【急募】MTGarenaのダメージ割り振り順を防御側が確認する方法(´;ω;)
【急募】MTGarenaのダメージ割り振り順を防御側が確認する方法(´;ω;)
【急募】MTGarenaのダメージ割り振り順を防御側が確認する方法(´;ω;)
まーた4-3……なのはいいんだけど。

記事タイの通り、ダメージ割り振り順が知りたいのん…。

敵の4/4を2/2 2体でそれぞれブロックして
相手の割り振り見てから+1/+4到達Ins使って
先にダメージ与えられる方を庇おうと思ったのだが…。


…と、そんな所でミス出たり、そもそもレアを
爆発域しか入れてなかったりで組んだGWは4-3。
パッとしないけど、デッキ内容の割にはまだいい方か。



ところでモダンホライズン。
プレビュー開始直前なのに、またまたまたまたまた……
ボックス特典とか再録フラストとかがリークされたとかw

左の白エンチャは
あなたがこれをサイクリングするか、これが戦場に出ている間に他のカードをサイクリングするたび、クリーチャー1体を対象とする。あなたはそれを追放してもよい。次の終了ステップの開始時にそのクリーチャーをオーナーのコントロール下で戦場に出す。
サイクリング(2)(W)

かな?
どっかで見たことのあるエンチャですなぁ…w

こりゃスライド関連カードは再録確定やわ( ・ω・)



あとM2020はチャンドラ続投確定とか。
チャンドラ勝利の価値が少し上が……いやアンコだしどうでもいいか……。

コメント

ジオン軍
2019年5月19日23:19

おそらくだけどフルコンにして攻撃クリーチャーにマウスカーソル乗せたらなんとかなると思う

E.B
2019年5月19日23:29

戦闘ダメージの割り振りの宣言から実際にダメージが与えられるまでの間は、
全てターン起因処理でスタックを用いず、呪文を唱えたり能力を起動できる
タイミングは存在しませんので記事冒頭のような使用法はそもそも無理です。

基本セット2010前のダメージスタックルールでなら割り振り宣言後に
優先権が発生しますので出来たのですが。

ハリー
2019年5月19日23:37

それは割り振りの数値を決めてからの話であって、「割り振り順」は防御宣言の後に決め、その後に優先権は発生するよ

アリーナはたしか、複数ブロック時にクリーチャーが階段状になるので上の段から順番だった気がする

E.B
2019年5月19日23:41

すみません、質問の意図を勘違いしてました、割り振り順はβテストのときは
確か攻撃クリーチャーにカーソル乗せた時に並び変わってた筈です。
現状どうなってるのかは調べてみます。

migiT
2019年5月20日0:00

階段状……? うーん……。
攻撃クリーチャーにポインタ載せたりもしてみたつもりだったけど、
もう1回ちゃんと見てみるか……フリープレイで試してみよ( ・ω・)

E.B
2019年5月20日0:08

練習でスパーキー君相手に確認したところブロッカーの左側から
順に右へ右へとダメージ入ってる気がします。
運よくほぼ同じ条件でコンバットができたのでその時は破壊されませんでした。

ハリー
2019年5月20日2:18

階段状はαの頃の話かもしれない
今は演出的には確かに左からダメージ入っていってるように見えるね

migiT
2019年5月20日12:50

(´・ω・)

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索