ぼくのかんがえたますたーずにじゅうごす(・ω・)
ってことで、昨日の記事で宣言したからには
誰得と言われようがやってみちゃうよ(・ω・)


・各エキスパンションより1枚ずつ選出

消費者側の思い出のカード、がテーマ
 価格やレアリティは度外視

・変身カードは無し

・テンペ以前はmigiTやってないので無し

・文句あるやつはコメントせいっ(・ω・)


※過去のFtV20の時のやつは基本的にそのままだが、
 変身カードであるデルバーと再録禁止のマスティコアは
 別のものに差し替えている。
http://ishikobafuji.diarynote.jp/201308152236512183/




イクサランの相克 《再燃するフェニックス》
イクサラン 《帆凧の掠め盗り》
破滅の刻 《削剥》
アモンケット 《排斥》
霊気紛争 《致命的な一押し》
カラデシュ 《反逆の先導者、チャンドラ》
統率者(2017年版) 《反体制魔道士、ケス》
統率者(2016年版) 《メレティスのキナイオスとティロ》
コンスピラシー:王位争奪 《トレストの使者、レオヴォルド》
異界月 《老いたる深海鬼》
イニストラードを覆う影 《先駆ける者、ナヒリ》
ゲートウォッチの誓い 《ニッサの誓い》
統率者(2015年版) 《髑髏蛇》
戦乱のゼンディカー 《ゼンディカーの同盟者、ギデオン》
マジック・オリジン 《搭載歩行機械》
タルキール龍紀伝 《集合した中隊》
運命再編 《僧院の導師》
統率者(2014年版) 《封じ込める僧侶》
タルキール覇王譚 《包囲サイ》
マジック基本セット2015 《ゴブリンの熟練扇動者》
コンスピラシー 《議会の採決》
ニクスへの旅 《大歓楽の幻霊》
神々の軍勢 《オレスコスの王、ブリマーズ》
統率者(2013年版) 《真の名の宿敵》
テーロス 《森の女人像》
マジック基本セット2014 《魔女跡追い》
ドラゴンの迷路 《復活の声》
ギルド門侵犯 《ボロスの反攻者》
ラヴニカへの回帰 《死儀礼のシャーマン》
マジック基本セット2013 《全知》
アヴァシンの帰還 《グリセルブランド》
闇の隆盛 《未練ある魂》
イニストラード 《ヴェールのリリアナ》
基本セット2012 《原初の狩人、ガラク》
統率者 《漁る軟泥》
新たなるファイレクシア 《殴打頭蓋》
ミラディン包囲戦 《饗宴と飢餓の剣》
ミラディンの傷跡 《オパールのモックス》
基本セット2011 《原始のタイタン》
エルドラージ覚醒 《引き裂かれし永劫、エムラクール》
ワールドウェイク 《精神を刻む者、ジェイス》
ゼンディカー 《溶鉄の尖峰、ヴァラクート》
基本セット2010 《悪斬の天使》
アラーラ再誕 《血編み髪のエルフ》
コンフラックス 《聖遺の騎士》
アラーラの断片 《復讐のアジャニ》
イーブンタイド 《イラクサの歩哨》
シャドウムーア 《復讐の亜神》
モーニングタイド 《苦花》
ローウィン 《思考囲い》
基本セット第10版 《ボガーダンのヘルカイト》
未来予知 《タルモゴイフ》
次元の混乱 《マナの税収》
時のらせん 《一瞬の瞬き》
コールドスナップ 《師範の占い独楽》
ディセンション 《宮廷の軽騎兵》
ギルドパクト 《絶望の天使》
ラヴニカ:ギルドの都 《ゴルガリの墓トロール》
基本セット第9版 《よりよい品物》
神河救済 《上位の空民、エラヨウ》
神河謀叛 《梅澤の十手》
神河物語 《曇り鏡のメロク》
フィフス・ドーン 《頭蓋囲い》
ダークスティール 《電結の荒廃者》
ミラディン 《ゴブリンの放火砲》
基本セット第8版 《ウルザの塔》
スカージ 《苦悶の触手》
レギオン 《宝石の手の焼却者》
オンスロート 《霊体の地滑り》
ジャッジメント 《陰謀団式療法》
トーメント 《日を浴びるルートワラ》
オデッセイ 《野生の雑種犬》
アポカリプス 《火+氷》
基本セット第7版 《対立》
プレーンシフト 《火炎舌のカヴー》
インベイジョン 《ヤヴィマヤの火》
プロフェシー 《獅子将マギータ》
ネメシス 《ブラストダーム》
メルカディアン・マスクス 《暴露》
ウルザズ・デスティニー 《よじれた実験》
基本セット第6版 《吸血の教示者》
ウルザズ・レガシー 《ルーンの母》
ウルザズ・サーガ 《ゴブリンの従僕》



マナタイトとか独楽とか、どう考えてもmigiT視点なんだよなぁ……うーん。

あと《精神を刻む者、ジェイス》と《大歓楽の幻霊》、《イラクサの歩哨》は
本家にも収録されとるね。この辺は良いチョイスだったと感じるわ(・ω・)

しかしこうやって振り返ると……下環境とかでまた昔のデッキを組んでみたくなるなw

コメント

シグマ@dj-SIGMA
2018年3月4日23:40

メレティスの~だけは総スカン食らいそうなイメージあります(笑)

風見
2018年3月5日11:59

メレティスのキナイオスとティロを選ぶとは
ホ・・ゲ・・・・衆・・・いろんな愛にも優しい!

migiT
2018年3月5日12:20

> ブログの人
あのサイクルの中でフレーバー的にもイラスト的にも最も印象的だったのでね…w
性能がひねくれ過ぎてる所とかw

> レズアイコンの人
テーロスはそういう次元。
テーロス出身のPWもそういう奴だし(偏見)

風見
2018年3月5日13:41

厚切りハムむしゃむしゃ君「migiT・・・破壊不能になって色々しないか?」

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索