カルドハイムでは果たされなかった、
表はトリしばリーガル、裏はダブシン以下という……
暗黒の願いが今、
果たされる時が来たのだ!
このダークドレアムみたいなのがラスボスかぁw
表は4/2/4二段、マギで墓地から非伝説生物を手札に回収。
こっちの面も普通~に優秀で、分けしばなら表生物で裏Ins/Sorなカード2枚で
ぐるぐるループさせることができる。
トリしばでもこの軽さと戦闘性能、アド能力で
リミテはもちろん、なんなら構築ですら使えちゃう性能してるな!
裏面も重いが悪くない性能。8マナだが、コストとして生物1体サクるごとに
(2)減る系……トリしばキューブなら8マナくらい普通に支払えるがw
で、布告除去を行った後、速攻と「攻撃時、相手に3ライフルーズ」を持つ
3/6アバタートークンを生成、と。
分けしばならかなりの存在感あるスペックだけど、トリしばだと物足りないかな?
防御関係なく3点ルーズさせられるのはリミテなら強そうだけども。
……しかし一日経つと、一気にトリ/分けリーガルが増えてしまうな!w
今朝は分けしば3枚のみの記事にしておこう……トリしば分は昼だな。
ボロスの非伝説両面は、2/2/1と《沈黙》系Ins。
表は非マナ能力な起動型能力を咎める能力と、ブレス能力だけど……
どっちも地味だから、あんまり使われないかなって性能。
良い点は、軽いし、マナ払えば野獣マンモスと相打ちとれるし、
TITIやボーラスのブロックも怖くないって点。
悪い点は、砕骨の的だし、同じボロスの《胆力の道》と相性悪いって点か。
裏面の《沈黙》亜種の方が分けしばでは需要が高いと思われる。
白ウィニーはハルヴァールの登場で大分強くなってるし、
そこに赤タッチする形も取れるっちゃ取れるはず。
墓地に落ちてくれない点がちょっと気にかかるかな…?
敵の《鼠の墓荒らし》に弱くなっちゃうし。
で、無色の両面まで来てくれただと!?w
エルドラージでもアーティ生物でもないみたいだし、
どういう存在なのか気になる所だけども…。
表は5/4/4、敵のIns/Sorキャストに誘発して、(2)支払わせる。
払わなければそれをこっちがコピーできちゃう、と。
こっちだけだとサイドならアリかな~って性能。
ただ、裏も頭を抱える性能しててな……?
3マナで、お互いにトップ5枚見て土地とIns/Sorを1枚ずつ入手、お互い3点回復。
一応、相手が生物ばっかりの構築をしていてくれれば、
こっちだけがアドれるカードではあるのだけども……。
しかし土地は1枚渡してしまうだろうし、あんまりアドを稼げそうにない。
表裏で組み合わせろって事なのかな……。
朝っぱらから、悩ませるデザインを見せやがってぇ(; =ω=)
表はトリしばリーガル、裏はダブシン以下という……
暗黒の願いが今、
果たされる時が来たのだ!
このダークドレアムみたいなのがラスボスかぁw
表は4/2/4二段、マギで墓地から非伝説生物を手札に回収。
こっちの面も普通~に優秀で、分けしばなら表生物で裏Ins/Sorなカード2枚で
ぐるぐるループさせることができる。
トリしばでもこの軽さと戦闘性能、アド能力で
リミテはもちろん、なんなら構築ですら使えちゃう性能してるな!
裏面も重いが悪くない性能。8マナだが、コストとして生物1体サクるごとに
(2)減る系……トリしばキューブなら8マナくらい普通に支払えるがw
で、布告除去を行った後、速攻と「攻撃時、相手に3ライフルーズ」を持つ
3/6アバタートークンを生成、と。
分けしばならかなりの存在感あるスペックだけど、トリしばだと物足りないかな?
防御関係なく3点ルーズさせられるのはリミテなら強そうだけども。
……しかし一日経つと、一気にトリ/分けリーガルが増えてしまうな!w
今朝は分けしば3枚のみの記事にしておこう……トリしば分は昼だな。
ボロスの非伝説両面は、2/2/1と《沈黙》系Ins。
表は非マナ能力な起動型能力を咎める能力と、ブレス能力だけど……
どっちも地味だから、あんまり使われないかなって性能。
良い点は、軽いし、マナ払えば野獣マンモスと相打ちとれるし、
TITIやボーラスのブロックも怖くないって点。
悪い点は、砕骨の的だし、同じボロスの《胆力の道》と相性悪いって点か。
裏面の《沈黙》亜種の方が分けしばでは需要が高いと思われる。
白ウィニーはハルヴァールの登場で大分強くなってるし、
そこに赤タッチする形も取れるっちゃ取れるはず。
墓地に落ちてくれない点がちょっと気にかかるかな…?
敵の《鼠の墓荒らし》に弱くなっちゃうし。
で、無色の両面まで来てくれただと!?w
エルドラージでもアーティ生物でもないみたいだし、
どういう存在なのか気になる所だけども…。
表は5/4/4、敵のIns/Sorキャストに誘発して、(2)支払わせる。
払わなければそれをこっちがコピーできちゃう、と。
こっちだけだとサイドならアリかな~って性能。
ただ、裏も頭を抱える性能しててな……?
3マナで、お互いにトップ5枚見て土地とIns/Sorを1枚ずつ入手、お互い3点回復。
一応、相手が生物ばっかりの構築をしていてくれれば、
こっちだけがアドれるカードではあるのだけども……。
しかし土地は1枚渡してしまうだろうし、あんまりアドを稼げそうにない。
表裏で組み合わせろって事なのかな……。
朝っぱらから、悩ませるデザインを見せやがってぇ(; =ω=)
コメント
裏面の弱さが壊滅的すぎる・・・
マロ―が水と塩だけで1日ダイエットして朦朧として考えたんじゃないかと
疑ってしまう
え、無色両面? KPとか知らんし面白カードにしといたろwww」