スタンで《リッチの熟達》がとうとう結果を出してしまった……君はもう抗えない、このトリプルシンボルエンチャントの魅惑に……!(・ω・)
スタンで《リッチの熟達》がとうとう結果を出してしまった……君はもう抗えない、このトリプルシンボルエンチャントの魅惑に……!(・ω・)
スタンで《リッチの熟達》がとうとう結果を出してしまった……君はもう抗えない、このトリプルシンボルエンチャントの魅惑に……!(・ω・)
http://www.starcitygames.com/decks/124766


1:《島/Island》
1:《平地/Plains》
1:《沼/Swamp》
1:《竜髑髏の山頂/Dragonskull Summit》
1:《水没した地下墓地/Drowned Catacomb》
1:《ギルド門通りの公有地/Gateway Plaza》
2:《内陸の湾港/Hinterland Harbor》
4:《孤立した礼拝堂/Isolated Chapel》
3:《草むした墓/Overgrown Tomb》
1:《聖なる鋳造所/Sacred Foundry》
1:《蒸気孔/Steam Vents》
1:《硫黄の滝/Sulfur Falls》
2:《陽花弁の木立ち/Sunpetal Grove》
3:《寺院の庭/Temple Garden》
2:《湿った墓/Watery Grave》
1:《森林の墓地/Woodland Cemetery》
26 lands

0 creatures
4:《楽園の贈り物/Gift of Paradise》
3:《ミラーリ予想/The Mirari Conjecture》
2:《栄光の好機/Chance for Glory》
1:《薬術師の眼識/Chemister’s Insight》
1:《発展+発破/Expansion+Explosion》
4:《活力回復/Revitalize》
3:《残骸の漂着/Settle the Wreckage》
3:《ヴラスカの侮辱/Vraska’s Contempt》
3:《リッチの熟達/Lich’s Mastery》
1:《アズカンタの探索/Search for Azcanta》
2:《浄化の輝き/Cleansing Nova》
4:《発見+発散/Discovery+Dispersal》
1:《予言/Divination》
2:《首謀者の収得/Mastermind’s Acquisition》
34 other spells

3:《殺戮の暴君/Carnage Tyrant》
2:《秋の騎士/Knight of Autumn》
3:《正気泥棒/Thief of Sanity》
1:《不滅の太陽/The Immortal Sun》
1:《黎明をもたらす者ライラ/Lyra Dawnbringer》
1:《苦悩火/Banefire》
1:《轟音のクラリオン/Deafening Clarion》
2:《強迫/Duress》
1:《自然のらせん/Nature’s Spiral》
15 sideboard cards



《リッチの熟達》は除去されにくいライフ・ハンドアド源であり、
敗北リスクのあるカードともシナジーを持つ……。

リッチの熟達で敗北を回避しての栄光の好機で追加ターン、
ミラーリ予想で好機を回収し、自然のらせんでミラーリ予想を回収。
実際にはこの4枚だけでは隙間が空いてしまうので、
追加の好機や予想が必要だが。



無限ターンシナジーがなくとも、スペルを撃って戦場をコントロールし、
そこにリッチを熟達していくだけでもいい感じの動きはできる。

新スタンにも面白いデッキがようやく出てきたなって感じだ(・ω・)

コメント

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索