《魂の略奪者》がいなくなったと思ったら
色拘束緩くなって起動コストも緩くなって
リリアナにも殺されなくなって帰ってきたよ♪
茶系のシナジーも組みやすくなるし、
下手すると下環境でもやれるスペック。
大した奴だ・・・!
2枚目の1/1の子もポテンシャルは感じる。
単純に手札をバカスカ使っていく赤バーンに
1T目から打点稼ぎつつ4Tぐらいに手札補充、
と動けることだけ見ても優秀でしょう。
これも茶系のシナジーを組めるほか、
1枚目のたかり屋と同様に墓地利用シナジーもある。
マッドネスもキャストできるしスタンでも悪くないか。
3枚目は・・・うん。
またこの手の「クリーチャーのパワー下げて忠誠度稼ぐねw」って子が来たか・・。
いい加減このデザインしつこいからやめてほしいんだけどな;
とりあえず下環境ではマイナス連打・・・するのなら他にも選択肢はあるし、
プラスも地味。奥義も4T後と遅いのに得られる紋章がちと微妙。
・・・うん。
とりあえずたかり屋入りのドレッジを考えつつ仕事に戻るね(・ω・)
色拘束緩くなって起動コストも緩くなって
リリアナにも殺されなくなって帰ってきたよ♪
茶系のシナジーも組みやすくなるし、
下手すると下環境でもやれるスペック。
大した奴だ・・・!
2枚目の1/1の子もポテンシャルは感じる。
単純に手札をバカスカ使っていく赤バーンに
1T目から打点稼ぎつつ4Tぐらいに手札補充、
と動けることだけ見ても優秀でしょう。
これも茶系のシナジーを組めるほか、
1枚目のたかり屋と同様に墓地利用シナジーもある。
マッドネスもキャストできるしスタンでも悪くないか。
3枚目は・・・うん。
またこの手の「クリーチャーのパワー下げて忠誠度稼ぐねw」って子が来たか・・。
いい加減このデザインしつこいからやめてほしいんだけどな;
とりあえず下環境ではマイナス連打・・・するのなら他にも選択肢はあるし、
プラスも地味。奥義も4T後と遅いのに得られる紋章がちと微妙。
・・・うん。
とりあえずたかり屋入りのドレッジを考えつつ仕事に戻るね(・ω・)
コメント