(3)(R)(R)
伝説のクリーチャー ミノタウルス・戦士・ゾンビ
加虐3
あなたの戦闘後メインフェイズの開始時に、このターン対戦相手が失ったライフ1点につきあなたのマナプールに(赤)を加える。
4/6
はぁ・・・。
つーか永遠衆になる前の性能と、
いくらなんでもベクトル違いすぎじゃね??
はぁ・・・。
2枚目。
《拉慕拿多頭龍》(3)(緑)
クリーチャー – 蛇・ハイドラ
警戒、到達、トランプル
あなたが砂漠をコントロールしているかぎり拉慕拿多頭龍は+1/+1の修正を受ける。
あなたの墓地に砂漠・カードがあるかぎり拉慕拿多頭龍は+1/+1の修正を受ける。
3/3
なんっつーか・・・・。
うまくいきゃぁ4マナ5/5とか・・・。
砂漠推しっすなぁ・・・。
砂だけに、ねwwwww
コメント
とりあえずX火力を2回撃てますし、戦闘フェイズ追加呪文とかと相性良さそうですし。
(まあ、ガチで勝とうと思ったら、赤単の時点でハードルが上がってしまいますが……。)
後、新ラクドスの横にいると、5点ダメージくらいで、クリーチャー呪文がだいたいタダになりますし。
ぅんじゃからぁネハブ言うとるじゃろぉ?(ナマリ)
> ジェネラル
もう通常のEDHフォーマットには特に面白みとか感じられる要素がないというか。
環境ガチガチなんでね・・・タイマンEDHも大概ですし。
スタンダードのカードプールでEDH、とかだったら面白いかもしれません。