やってくれるやんwwwwwwwwwww
画像1枚目。
おこは、+2で産むフードトークンがまだ謎だけど。
2マナでサクって生物に+1/+1カウンターを乗せる、
みたいな画像もあったけどガセくさかったので拒否!w
樹上獣から2Tおこ出して3/3作るんがうまそうかな?
金玉。トークンではないフードタイプ持ちのカード。
どうやらフードはアーティファクトのタイプなのかな?
だとすると……《一族の暴行》がワンチャン?w
画像2枚目。
令和の《極楽鳥》! でもマナクリとしては
継続使用がちょっと面倒くさいので、下環境向き?
フードの能力次第なのかなぁ。
タフ2あるのがレン6とかに強くて、悪くはなさそう。
基本土地タイプ持ちの単色推し新ランド。
pauperですら微妙な気が……他の色のものに期待だね。
コモンの有色アーティサイクル。
リミテで有用、構築では……まず、ないっすね( ・ω・)
画像3枚目。
トリしばやん!?www
マジでクリーチャー+スペルな分割カードやったんかいwww
トリしばと分けしばの両方で使えるとか、完全にmigi得じゃねーか!?www
(※トリしばで使えるかは adventure の方のコスト次第だけどもw)
クォレは……別イラストバージョンとやらを買わざるをえなくなってしまった……w
他2枚? どうでもいいよwwwwお前ら適当に読んどけwwww
画像1枚目。
おこは、+2で産むフードトークンがまだ謎だけど。
2マナでサクって生物に+1/+1カウンターを乗せる、
みたいな画像もあったけどガセくさかったので拒否!w
樹上獣から2Tおこ出して3/3作るんがうまそうかな?
金玉。トークンではないフードタイプ持ちのカード。
どうやらフードはアーティファクトのタイプなのかな?
だとすると……《一族の暴行》がワンチャン?w
画像2枚目。
令和の《極楽鳥》! でもマナクリとしては
継続使用がちょっと面倒くさいので、下環境向き?
フードの能力次第なのかなぁ。
タフ2あるのがレン6とかに強くて、悪くはなさそう。
基本土地タイプ持ちの単色推し新ランド。
pauperですら微妙な気が……他の色のものに期待だね。
コモンの有色アーティサイクル。
リミテで有用、構築では……まず、ないっすね( ・ω・)
画像3枚目。
トリしばやん!?www
マジでクリーチャー+スペルな分割カードやったんかいwww
トリしばと分けしばの両方で使えるとか、完全にmigi得じゃねーか!?www
(※トリしばで使えるかは adventure の方のコスト次第だけどもw)
クォレは……別イラストバージョンとやらを買わざるをえなくなってしまった……w
他2枚? どうでもいいよwwwwお前ら適当に読んどけwwww
コメント
2枚目の画像の中で「2マナ&サクると3点ライフゲイン」とありますね。もしかしたら色々な種類があるのかもしれませんが。
まぁ食料としてはライフを得るって方がフレーバー的にありそうですけども。
3マナPWの[+2]で埋めるトークンですから、
どうせ大した効果はもたらさないでしょう……( ・ω・)
私にはドローがゲインに変わった手掛かりにしか見えんのですが( ・ω・)
ハルクフラッシュ時、手札に来てしまった生物を墓地経由でライブラリに戻せるため
フェッチからインスタントで可能なのがやばい
オコさんは、あの外見で料理人?
あるいは美食家でしょうか?
この記事でいう1枚目画像の右上のやつの、
「(1),(T),さくりふぁいす:あどわんまなおぶえにからー」
ってやつっすね。
よく見たら鳥の能力欄に注釈あったんすね…(・ω・)
> よみものさん
アンタップインしないと誘発しないんですが、
ハルクデックなのに沼ってそんなにたくさん置けるものなんすかね…?
フェッチから引っ張れるってのは、間違いなく広い環境では強みですわな。
> ハボンクック=サン
ぶっちゃけそこがちょっと謎なんですよね。
童話世界の次元ってのと、フードトークン・ギミックってのが
いまいち結びつかないというか……(´・ω・)
モモの黄金の食事とかハリーポッターの魔法のお菓子シリーズとか
日本でもヨモツヘグイや千尋の神隠しの神で食料を食べて人間でなくなる描写があります
オーコはおそらく、境界の侵犯者ロキが元ネタなので、神の食べ物を人に与えたりとか、人を動物に変えるとかが能力に表されてます。あいつらはよく鹿に変わります