おいおいマジかよアルフォートとルマンド買占めなきゃ……(`・ω・)
おいおいマジかよアルフォートとルマンド買占めなきゃ……(`・ω・)
おいおいマジかよアルフォートとルマンド買占めなきゃ……(`・ω・)
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190820-00000055-mai-soci


この時代に、100円未満で1袋っつって
頑張ってたもんなぁ……(´・ω・)

消費税上がったらいよいよ無理! ってことなのかな。





さて今日も今日とてBtB。
今日は赤緑と緑白なー。


「グルールステロイド」

クリーチャー:24
2:《激情のゴブリン/Frenzied Goblin》
4:《密林の猿人/Kird Ape》
2:《渋面の溶岩使い/Grim Lavamancer》
4:《火打ち蹄の猪/Flinthoof Boar》
2:《漁る軟泥/Scavenging Ooze》
4:《肌変わり/Skinshifter》
2:《茨の副官/Thorn Lieutenant》
4:《ゴブリンの熟練扇動者/Goblin Rabblemaster》

呪文:14
4:《稲妻/Lightning Bolt》
4:《火葬/Incinerate》
4:《怨恨/Rancor》
2:《紅蓮の達人チャンドラ/Chandra, Pyromaster》

土地:22
8:《山/Mountain》
6:《森/Forest》
4:《根縛りの岩山/Rootbound Crag》
4:《カープルーザンの森/Karplusan Forest》

※デッキテスター
http://teamys.net/cardSeach/cardSeach_draw2.php?DECK_CD=1586263

赤緑エレメンタルと迷ったけど、単純なステロイドにしてみた。

……しかしテスター起動してみて、これは失敗だったなぁと。
山や森を参照するカードが、うまく機能しない。

火力でどけて、高パワーで殴りこむ動き自体は強いから、
クリーチャーのチョイスを間違えてるのかな……やはり構築力が不足しとる(´・ω・)



「セレズニアオーラ」

クリーチャー:19
4:《極楽鳥/Birds of Paradise》
4:《エルフの幻想家/Elvish Visionary》
4:《トロールの苦行者/Troll Ascetic》
4:《サテュロスの結界師/Satyr Enchanter》
3:《ヘリオッドの巡礼者/Heliod’s Pilgrim》

呪文:19
4:《怨恨/Rancor》
1:《絆魂/Lifelink》
4:《成長の季節/Season of Growth》
1:《野生林の鉤爪/Talons of Wildwood》
4:《忘却の輪/Oblivion Ring》
4:《天使の運命/Angelic Destiny》
1:《空位の玉座の印章/Sigil of the Empty Throne》

土地:22
5:《平地/Plains》
9:《森/Forest》
4:《低木林地/Brushland》
4:《陽花弁の木立ち/Sunpetal Grove》


http://teamys.net/cardSeach/cardSeach_draw2.php?DECK_CD=1586366

こっちはうまく組めた……? いや、空位を増量した方がいいかな?
苦行者→天使の運命が決まると爽快だけど、なかなかうまくは揃わないな。


次回から対抗2色。何を組むかはほぼ決めてるけどね(・ω・)

コメント

ハリー
2019年8月21日10:33

これにはきのこたけのこ論争の時に頑なにアルフォート派として切り込んでいったハリーさんもびっくり
ビター味狩って来なきゃ

migiT
2019年8月21日11:58

実質の値上げにはまだ数週間あるけど、
君もう消散1しかないからお早めに……( ・ω・)

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索