火曜だってのに色々と来やがってェ……!(・ω・)
2018年2月27日 トリしば新カードプレビュー コメント (4)
画像1。
今回のマスターズも、トリしば賄賂が効いているぜぇw
しかもこのラインナップ。
プローシュとかアクローマとかから漂う、
まだ終わりじゃないぞぉ!?(首コキ) 感。
あと8枚ぐらい来ちゃいそうですねぇ?ww(・ω・)
トリキュ的には、赤ローマはFtVの新イラストで、
日本語はこれが初。プローシュも、日語Foil版は
今回が初登場となるはず。
またお財布が軽くなるんやねぇ~wwwwww
画像2。
3の倍数月すなはち、本好きの月。
コミックスは先月発売してるけどね。
以前どっかの本好きスレで「貴族院上がってからはつまらないゾ」ってレスを
見かけた気がするのだけど、個人的には「自称図書委員Ⅰ」までは楽しめてる。
ただ、エーレンフェスト編と違って現代の文明品の発明・開発は無くなってるのかな。
そこは確かに不安要素ではあるね…。
画像3。
なんかもう色々と……うん。
幼女新刊、いいよね。うん。
ゾイド新作もいいよね、うんうん。
ネイアちゃん死亡濃厚でもいいy……わけねーだろ(・ω・)
そんな感じで、しばらくはトリシンカードの公開を楽しみにしながら
慎ましく暮らせそうですばい。
ちぇすと! 気張れ!(・ω・)
今回のマスターズも、トリしば賄賂が効いているぜぇw
しかもこのラインナップ。
プローシュとかアクローマとかから漂う、
まだ終わりじゃないぞぉ!?(首コキ) 感。
あと8枚ぐらい来ちゃいそうですねぇ?ww(・ω・)
トリキュ的には、赤ローマはFtVの新イラストで、
日本語はこれが初。プローシュも、日語Foil版は
今回が初登場となるはず。
またお財布が軽くなるんやねぇ~wwwwww
画像2。
3の倍数月すなはち、本好きの月。
コミックスは先月発売してるけどね。
以前どっかの本好きスレで「貴族院上がってからはつまらないゾ」ってレスを
見かけた気がするのだけど、個人的には「自称図書委員Ⅰ」までは楽しめてる。
ただ、エーレンフェスト編と違って現代の文明品の発明・開発は無くなってるのかな。
そこは確かに不安要素ではあるね…。
画像3。
なんかもう色々と……うん。
幼女新刊、いいよね。うん。
ゾイド新作もいいよね、うんうん。
ネイアちゃん死亡濃厚でもいいy……わけねーだろ(・ω・)
そんな感じで、しばらくはトリシンカードの公開を楽しみにしながら
慎ましく暮らせそうですばい。
ちぇすと! 気張れ!(・ω・)
コメント
誰じゃ!?
なお、だの予想変換は
だんごむし