「夜、灯す」
https://nippon1.jp/consumer/yorutomosu/?utm_source=gdn&utm_medium=cpc&utm_campaign=yorutomosu2_1
https://www.youtube.com/watch?v=E4NAkl9P_1s
なんか色んなサイトに広告で出てたんで。
明日発売の日本一ソフト製のADV。
……嫌な予感しかしないな?(; ^ω^)
流行神なんかと違って、システム的にも
特に面白そうなモノは無いし……不安だぁ……。
https://nippon1.jp/consumer/yorutomosu/gallery.html
画像1の十六夜妙蓮とかいう
イイお名前のばっちゃまは気になるけどねw
百合ADVと言えば(?)、以前記事に書いた
「扉は君の鍵で開く」もクリアしたけど。
https://ishikobafuji.diarynote.jp/202007231108551998/
これまた百合エンドであり……。
しかし土壇場にまさかのパパ活エンドが
トゥルーエンディングとしてお出しされてしまったwwww
ストーリーはなかなか良かった。そしてワード入力調査システムは最の高。
ただマップ等のグラフィック(キャラグラは除く)がショボいのと、
主人公含めた高校生達が大人相手にやたらイキるシーンが多いのは気になったなw
で、同じウディコン作品の「怪異探偵委員会」もプレイを開始。
https://www.youtube.com/watch?v=b3PfYCUTX7U
こちらは「扉が~」と違って、ビジュアルに力を入れてる印象。
逆にシステムは特に優れたものもないシンプルさ。シナリオも2話終了時点では凡庸。
でもアルビノの刹那が出てきたことでフンハッデェイ、メザワリダ!
オオォ! エェイ、ムゥダダァ! ハァァ、キエロォォォ!
……テンション上がっちゃうね?w 可愛いしね(^ω^)
https://nippon1.jp/consumer/yorutomosu/?utm_source=gdn&utm_medium=cpc&utm_campaign=yorutomosu2_1
https://www.youtube.com/watch?v=E4NAkl9P_1s
なんか色んなサイトに広告で出てたんで。
明日発売の日本一ソフト製のADV。
……嫌な予感しかしないな?(; ^ω^)
流行神なんかと違って、システム的にも
特に面白そうなモノは無いし……不安だぁ……。
https://nippon1.jp/consumer/yorutomosu/gallery.html
画像1の十六夜妙蓮とかいう
イイお名前のばっちゃまは気になるけどねw
百合ADVと言えば(?)、以前記事に書いた
「扉は君の鍵で開く」もクリアしたけど。
https://ishikobafuji.diarynote.jp/202007231108551998/
これまた百合エンドであり……。
しかし土壇場にまさかのパパ活エンドが
トゥルーエンディングとしてお出しされてしまったwwww
ストーリーはなかなか良かった。そしてワード入力調査システムは最の高。
ただマップ等のグラフィック(キャラグラは除く)がショボいのと、
主人公含めた高校生達が大人相手にやたらイキるシーンが多いのは気になったなw
で、同じウディコン作品の「怪異探偵委員会」もプレイを開始。
https://www.youtube.com/watch?v=b3PfYCUTX7U
こちらは「扉が~」と違って、ビジュアルに力を入れてる印象。
逆にシステムは特に優れたものもないシンプルさ。シナリオも2話終了時点では凡庸。
でもアルビノの刹那が出てきたことでフンハッデェイ、メザワリダ!
オオォ! エェイ、ムゥダダァ! ハァァ、キエロォォォ!
……テンション上がっちゃうね?w 可愛いしね(^ω^)
コメント
https://rookie.shonenjump.com/series/FlR8CfEhv5E
今年はむしろ普通のRPGの方が超大凶作の気配
ノンケの対義語はホモ。百合は無関係です!(・ω・)
> シ
地雷踏んでらっしゃるようで。
migiはビジュアル的に当たりだろってトコからいってますからねw
> ハ
今聞いたでしょ?(・ω・)