せっかくMTG側がアモンケットでけもフレに擦り寄ったんだからさ・・・・・・。
せっかくMTG側がアモンケットでけもフレに擦り寄ったんだからさ・・・・・・。
せっかくMTG側がアモンケットでけもフレに擦り寄ったんだからさ・・・・・・。
http://yaraon-blog.com/archives/104070

けもフレの再ソシャゲ化に際して、

MTGとのコラボ企画みたいなことは
是非ともやってほしいもんだよね?





ということで、
「コラボでフレンズ化されそうな
 MTGのケダモノ・ランキング TOP10」



なんてものを考えてみたよ(・ω・)スゴーイ





第10位
《包囲マストドン》

http://magiccards.info/m10/jp/30.html


マストドン・・・マストドンって何だ?
象らしいけど・・・アーモドンとは違うのか?

そういったことはアニメの監督であるたつきさんに聞いてみよう!




https://twitter.com/irodori7/status/854719699820531713

・・・偽者なのか~。




第9位
《ブラストダーム》

http://seisoku.diarynote.jp/201601040644058253/

えむてぃ=じぃ=うぃき おにいさん に解説してもらったよ。
ブラストダームはラースに生息していましてぇ。
体長10メートルを超える大型の獣で、黄褐色の胴と尾っぽで、群青色の四肢に、
物を掴める指がそれぞれ3本あります。頭と顔は白くて、突き出た下あごに
発達した牙が2本、後頭部は板状に張り出してます。
背中や足の一部はパララクスの影響で、まるで泡立っているかのような状態なんですね。

しゃんだらーちほーにも生息してましてぇ。ゃ外見はラースのものより
丸みを帯びてましてぇ、体色は緑色の個体が全体を占めているんですね。

<デッデッデッ♪>



第8位
《ボール・ライトニング》

http://www.geocities.jp/magicersboys/karyokucre.html

ビーストどころか生物かどうかも怪しいクリーチャー!
しかしけもフレは、無機物のマシーンなどでもフレンズ化してきた経緯があるのだ。
http://dengekionline.com/elem/000/001/069/1069325/

なのでここは一つ、こうしたMTGならではの「魔法生物」なんかも
選択肢に入りうるのではなかろうか?




第7位
《タルモゴイフ》
http://mtgmodern.blog.fc2.com/blog-entry-167.html

MTGで凶暴な動物と言えば何か?
はんすおにいさんに聞いてみれば、おそらくはこう返ってくるだろう。

「それはベッドの上のサッフィーだよHAHAHA」


とまぁそんな冗談はともかく、はんすおにいさんを殺し、貧乏プレイヤーを殺し、
バニラ見下し勢を殺し、俺を殺し、お前らを殺したけもの。それがタルモゴイフだ。

これはもうけもフレでも野生開放して存分にサイズアップしてもらうしかないだろうw



第6位
《包囲サイ》
http://blog.livedoor.jp/gobasan/archives/8205243.html

たるきーるちほーで多くのフレンズを足蹴にしてきたクジラ偶蹄目。
ライフという名の輝きを奪いつくし、ついにはモダンの殻まで奪っていったクソヤロウ。

そんなムカつくアブザン畜生も、フレンズ化してしまえばあら不思議。
きっと麗しい女騎士風の見た目になって、お前らのガチャマネーを奪いつくし・・・。





第5位
《野生の雑種犬》

http://blog.livedoor.jp/uwrgb/archives/27056560.html

わいるどもんぐる。犬のフレンズなのに、カメレオンみたいに色が変わる!?
象より大きくなったり、トカゲを呼んだり、歯磨き粉を纏ったり、堂々と巡ったりする。
何とも奇妙なフレンズだが・・・そんな不可思議なお犬様が、
なんとそこいら中に溢れていた時代があったらしい。なにそれなにそれ! すっごーい!





第4位
《戦隊の鷹》

https://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=36741639

くちばしで剣を咥えて攻撃してくるフレンズなんだって!
しかも1羽見たらあと3羽は必ず後に続いてやってくるんだって!
フードを被った飼育員のおにいさんもイケメンで有名らしいねー!
脳みそがぐるぐるしちゃうよー!




第3位
《マスティコア》

http://mtgsyuusyuu.seesaa.net/article/110684734.html

火を吐き、体は再生する、まさに最強のフレンズの代名詞。
「MTGにおいてマスティは最強・・・おぼえておけ!」という台詞を知らないのかよ。

そんな口が3つも4つもあって尾っぽが溶鉄だったりする機械獣も、
フレンズ化すればきっと・・・

きっと・・・


どうなるんです?(・ω・) 教えて、よしざきせんせー!





第2位
《黄金のたてがみのアジャニ》

http://mtgwiki.com/wiki/%E3%82%A2%E3%82%B8%E3%83%A3%E3%83%8B/Ajani

にゃんにゃんファミリーにようこそ! ゆっくりスケベしていってね。

MTGでネコっていっても人によりナカティルとかクァーサルとかあれとかそれとか、
いろいろ思いつく所は多いと思うんだけど、やっぱりこのPWネコは外せない。

もしコラボで登場することになったら、やっぱり性転換しちゃうんでしょうか?
私、気になります!(byタミヨウ)























さぁ、とうとう最後です。

栄えある1位を手にしたのは・・・!?


























デレデレデレデレデレレレレレレ・・・・・・・





















ッッデーン!!








第1位
《引き裂かれし永劫、エムラクール》
http://dic.pixiv.net/a/%E3%82%A8%E3%83%A0%E3%83%A9%E3%82%AF%E3%83%BC%E3%83%AB




ということで、最後はやはりこのお方。

最強(笑)のマスティコアさんとは違い、本当の意味でのMTG最強の生物。

博士もヒグマもヘラジカ監督も、四神様さえ裸足で逃げ出すであろう、空の女神。






しかしてその正体は!













キクラゲのフレンズ!!!!!!











・・・エムラちゃんがフレンズ化したら、ジェイスがシコ妄想したような

女神姿のキャワイイ外見で擬人化されちゃうかも!?w



是非とも拝んでみたいもんです^^






・・・あ、コイツのことじゃないよ?w
http://dic.pixiv.net/a/%E3%82%A8%E3%83%AB%E3%83%89%E3%83%A9









ちなオマケ。
https://twitter.com/search?q=%23%E3%81%91%E3%82%82%E3%81%AE%E3%83%95%E3%83%AC%E3%83%B3%E3%82%BA%E3%81%AE%E7%94%BB%E5%83%8F%E3%82%92%E3%82%A2%E3%83%83%E3%83%97%E3%81%99%E3%82%8B%E3%81%A8%E8%BF%91%E3%81%84%E6%A7%8B%E5%9B%B3%E3%81%AEmtg%E3%81%AE%E3%82%AB%E3%83%BC%E3%83%89%E3%81%8C%E9%80%81%E3%82%89%E3%82%8C%E3%81%A6%E3%81%8F%E3%82%8B

コメント

nophoto
通りかかったらすがり
2017年4月27日2:55

ハンス「逃げろ!ルアゴイフだ!」

nophoto
きゃべつ
2017年4月27日10:07

エルドラージはどう考えてもセルリアン側だろ・・・

migiT
2017年4月27日12:28

>たらすが
ルアゴイフ「逃げろ! 不死身のサッフィーだ!」

>芽キャベツ
それもそうやなwww
つまりフレンズvsエルドラージ・・・・・・。

レベラー
2017年4月27日20:17

ジェイス「フレンズに茶を出せ」

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索