接死
これが何らかのダメージをクリーチャーに与えたら、それだけで破壊する。
http://mtgwiki.com/wiki/%E6%8E%A5%E6%AD%BB
プレイヤーやPWにダメージを与えた場合は
当然関係ないとして……。
たとえばジュディスに《席次》で接死付与した状態で、
さらにジュディスの他に2体の2/2クリーチャーを
コントロールしている状態。
ここに《轟音のクラリオン》を打ち込まれると、
ジュディスの死亡誘発能力は自身の死亡も含めて
3回分誘発し、1点ダメージを3発どこかへ飛ばせる。
上記リンクにもあるとおり、接死持ちが死亡した際には
最後の情報が用いられるので、この際の3回の1点ダメージは
すべて接死による破壊効果を伴うものである。
……ぶっちゃけジュディス1体だけでも、席次で接死付与すれば
チャンプブロックで接死撃破1体、死亡時に1点飛ばしてさらに1体撃破だから
グルールやシミックなどのアグロには結構強そうである。
《石像》のモードでエンチャに触れられるのも、アズカンタとかアレとかソレとの
厄介な置物にメインから触れられるし。
……よし、こんだけ書いておけばお前らはもうジャンド組むの決定だな。
あとはジャンドに強いデッキをmigiが組んで、新スタンは勝ち確やwwww(・ω・)
コメント