クソがピカっと光ったら・・・(ばっぱら会レポ)
2017年4月15日 ばっぱら会レポ
今回のレギュレーションはクソピカドラフト。
みんなで要らないFOILカードを持ち寄って、
それを使ってカオスドラフトをしようぜって企画。
レアは1枚のみ取りきり、優勝賞品等は無し。
1パック目を開封・・・・・・
して・・・・・・
・・・・・・。
《原始のタイタン》出たわ(・ω・)
もうこれ、帰ってもいいよね・・・www
いや、よくないかwww
ちゃんとデュエルしようねwww
ということで適当にピックしていったら、緑が濃い目の、
ギルド門2枚にマナファクト4枚、大闘技場やトライランドも揃ったことで
まさかの5色デッキが組めてしまいましたとさ。
しかも生贄エンジンとかやけに集まった。意外すぎるぞwww
1戦目 vsぴ兄さん(エスパー)
○×○
1g こちらのゴルガリギルドメイジがオラつく。相手の《隠れ潜むスカージ》も
いい感じにクロックを刻んでくるが、後続で押し切って勝ち。
2g マナファクトから5T緑タイタンでどや! しようと思ったら
相手の場の《霜の殉教者》を見逃していた大ポカ。テスカトリポカ。
相手の黒詩神にオラつかれてボードもハンドも大差、おわり。
3g 殴り合い宇宙。今度は緑タイタンも着地。
でも相手の黒詩神が今度はライフロスキツかったようで、詩神死で勝ちwww
2戦目 vsかわさきさん(ボロス)
○×△
1g 《群れに餌》+《療養所の骸骨》で毎ターン2/2トークン2体生成の体制。 相手もティムやら何やら色々と生物ならべて対抗、
こちらの緑タイタンも平和なべで止まる。しかし《群れの癒し手》をツモって
タイタンを餌化→2/2が6体出る→一挙12点ゲイン。
以降も2/2が2体ずつ+4点ゲインという体制をキープ、
《華麗なる簪》で相手のトップの《忘却の輪》をリムーブしてトドメ。
2g 《ゴブリンの突撃》と《軟泥の庭》で毎ターンちまちまトークン増やし。 《本質の管理人》も合わさってライフゲインもちまちまする・・・が、
土地ばかり引くようではどうしようもなし。最後にちょっとミスプもして乙。
3g 残り時間25秒、さすがに分け。
3戦目 vsたまちゃ(グリクシス)
×○○
1g こちらギルドメイジ、相手は《フォモーリの遊牧の民》などで睨み合い。
お互い除去等を応酬し、こちら一息つこうと簪を設置したのがマズかった。
相手が序盤の事故でクリンナップハンデスした《夜鳥の手中》を
すっかり忘れてのコンバットを行ってしまっており、
ブロッカーいないから殺人パンチ!って言われておしまいw
2g 《本質の管理人》がゲインするわペチペチするわで強い。
相手の苦し紛れの《血のやりとり》も、《暗影の蜘蛛》のおかげで問題なし。
《帆凧》でギルドメイジが飛行クロックして勝ち。
3g 早々に骸骨+なん庭+管理人が揃ってちまちまモード開始。
相手の展開には除去やバウンスを併せてゴリ押し勝ち。
2-0-1 順位はおそらく2位? 隣の卓の結果も知りたかったな・・・。
まぁでも1パック目開封時点で実質migiTの勝利ですた(・ω・)
みんなで要らないFOILカードを持ち寄って、
それを使ってカオスドラフトをしようぜって企画。
レアは1枚のみ取りきり、優勝賞品等は無し。
1パック目を開封・・・・・・
して・・・・・・
・・・・・・。
《原始のタイタン》出たわ(・ω・)
もうこれ、帰ってもいいよね・・・www
いや、よくないかwww
ちゃんとデュエルしようねwww
ということで適当にピックしていったら、緑が濃い目の、
ギルド門2枚にマナファクト4枚、大闘技場やトライランドも揃ったことで
まさかの5色デッキが組めてしまいましたとさ。
しかも生贄エンジンとかやけに集まった。意外すぎるぞwww
1戦目 vsぴ兄さん(エスパー)
○×○
1g こちらのゴルガリギルドメイジがオラつく。相手の《隠れ潜むスカージ》も
いい感じにクロックを刻んでくるが、後続で押し切って勝ち。
2g マナファクトから5T緑タイタンでどや! しようと思ったら
相手の場の《霜の殉教者》を見逃していた大ポカ。テスカトリポカ。
相手の黒詩神にオラつかれてボードもハンドも大差、おわり。
3g 殴り合い宇宙。今度は緑タイタンも着地。
でも相手の黒詩神が今度はライフロスキツかったようで、詩神死で勝ちwww
2戦目 vsかわさきさん(ボロス)
○×△
1g 《群れに餌》+《療養所の骸骨》で毎ターン2/2トークン2体生成の体制。 相手もティムやら何やら色々と生物ならべて対抗、
こちらの緑タイタンも平和なべで止まる。しかし《群れの癒し手》をツモって
タイタンを餌化→2/2が6体出る→一挙12点ゲイン。
以降も2/2が2体ずつ+4点ゲインという体制をキープ、
《華麗なる簪》で相手のトップの《忘却の輪》をリムーブしてトドメ。
2g 《ゴブリンの突撃》と《軟泥の庭》で毎ターンちまちまトークン増やし。 《本質の管理人》も合わさってライフゲインもちまちまする・・・が、
土地ばかり引くようではどうしようもなし。最後にちょっとミスプもして乙。
3g 残り時間25秒、さすがに分け。
3戦目 vsたまちゃ(グリクシス)
×○○
1g こちらギルドメイジ、相手は《フォモーリの遊牧の民》などで睨み合い。
お互い除去等を応酬し、こちら一息つこうと簪を設置したのがマズかった。
相手が序盤の事故でクリンナップハンデスした《夜鳥の手中》を
すっかり忘れてのコンバットを行ってしまっており、
ブロッカーいないから殺人パンチ!って言われておしまいw
2g 《本質の管理人》がゲインするわペチペチするわで強い。
相手の苦し紛れの《血のやりとり》も、《暗影の蜘蛛》のおかげで問題なし。
《帆凧》でギルドメイジが飛行クロックして勝ち。
3g 早々に骸骨+なん庭+管理人が揃ってちまちまモード開始。
相手の展開には除去やバウンスを併せてゴリ押し勝ち。
2-0-1 順位はおそらく2位? 隣の卓の結果も知りたかったな・・・。
まぁでも1パック目開封時点で実質migiTの勝利ですた(・ω・)
コメント