フルスポだからって怒涛の追加すぎんだろwwwwwwwwwwwwww
フルスポだからって怒涛の追加すぎんだろwwwwwwwwwwwwww
フルスポだからって怒涛の追加すぎんだろwwwwwwwwwwwwww
・ふるすっぽん
https://magic.wizards.com/ja/articles/archive/card-image-gallery/innistrad-midnight-hunt

通常版のフルスポ。
いつも通り、まだ統率者から何枚か来る筈?


しっかしリミテ用の雑魚が大半とはいえ、
分割カード一気に何枚も押し寄せやがってぇ~w

画像1にまとめた連中は特に見所さんも無いので
紹介する必要もないだろうけど。


翻って白と黒の1マナ生物は、かなりのやり手。


まず白1マナの方だけど、
表面からしてたまかんの下位互換で、
敵生物のETBでは回復できないってだけ。
そこに実用的な降霊がついてきてるので、
ライフゲインシナジーなどがあれば
ワンチャン構築でも4積みされうる性能はある。
生け贄や手札捨て系カードのコストに充てるのも良い。

過去に使用できた《聖なる猫》ほどの使い勝手は無いが、
部族やライフゲインのシナジー、飛行を活かせれば
ぬこ以上の活躍も見せられるかもしれない。



で、黒1マナの有頂天奴もなかなかの見所さん。
こちらも表面で野獣を惚れさせることができるし、
生け贄でデカくなりつつ、さり気無い1ドローでアド損も回避する。
裏面はただのバニラだけど4/4と十分なサイズであるし、
降霊などと違い死亡してもまた再利用が可能。
表が非伝説1マナであるため異端リリアナや《生+死》、
アガディームなどで釣ることも至極簡単だ。

なによりも、分けしばにおいては黒の1マナ生物自体が希少なんだよね。
人間であることや生け贄能力も既存の同色カード達と噛み合うし。
スペック自体は普通だけど、かなり使える牌かと。




さてあとは統率者か…。
2つしか無かったはずだからあっという間だろうけど。
両面カードも無さそう(?)だし、あんまり期待しないでおくか( ・ω・)

コメント

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索