(^△^)(^皿^)(^0^)……www…………クククッwww……聞こえなかったかぁ……?wwwwww
(^△^)(^皿^)(^0^)……www…………クククッwww……聞こえなかったかぁ……?wwwwww
(^△^)(^皿^)(^0^)……www…………クククッwww……聞こえなかったかぁ……?wwwwww
https://www.youtube.com/watch?v=rDLgyKdHklw

貴様は過去記事で

「射CS封印でもガイアはやれますぅ~」

等とのたまっておきながらぁ!


https://ishikobafuji.diarynote.jp/202008022330007350/


結局、MACS使いまくりやがってぇ!


詫びろ詫びろ詫びろ詫びろマヒロー



詫びろmigi沢ァァア!!








そうだぞ諸田、謝れ( ・ω・)



ということでガイアはやっぱ、CS封印じゃダメだったよ…。


そんかわし、以前の記事で挙げた分に加えて
さらなるCS封印余裕機体を見つけたから、それを紹介して……誤魔化そうねぇw



ちな以前紹介した分。赤字はそもそもCS無い機体。
青字はCSあるけど貯める頻度が低い機体。黒字はCS無しも有り?らしい機体。
・コスト3000
ガンダムエピオン
マスターガンダム、ガンダムDX、リボーンズガンダム、ダブルオークアンタ、
フルアーマー・ユニコーンガンダム、シナンジュ、ガンダムAGE-FX、ホットスクランブルガンダム

V2ガンダム、Wゼロカスタム
・コスト2500
バウンド・ドック、ラファエルガンダム、フルアーマー・ガンダム
パーフェクトストライク、 G-セルフ、クロスボーン・ガンダムX1改、ガンダムX(ガロード)
ゴトラタン、ヴァサーゴCB
・コスト2000
シャア専用ザクII、ブリッツガンダム、フォビドゥンガンダム、レイダーガンダム、グフイグナイテッド、G-アルケイン(フルドレス)、ガンダムデスサイズヘル(TV版)、ガイアガンダム(バルトフェルド機)、高機動型ザクII後期型(ジョニー・ライデン機)、高機動型ザクII改(シン・マツナガ機)
ハンブラビ、マラサイ、ハマッガイ、Vガンダム、ガンダムサンドロック、ストライクルージュ、デルタプラス、クシャトリヤ、ガーベラ・テトラ、Zガンダム(ルー・ルカ)、ブルーディスティニー1号機
・コスト1500
リ・ガズィ、ガンイージ、ラゴゥ、ザクII改(バーニィ)、ケンプファー、ガンダムEz8、グフ・カスタム、ヒルドルブ、イフリート改、ザクII(ドアン)、ガンダムMk-II(カミーユ)、ガンダムMk-II(エル)、ジンクスIII、陸戦型ガンダム
アッガイ(アカハナ)、ザク頭Zガンダム


ゴッドガンダム
コストアップしてからの性能が本当イヤで、正直触りたくもなかったんだけど…。
でもやっぱ、根っこの部分は同じやね。射CSも、使うとしても序盤とか
どうしてもガン下がりしなきゃって時だけで十分。


∀ガンダム
これもフルブではよく使ってたが、仕様変更で乗らなくなった1機。
スペック糞すぎてCSCでも使わなきゃダメかと思いきや、
やっぱハンマー最強すぎて中距離以内でのホールドは有り得なかったw
味噌の垂れ流しも重要だしね。


デスティニー
フルブまではCS〆でコンボ火力伸ばすのが必須みたいなトコあったよね?
ところがマキオンだとゲーム展開速いから、サブや残像からのホールドすら
カット耐性重視のコンボ時間的に間に合わないのであった…。
どちゃくそカット射撃飛んで来るから後格擦るしかないんや…。


百式
優秀なCS2種もあって、そのどちらも封印なんてことある!?
……そう思っていた時期がmigiにもありました( ・ω・)
アシストのメイン連動BZが優秀だったり、足の止まらない射撃を
とりあえず撒くってのが何だかんだ重要だったり、
CS貯めたor貯めはじめて変形しちゃうと変形特射が咄嗟に出せなかったり、
などの問題から射CS封印も十分に有りとの結論に達した。
唯一、変格からの追撃が難儀することになるのでそこだけ注意やね。
格CSはそもそも最強後格の邪魔になるので論外。


シャイニングガンダム
はい(・ω・)


ゴールドスモー
これもフルブ以降触ってなかったけど、相変わらず貯めんね。
銀スモは逆に貯めまくらないとキツそう?


プルキュベ
最近よく乗ってるけど、射CSは勿論、格CSすら要らないんじゃって気がしてきた。
いや後者は強化リロ中に1回くらいは手数増しのため撒くことになるけども…。
つーかコイツの格CSの挙動、地味にキモいよね(; ^ω^)




ところで今回、機体熟練度はオフラインでも貯められるんね。
ミッションF16で連コン放置でGPと一緒に上げ放題なの、地味に助かる(・ω・)

コメント

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索