まぁそのぐらいの方が平和でいいけどね。
テーロスほど弱くもなく、新φみたいに壊れてもない。
ヌルモダン級ってのが丁度いいんですw
・《模範操縦士、デバラ》
秘湯混浴刑事エバラ?(難聴)
3マナ3/3でロード&アド取りって書くとなかなか。
しかしどちらの能力も部族を相当数そろえないと
まったく役に立たないので、専用デッキでの採用か。
とりあえず《航空艇》みたいに軽い機体アーティ、
或いは新登場するであろう他のドワーフに期待するべし。
構築の方針としては、「やや重めのボロス茶デッキ」か?
モダンではボロス純鋼とかイクイップなどとの
ハイブリッド構築が面白そうである。
・《霊気池の脅威》
なんかスポイラーが伝説だらけなんすけどww
まぁそれはともかく、夢のあることが書いてある。
エナジーカウンターね。うんうん。あ、和製英語だとエネルギーかw
パッと見て思いついたのは「続唱バランスでガルガドンに食わせまくって起動」
というものだが、それだと《差し戻し》一発でオジャンなので厳しいか。
むしろこのカード自体にはディスアド要素がほぼないことを活かし、
《信仰の見返り》コンボに1~2枚突っ込むってのが無難なのではないだろうか。
このカード以外のエネルギーカウンター獲得要素も絡められるとさらによし。
・《サヒーリ・ライ》
肌の黒い女性PWが続けざまに来た。こっちの人種はエイジアンぽいけどねw
マイナスのコピーが目を引くけど、全体的にアドを取れるデザインではないようだ。
そうなるとプラスの1点ダメージ&占術1という部分を活かし、
アグレッシブにライフを攻めるデッキにおける本体火力+占術+αという
支援カードとしての投入が望ましいだろう。
例えばスタンなら《ハンウィアー守備隊》や《騒乱の歓楽者》、
《ゴブリンの闇住まい》のようなクリーチャーのコピーを狙いつつ、
それができないターンにはプラスで力を貯めていく・・・という戦略。
《作り変えるもの》も相性はいいが、生贄手段を用意しておかないと
トークンは死亡でなく追放されてしまうことに注意。
モダンならデルバーや《ケルドの匪賊》でゴリゴリ攻めるだけでも十分強い。
しかし3マナを自ターンに支払ってまでやることか、というと・・・。
現モダン環境は高速過ぎてちょっと付いていけそうに無いかな。
レガシー以下だとさすがに無力か。
アーティファクトコピーは面白いとは思うが、うーん。
とりあえずドワーフと機体、この2つでどれだけいい性能のカードが刷られるか。
それ次第だね(・ω・)
テーロスほど弱くもなく、新φみたいに壊れてもない。
ヌルモダン級ってのが丁度いいんですw
・《模範操縦士、デバラ》
秘湯混浴刑事エバラ?(難聴)
3マナ3/3でロード&アド取りって書くとなかなか。
しかしどちらの能力も部族を相当数そろえないと
まったく役に立たないので、専用デッキでの採用か。
とりあえず《航空艇》みたいに軽い機体アーティ、
或いは新登場するであろう他のドワーフに期待するべし。
構築の方針としては、「やや重めのボロス茶デッキ」か?
モダンではボロス純鋼とかイクイップなどとの
ハイブリッド構築が面白そうである。
・《霊気池の脅威》
なんかスポイラーが伝説だらけなんすけどww
まぁそれはともかく、夢のあることが書いてある。
エナジーカウンターね。うんうん。あ、和製英語だとエネルギーかw
パッと見て思いついたのは「続唱バランスでガルガドンに食わせまくって起動」
というものだが、それだと《差し戻し》一発でオジャンなので厳しいか。
むしろこのカード自体にはディスアド要素がほぼないことを活かし、
《信仰の見返り》コンボに1~2枚突っ込むってのが無難なのではないだろうか。
このカード以外のエネルギーカウンター獲得要素も絡められるとさらによし。
・《サヒーリ・ライ》
肌の黒い女性PWが続けざまに来た。こっちの人種はエイジアンぽいけどねw
マイナスのコピーが目を引くけど、全体的にアドを取れるデザインではないようだ。
そうなるとプラスの1点ダメージ&占術1という部分を活かし、
アグレッシブにライフを攻めるデッキにおける本体火力+占術+αという
支援カードとしての投入が望ましいだろう。
例えばスタンなら《ハンウィアー守備隊》や《騒乱の歓楽者》、
《ゴブリンの闇住まい》のようなクリーチャーのコピーを狙いつつ、
それができないターンにはプラスで力を貯めていく・・・という戦略。
《作り変えるもの》も相性はいいが、生贄手段を用意しておかないと
トークンは死亡でなく追放されてしまうことに注意。
モダンならデルバーや《ケルドの匪賊》でゴリゴリ攻めるだけでも十分強い。
しかし3マナを自ターンに支払ってまでやることか、というと・・・。
現モダン環境は高速過ぎてちょっと付いていけそうに無いかな。
レガシー以下だとさすがに無力か。
アーティファクトコピーは面白いとは思うが、うーん。
とりあえずドワーフと機体、この2つでどれだけいい性能のカードが刷られるか。
それ次第だね(・ω・)
コメント