朝起きたらストリクスヘイヴンの新カードが溢れている……と思っていたのかぁ( ▽ω▽)?
朝起きたらストリクスヘイヴンの新カードが溢れている……と思っていたのかぁ( ▽ω▽)?
朝起きたらストリクスヘイヴンの新カードが溢れている……と思っていたのかぁ( ▽ω▽)?
何故……どうして……( TωT)

もっといっぱい、両面カードを……見せて……はよ……。


ミスアカの日本画版は全体的に良かったけどね?

・ストリクスヘイヴン、日本画版一覧
https://mtg-jp.com/strixhaven/

カード自体のチョイスがいまいちだけども。
青頂点とか、トリしばキューブ用に1枚買ってみようかな?




さて昨日に続き、東方外來韋編。
ちれーきも人間幻想も無いけども……明後日発売の
アナログ版の外來が本番かなぁ( ・ω・)


・早苗さんは家出中!
第3話 後編

https://seiga.nicovideo.jp/watch/mg551453?track=ct_episode

こっちでも神奈子と早苗、そして

早苗、入信しちゃうかぁ~w これはなかなか楽しみな展開だわ。


・はらぺこ魔理沙のしあわせごはん
8食目

https://seiga.nicovideo.jp/watch/mg551442?ct_next

地獄でラーメンと言えば、そりゃもう魔っ赤っ赤やでwww
しかし魔理沙が耐性持ちだったのは意外な流れ。

ところで……その特製牛乳とやらは、一体どなたの……?( ◎ω◎ )


・切れぬ牌などあんまりない
第5話(1/3)

https://seiga.nicovideo.jp/watch/mg551459?track=ct_episode

鈴瑚「そろそろまぜろよ」


スロースターターのイーグルラヴィがようやく参戦か。
しかし役満を平気で連発してくるような連中に、妖夢と鈴瑚でどうやって勝つのか?
こっからが見ものやね( ・ω・)



・【CREATIVE TRAIN】ZUNインタビュー
https://www.youtube.com/watch?v=92XsLXSRmU0

マンガとは違うけど、ツイッターで紹介されていたので見てみた。

「東方の名の由来は何となく和風作品を作りたかったから」
「行ってみたい国はエジプト」

など、それなりに面白い話が聞けはしたけど。

気になったのが、ちらっと映った虹龍洞のプレイ画面

能力カードの枠に、見慣れないカードが……? ナズーリンペンデュラム?
でも「勝手に天下の回り物」とは違うイラストだし、これは?
製品版で登場するんだろうか……?

……ただのテストプレイ用とか、プロトタイプ版なのかもだけどね( =ω=)

コメント

レベラー
2021年3月29日21:58

>ストリクスヘイヴン、日本画版
 現在から江戸時代まで、色々な種類の日本のイラストがあってよいですね!
 《記憶の欠落》など、統率者戦で、ぜひ使ってみたいですね! 
 《剣を鍬に》みたいに、フレーバーテキストのせいで、武士がキャベツ農家になっちゃってる奴もありますがw

>はらぺこ魔理沙のしあわせごはん
 魔理沙がついに地獄に行ったのかと思って、めっちゃビビりました!
 後、辛さ耐性が強い映姫様!
 やはり、閻魔の仕事で毎日、溶けた銅を飲んでいるせいですかね?

migiT
2021年3月29日22:44

レベラーさんの百合子デッキに入りそうなのは、ブレストかデモチュー、
ダリチューやよごパクくらいでしょうけども;

閻魔の好物と言えば蒟蒻が知られていますが、
それはたぬき汁回でもうやっちゃいましたからね(;^ω^)

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索