MTGアリーナの日本語版、いつの間にか「勝負!」から「Ready!」に変わってたよね?(・ω・)
MTGアリーナの日本語版、いつの間にか「勝負!」から「Ready!」に変わってたよね?(・ω・)
MTGアリーナの日本語版、いつの間にか「勝負!」から「Ready!」に変わってたよね?(・ω・)
今更なんだけどさ……w


アプデでの変更当時はスルーしてたんだけど、

よく考えたらおかしいよなって思い始めた( ・ω・)



だってわざわざ変える必要ないもんね?

それが、マッチング時の接続切れとか、
マッチ成立後のマリガンチェック始まらない問題とかと
同時期のことであるって考えたら、
急に疑わしく思えてきたのである……。


実際、言語を英語に変えると動作が軽くなる!
みたいな意見もチラホラと見かけるし。
(ちなmigiTは大して違いを感じられず。
 CPUやメモリ使用を見ても特には……。)


なもんで、ちょっと言語:英語で試してみている。
今の所、マリガンチェック始まらないバグには
合わなくなったようであるが……。

でもアプリ立ち上げ時の接続切れは、相変わらず起こる。
管理者実行とか、他プログラム全切りとか、directXのチェックとか、
色々とやってみても、ここは全くダメ。参るね。

エルドレイン実装まであと4日、果たして直るのか……( ・ω・)



※シガ君へ。日程ミスへのコメントありがとう、なんだけど
 コメする記事が違ったので、すまないが削除させてもらいました。

コメント

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索