《鎖回し》+《席次》のコンボよかよね……なおト
《鎖回し》+《席次》のコンボよかよね……なおト
……リしばの話なんだよなぁ(・ω・)


いや、スタンでも踏み地が来ることで
マナベース整うし、とっても強力なコンボだと思うよ?


でもスタンとか……どうせお前らコピーデックだし……。



だったら大海原たるトリしばとか分けしばとかへと
出発したいって思うのが人情じゃん(精神錯乱)

「赤単タッチジャンド」

クリーチャー (17)
ゴブリンの鎖回し  4
ボロスの反攻者  4
焦熱の火猫 4
アッシェンムーアのしもべ 2
雷叫び  3

 呪文 (21)
打撃+爆走  4
炎の投げ槍  4
激発  4
席次+石像  4
隕石破  2
木端+微塵  3

 土地 (22)
山  3
沸騰する小湖  2
乾燥台地  2
樹木茂る山麓  2
燃えがらの林間地  4 
血染めのぬかるみ  2
燻る湿地  3
偶像の石塚   4


※デッキテスター(初期配置山2枚)
http://teamys.net/cardSeach/cardSeach_draw2.php?DECK_CD=1532613


《石像》の4マナという重さもトリしば環境では全く問題にならないため、
赤単がこれまで苦手としていた《精神力》や《ファイレクシアの抹消者》へと
対処できる札として運用しよう。

《席次》の方も有用で、鎖回しとのコンボは勿論、
ボロ反やトランプラーへと付与していくなどの柔軟性を発揮できるはず。


しかしマナベースがキツキツになったため、無色マナ土地の
《不毛の大地》や《ならず者の道》が採用できなくなっているのは一長一短という物。







……さて、本日1/2からラヴニカの献身プレビュー再開とのことで、

トリしば・分けしば方面への新規カード参戦が楽しみであるなぁ(・ω・)

コメント

ハリー
2019年1月3日9:10

単色クァトロプルシンボルのカードきたで

migiT
2019年1月3日10:56

なにそのエゥーゴの大尉みたいなカード(・ω・)

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索