東方虹龍洞バレ記事その10 虹龍洞ってタイトルなんだから、もう虹龍洞をマウンテンサイクルっきゃないでしょwww( ^ω^)
東方虹龍洞バレ記事その10 虹龍洞ってタイトルなんだから、もう虹龍洞をマウンテンサイクルっきゃないでしょwww( ^ω^)
東方虹龍洞バレ記事その10 虹龍洞ってタイトルなんだから、もう虹龍洞をマウンテンサイクルっきゃないでしょwww( ^ω^)
虹龍洞攻略も残す所、あとわずか。

カードを製作した《市場の神》こと天弓千亦
《大天狗の頭領》である飯綱丸龍
両人を成敗した事で、アビリティカード異変も
これで一件落着かに思えたが……?


4面、つまり虹龍洞で出会った謎の神様、
玉造魅須丸、については
誰もその存在を把握していなかった。


これに慌てた千亦と飯綱丸は、虹龍洞へと管狐を遣いに出す。

更なる騒動の予感を察知した博麗霊夢も、
再び無酸素坑道へと繰り出したが……?



Extra-STAGE BOSS  黒きドラゴンイーター

姫虫 百々世
(ひめむし ももよ)

※BGM:龍王殺しのプリンセス

そこで待っていたのは《伝説の妖怪、大百足》百々世だった。


百々世に対し、霊夢魅須丸の事を

「虹龍洞の盗掘者」であると唆す管狐の



霊夢の予感は的中し、虹龍洞を舞台に、最後の闘いが始まるのだった…( ・ω・)

コメント

レベラー
2021年5月6日22:45

画面にキャラが4人もいるなんて!
ストーリーが濃くて絞殺の死骸がありそうです!

飯綱丸と天弓さんは、虹龍洞の龍珠で作ったアビリティカードで儲けていた。
玉造魅須丸さんも、虹龍洞の龍珠でタマを作っていた(たぶん、割と昔から)。

それなのに、飯綱丸も天弓さんも、玉造さんに気づかなかった!
よほど、玉造さんの隠密スキルが高いのでしょうね!

玉造=サン……
もしや、ニンジャでは!?
(天狗と市場の神の事前調査が、ガバガバだった可能性もありますが)

migiT
2021年5月6日23:09

ああいえ、魅須丸は玉を造ってはいましたが、それは虹龍洞や龍珠
(イザナギオブジェクト)とはまた別の場所や材料かと思いますよ。
彼女はあくまで余所者みたいですね。

ニンジャとしては、甲賀と三郎つながりで飯綱丸の方が
忍びの頭領に相応しいかと思います( 忍ω殺)

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索