トリしばキューブを弄っていて、ふと気になった。
《トレストの使者、レオヴォルド》って、
今いくらくらいすんのかな~? と。
一時期はレガシーでの活躍もあって高騰してたけど、
調べてみたら……今はもう大人しい(1k前後)みたい。
他にも、分けしば用に買いたくても高くて買いづらかった
《厚かましい借り手》なんかも、
2kを下回ってきて買い時のようだ。
逆に、やべーのもあるみたいで……。
エターナル需要なのか、懐かしの《補充》が
5k越えていたり、トリしばキューブではそこそこ場に出る
《始祖ドラゴン》なんかも、いいお値段に(特に日本語版?)。
遊びでワンコインで買ったもんがお札になるんだから、
株を買うよりも遥かに気が楽ってもんだね( =ω=)
もうすぐカルドハイム発売日だけど、こういう事を考えると、初動が高い物よりは
安レアとか舐められてる感じの神話レアの方が狙い目なのかな、と思ったり。
(今更か?w)
特にヴァルキーは……トップレアの性能ではないと思うのだがなぁ~(; =ω=)
《トレストの使者、レオヴォルド》って、
今いくらくらいすんのかな~? と。
一時期はレガシーでの活躍もあって高騰してたけど、
調べてみたら……今はもう大人しい(1k前後)みたい。
他にも、分けしば用に買いたくても高くて買いづらかった
《厚かましい借り手》なんかも、
2kを下回ってきて買い時のようだ。
逆に、やべーのもあるみたいで……。
エターナル需要なのか、懐かしの《補充》が
5k越えていたり、トリしばキューブではそこそこ場に出る
《始祖ドラゴン》なんかも、いいお値段に(特に日本語版?)。
遊びでワンコインで買ったもんがお札になるんだから、
株を買うよりも遥かに気が楽ってもんだね( =ω=)
もうすぐカルドハイム発売日だけど、こういう事を考えると、初動が高い物よりは
安レアとか舐められてる感じの神話レアの方が狙い目なのかな、と思ったり。
(今更か?w)
特にヴァルキーは……トップレアの性能ではないと思うのだがなぁ~(; =ω=)
コメント
デュアランが一万以下で買えた時代が懐かしい...。(・ω・`)