの回復と自軍の全体強化による手堅い戦い方がウリ。
エルズペス ・・・お供の兵士を召喚しての人海戦術や、自身を中心に
           大爆発を起こす魔法などでの集団戦闘特化型。

ジェイス ・・・手札(アイテム)を補充する呪文や、敵をワープさせる
           バウンス呪文を操る。クリアラー向けの最強キャラ。
テゼレット ・・・アーティファクトと呼ばれる魔法の機具に関する魔法を
           多数修得する。闇堕ちイベントを経ると攻撃的な性能に。

リリアナ ・・・敵にアイテムを落とさせたり、敵をゾンビにして味方にしたり。
           強力だが本体はもろい、上級者向けキャラクター。
ソリン ・・・敵からライフを吸収し、お供を召喚したり、全軍を飛行させたり。
          「ソリン砲」等の奥義も持つが、定期的に血を吸う必要がある。

チャンドラ ・・・弾幕キャラ。1on1では強いが、集団戦は苦手。
          使用したターンのみ使えるドロー魔法は正直微妙な性能。
サルカン ・・・パワー系キャラ。マナ消費の大きい魔法ばかりだが、
          ドラゴン召喚、自身のドラゴン化、火炎ブレスなどいずれも強力。

ガラク ・・・マナを生み出す魔法や、巨大なビーストの召喚など、
          ド派手な戦法が得意な筋肉馬鹿。手札の補充もできる準強キャラ。
ニッサ ・・・ストーリー序盤はエルフを召喚して戦う貧弱ヒョロ娘だったが、
          稲妻で焼き殺さかけたことで、森に関する魔法の専門家に。



【厄介なクリーチャー達!!】

数百種類いるクリーチャー(モンスター)の中から、要注意な奴らを紹介しよう!


戦隊の鷹 ・・・1羽見たらあと3羽はいると思え。次々群がる飛行の群れ。

野生の雑種犬 ・・・犬に死んだふりの芸を教えるのが普通だが、
            こいつの場合教えるのは犬のほうなんだからね。

ヴェンディリオン三人衆 ・・・突然目の前に出現し、アイテムの内一つを
            ランダムで別のモノに変えてしまう。攻撃力も高い。

ゴブリンの熟練扇動者 ・・・放置すると次々とゴブリンを呼びだす凶悪な敵。

マスティコア ・・・飛び道具を持ち、倒しても一定確率で再生する。
            最強のクリーチャーとの呼び声も高い。

グリセルブランド ・・・恐らくは本ゲーム最強のクリーチャー。
            見かけたらすぐに逃げよう。

引き裂かれし永劫、エムラクール ・・・最強のクリーチャー、といえばコイツ。
            出会ってしまったら冒険終了である(ジェイスを除く)。




【様々な次元(ダンジョン)!!】

最初はゼンディカーしか選べないものの、
ストーリーをクリアーすることで他の次元にも行けるようになるぞ。

ドミナリア ・・・オーソドックスな次元。様々な敵や地形が登場する。

ミラディン ・・・アーティファクトだらけの次元。アイテム稼ぎならここで。

神河 ・・・スピリチュアルな次元。とても強力な装備品があるという。

ラヴニカ ・・・10コのギルドを1本の迷路が繋ぐ、巨大都市型の次元。
           ジェイスがハーレムを築いてゆく様は圧巻!

イニストラード ・・・スレイベンに寝泊まりする”イニスト部”の4名、
           ムードメーカーのぎさ、リリ(?)を愛するげらるふ、
           皆をまとめるみけうす、しっかり者の守護者さりあ。
           おっとりとした顧問のたみように見守られながら、
           朝ごはんに人肉を食べたり、墓地の菜園で肉片を
           収穫したり、籠から逃げ出した虫”でるばぁ”を追って
           ケッシグ中を走り回ったり……
           時に大変なこと(奇跡)もあるけれど、
           それ以上に楽しさがあふれている、みんなと一緒に暮らす日々――
           彼女たち”イニスト部”は、今日も元気いっぱい変身中!

タルキール ・・・いやぁ~乱世乱世! 龍紀伝以前の覇王譚の話でゴザルよ。
           ティムールのカン、スーラクのカル・シスマ山脈での窮地に
           かつての強敵たる大熊がスゥルタイ群10万の中を掻き分けt







とかまぁそんな同人ゲーム誰か作ってください。

僕は・・・もう寝ます(´ω`)

コメント

風見
2015年11月16日12:09

ペスは序盤に呪文爆弾とかダメージ系アーティファクトを拾ったら
トークンで敵を育てて一気にLVアップが使えるのが強いですよね。

泥棒が見つかるときに出てくるファイレクシアの抹消者に対してマイナス修正持ってるのが終盤辛いですけどね・・

たしかにありそうでないですねこのゲーム。

kirio
2015年11月16日13:25

いや~乱世乱世のやっつけ感すごく好き

migiT
2015年11月17日0:13

> 風見さん
もう誰かがやってるネタかなー、とサーチかけてみても案外誰もやってなかったっすw
お店を開いているのは果たして誰でしょうね。

> kirioさん
一応改変なんですが、それにしても時間的にもうオネムだったもので^^;

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索