新元号の内部リークが、あった、そうな……(・ω・)?
2019年1月26日 ポエム コメント (2)
うん……。
どうもそうらしいんだ……。
migiTの、夢の中でね……(・ω・)
いや、ちょっと待って!
まだこのクソ日記を閉じちゃうのは、それは 賢明 早計というものですよ!!!
これはねぇ……天啓みたいなものだと思うんですよw
だって、あまりにも理に適ったモノだったんですから……w
そういうわけなんで、発表いたします。
migiTの夢を通じてリークされた、新元号。
それは!
日育
いやー、これですね。
何度見ても、これしかないって感じですね!(・ω・)
まず、世間で予想されている「安」を付けるって案(駄洒落)。
災害が続いたからとか、安らぎを得たいとか、内閣総理大臣の名字と合うとか。
そんなこと言いますけどね?
でも「安」って字には、「安っぽい」とか「安易」とかの
あんまりよくないイメージもあるわけじゃないですか。
総理の名字と同じってのだって、反与党的な人からすればマイナスなわけです。
そういう人も一定数いますからね。
一方で 日育 にはいい点がいっぱいあります。
そうそう、読み方! これについてお話しなければなりますまい!
これはですねぇ……
ニック と読むんですわ!
いや~ほんと、素晴らしい!!www
もう皆さんお分かりですよね!!??wwwwww
ニ ッ ク
2019
そう! これは!!
元号と西暦を結ぶ架け橋とも言うべき!!!
画期的な!!!!
親父ギャグ!!!!!
おしまい!!!!!!!!!!!
どうもそうらしいんだ……。
migiTの、夢の中でね……(・ω・)
いや、ちょっと待って!
まだこのクソ日記を閉じちゃうのは、それは
これはねぇ……天啓みたいなものだと思うんですよw
だって、あまりにも理に適ったモノだったんですから……w
そういうわけなんで、発表いたします。
migiTの夢を通じてリークされた、新元号。
それは!
日育
いやー、これですね。
何度見ても、これしかないって感じですね!(・ω・)
まず、世間で予想されている「安」を付けるって案(駄洒落)。
災害が続いたからとか、安らぎを得たいとか、内閣総理大臣の名字と合うとか。
そんなこと言いますけどね?
でも「安」って字には、「安っぽい」とか「安易」とかの
あんまりよくないイメージもあるわけじゃないですか。
総理の名字と同じってのだって、反与党的な人からすればマイナスなわけです。
そういう人も一定数いますからね。
一方で 日育 にはいい点がいっぱいあります。
・「日」が頭に付くのは日本人として誇らしい
・「毎日育つ」という向上心あふれる印象
・「日」と「月」が揃うことで最強に見える
・読みは「N」ではじまるので、明治~平成のイニシャルと被らない
そうそう、読み方! これについてお話しなければなりますまい!
これはですねぇ……
ニック と読むんですわ!
いや~ほんと、素晴らしい!!www
もう皆さんお分かりですよね!!??wwwwww
ニ ッ ク
2019
そう! これは!!
元号と西暦を結ぶ架け橋とも言うべき!!!
画期的な!!!!
親父ギャグ!!!!!
おしまい!!!!!!!!!!!
コメント
いやな名前だ・・・
一応「日育」でggってもそれは引っかかりませんね。
なんかコーヒー豆のこととかが出てきます(・ω・)