BtBとかいうフォーマット妄想の続きなの……(・ω・)
2019年8月15日 BtB(モダン) コメント (2)
↓前回(フォーマット案の説明)
https://ishikobafuji.diarynote.jp/201908091620397125/
どんなデッキが組めるのかなって、
とりあえず各色のデックを妄想してみたよ(・ω・)
今回は白単と青単。
※デッキテスター
http://teamys.net/cardSeach/cardSeach_draw2.php?DECK_CD=1585443
白ウィニー。
pauperでも使っていた《軍用隼》が好きなので、
そこそこ兵士と騎士を揃えつつも、特に部族にはまとめず。
白ウィニーは他にも飛行やライフゲインなんかでデッキの方向性を変えられそうだ。
あとアジャニをそれぞれ1枚ずつ。M2020のやつはライフゲイン寄りなので
このサンプルには採用せず。
でも3マナの《群れの統率者アジャニ》も、多分上記のレシピでは浮いてるねw
もっと他に強い生物や、《忘却の輪》なんかでいいかも。
※デッキテスター
http://teamys.net/cardSeach/cardSeach_draw2.php?DECK_CD=1585446
単色ならウィニーが基本なんだろうけど、あえてLOを考えてみた。
テスターを回してみた感じだと、脳筋アグロには有利かもしれんけど、
ミッドレンジ以上が相手だとキツそうかな……というか構築下手だな…( ・ω・)
次は黒単と赤単のよてい。2色デッキまでは網羅してみたいな(・ω・)
https://ishikobafuji.diarynote.jp/201908091620397125/
どんなデッキが組めるのかなって、
とりあえず各色のデックを妄想してみたよ(・ω・)
今回は白単と青単。
「白単ウィニー」
クリーチャー:26
4:《軍用隼/War Falcon》
4:《ギデオンの法の番人/Gideon’s Lawkeeper》
4:《戦隊の鷹/Squadron Hawk》
4:《領事補佐官/Consul’s Lieutenant》
4:《白蘭の騎士/Knight of the White Orchid》
2:《絞首された処刑人/Hanged Executioner》
4:《アクロスの英雄、キテオン+歴戦の戦士、ギデオン/Kytheon, Hero of Akros+Gideon, Battle-Forged》
呪文:12
2:《精霊への挑戦/Brave the Elements》
2:《抗戦/Make a Stand》
4:《清浄の名誉/Honor of the Pure》
1:《群れの統率者アジャニ/Ajani, Caller of the Pride》
1:《黄金のたてがみのアジャニ/Ajani Goldmane》
1:《不動のアジャニ/Ajani Steadfast》
1:《暴君への敵対者、アジャニ/Ajani, Adversary of Tyrants》
土地:22
22:《平地/Plains》
※デッキテスター
http://teamys.net/cardSeach/cardSeach_draw2.php?DECK_CD=1585443
白ウィニー。
pauperでも使っていた《軍用隼》が好きなので、
そこそこ兵士と騎士を揃えつつも、特に部族にはまとめず。
白ウィニーは他にも飛行やライフゲインなんかでデッキの方向性を変えられそうだ。
あとアジャニをそれぞれ1枚ずつ。M2020のやつはライフゲイン寄りなので
このサンプルには採用せず。
でも3マナの《群れの統率者アジャニ》も、多分上記のレシピでは浮いてるねw
もっと他に強い生物や、《忘却の輪》なんかでいいかも。
「青単ライブラリーアウト」
クリーチャー:8
4:《ジェイスの幻/Jace’s Phantasm》
4:《ヴリンの神童、ジェイス+束縛なきテレパス、ジェイス/Jace, Vryn’s Prodigy+Jace, Telepath Unbound》
呪文:28
4:《水撃/Hydrolash》
3:《霊気渦竜巻/AEtherspouts》
4:《彼方の映像/Visions of Beyond》
4:《不快な冷気/Uncomfortable Chill》
4:《スフィンクスの後見/Sphinx’s Tutelage》
4:《心理腐食/Psychic Corrosion》
4:《更生の泉/Fountain of Renewal》
1:《アルハマレットの書庫/Alhammarret’s Archive》
土地:24
20:《島/Island》
4:《謎めいた洞窟/Cryptic Caves》
※デッキテスター
http://teamys.net/cardSeach/cardSeach_draw2.php?DECK_CD=1585446
単色ならウィニーが基本なんだろうけど、あえてLOを考えてみた。
テスターを回してみた感じだと、脳筋アグロには有利かもしれんけど、
ミッドレンジ以上が相手だとキツそうかな……というか構築下手だな…( ・ω・)
次は黒単と赤単のよてい。2色デッキまでは網羅してみたいな(・ω・)
コメント
たしかcore setだったかな?
黒単で3マナのアリーナでドローして
もぎとり
4マナの墓所のナントカ
5マナのリアニしてデッキに
戻るソーサリー強かった。
まんま「基本セット構築」ってやつですね(・ω・)
tp://mtgwiki.com/wiki/%E5%9F%BA%E6%9C%AC%E3%82%BB%E3%83%83%E3%83%88%E6%A7%8B%E7%AF%89
モダン範囲外の第7版が使用できるフォーマットみたいですから、
migiTの想定しているものとはちょっとだけ差異があるようです。
MOの事は全く知らないのですが、このフォーマットは
現在は廃止されてるんでしょうか……?
かなりイイ塩梅のプールのフォーマットだと思うのですが。