フルテキスト基本土地は草タイタンやwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ジョークセットかな???www




https://magic.wizards.com/en/articles/archive/news/now-entering-dr-lairs-secretorium-superdrop-2021-04-22

まぁ、また英語のみのシークレットライアーなんすけど。

うち一つはお漏らししてた、ストリクスヘイブンの
ミスアカ系のイラストの奴なんすけど……。


色んな次元を描いたショックランド(特に新Φが良い)とか、

実際に使ってる奴いたら確実に困惑するレベルの
ファンキーアート
な奴とか、面白くはあるけど。



でも英語のみ……そしてお高い……相変わらずやね( =ω=)



・メインストーリー第5話:最終試験
https://mtg-jp.com/reading/ur/STX/0035000/

ストリクスヘイブンの公式ストーリーもひと段落。
ウィルが●●になったのと、オニキスがオニキスでなくなった以外は
大してPW達に変化は見られなかったかな?



しかし……エクスタス君……インガオホーやねwww

神話レアなのにシングル初動500円ってのが、
ある意味でネタバレだったのか?www(; ^ω^)

コメント

ハイバネ
ハイバネ
2021年4月23日12:16

レジェンドのルールカードを思い出すw

サイケアートとコレは個人的に惹かれますね。

migiT
2021年4月23日19:51

惹かれる人は多いと思うんですが、お値段が……(; =ω=)

レベラー
2021年4月24日15:29

フルテキスト基本土地!?
基本土地の説明文だけで、これだけの欄を埋められたことにビックリです!
ルール上の処理や、トリビアなどが書いてあるのでしょうか?

ハリー
2021年4月24日16:56

このカードの名前は平地です。ベーシックとは特殊タイプのことです、ランドとはカードタイプです、
そして平地とはサブタイプです。デッキには同じ名前の基本土地を何枚でも入れられます。
あなたはこのカードをあなたのメインフェイズでスタックに何もない状態で、なおかつ優先権を持っている時にプレイできます。
あなたはこのカードをあなたのターンでない時やあなたが既にそのターンに土地をプレイしている時にはプレイできません。
このカードが戦場にある間、このカードは基本平地パーマネントです。何故ならばこれはサブタイプの平地を持っているからです、
このパーマネントは”タップする:白マナを加える”というマナ能力を内包します。この能力はあなたが優先権を持っている時や、
マナを支払う時に起動できます、しかし平地が戦場にある間だけです。
起動の際にはコストとして{タップシンボル}(このシンボルはパーマネントを90度傾けること(タップ)を意味します、一度タップすると
アンタップ状態になるまで再度タップはできません)
一度コストを支払ったら、あなたは1点の白マナを加えます(白シンボルで示します)すぐに使うこともできますし、後から使っても良いです。
それぞれのフェイズやステップからそれに移る時、あなたは使っていないマナを失います。

ハリー
2021年4月24日16:56

みたいな感じ

migiT
2021年4月24日17:14

1+1=2を証明するのは面倒くさい、みたいな話を思い出した( =ω=)

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索