・最新話
https://bookwalker.jp/series/58124/?
・先週の
https://seiga.nicovideo.jp/watch/mg600109?
イニストラードみたいな辛気臭い次元とは違う!
幻想郷の秋はそう簡単に終わらね~ぜぇ~w
今回は茨でもあった座敷わらしの話……
……かと思いきや……
またお前かw
つい先日、剛欲でやらかしてくれやがったばっかり
だと言うのに、このクソ神はよぉ~~?www
話変わるけど、もうイニストラード:真紅の契りの
恒例ヒントも来てたんで、いつものように
大した事もない予想をしてみたよ(・ω・)
https://markrosewater.tumblr.com/
・ The following counter types: bloodline, croak, invitation, judgment, omen, slime, and suspect
まーたスライム出るんかよ、っていう…。
ドラクエじゃないんだから、ちょっとはスライムさんたちにも休みあげなよ;
・ A new mechanic that removes something never removed before
新しいリムーブメカニズム…?
いままで追放したことがないものを追放…いや追放は今はリムーブじゃないか。
じゃあなんかカウンターとかサイドボードとかを取り除くのかな。
・ A popular and powerful creature card from an Innistrad set gets reprinted
はいはい瞬唱瞬唱…。
・ A new artifact token, along the lines of Clue, Food and Treasure
結婚式…吸血鬼…茶トークン…?
ご祝儀だと金トークンで既出だし、じゃあ結婚祝いによくある酒だなw
あれ? じゃあ取り除かれるものって、アルコールとかか…?w
・A card that makes red Dragon Illusion creature tokens with flying and haste
タルキールにでもいってろ!w
・A mechanic that first appeared as a faction mechanic returns
ギルド能力とかのことかな? イニ影を見るに「絢爛」はありそうだけど。
・ A new legendary creature card that combines two characters that previously each had their own legendary creature card
これはさすがにエドガーとオリヴィアの合体カードなのでは?
分けしば抜きに考えてもさ( ^ω^)
・A new card that lets you cast certain cards off the top of your library
トップをいつでも見てよい。それが両面カードであるなら、いつでもそれを唱えて良い。
…と書かれている両面カードだね( ^ω^)
・A new mechanic which is a mirror of an already existing mechanic
対照的なメカニズム…? +1カウンターに対する-1カウンターとか?
じゃあ手がかりの逆のトークンとかどうよ。-2でハンデスさせるの。
食物の逆も、絢爛が再録されるならアリだな。
・ A legendary character returns, but now as a Vampire
表が人間・裏が吸血鬼と化した両面サリアやな( ^ω^)
・“Choose a number between 0 and 13.”
あなたは選ばれた数字のプロテクションを得るとともに、
その2倍のライフを失う…とかかな( ・ω・)
・“with mana value less than or equal to the number of Vampires you control”
その総量ジャストの生物カードをリアニ、かな。
・“If it’s red, you may cast it this turn.”
チャンドラの+能力とかか?
・ “Zombies you control have flying.”
どっかの吸血鬼氏族が飛行得意なんだっけ。ファルケンラスだっけ?
それのロードとかだべさ。
最初っから全体飛行付与だと強すぎだし、両面カードの裏面とかと予想。
・“At the beginning of your upkeep, any opponent may sacrifice a creature.”
そうしないならこれはターン終了時まで破壊不能を持つ、的な?
・“Kraken, Leviathan, Octopus, or Serpent”
海から巨大な怪物を呼び上げる邪術師かなぁ。
・ “twice that many of those tokens are created instead.”
《似通った生命》の亜種? 多分雑に生物版とかでしょ。
・ “Whenever a Human you control dies,”
これで誘発して変身する両面カードやw
・ “equal to the number of permanents you control that are Spirits and/or enchantments.”
エンチャとスピリットとは、変なくくりかただな…?
今回はその2タイプに何かしら繋がりがあると見た!
霊がクリーチャーにとりついて強化や弱化するフレーバーのものが多いとかか。
・ “Then if you control exactly thirteen permanents,”
これを変身させてもよい、な両面カードですわw
・Human Ranger Werewolf
両面確定www
両面のレインジャーは珍しいな。過去にもいたっちゃいたけど。
・Angel Soldier
・Zombie Scorpion
はい( ・ω・)
・Serpent Egg
どうせ両面やろてばwwwwwwww
・Eye Horror
・Human Peasant
・Spirit Warlock
・Slug Horror
・Kraken Horror
・ Vampire Noble (two new ones)
どいつもこいつもみんな両面や!!!
まーた分けしば大勝利してしまうな( ^ω^)
https://bookwalker.jp/series/58124/?
・先週の
https://seiga.nicovideo.jp/watch/mg600109?
イニストラードみたいな辛気臭い次元とは違う!
幻想郷の秋はそう簡単に終わらね~ぜぇ~w
今回は茨でもあった座敷わらしの話……
……かと思いきや……
またお前かw
つい先日、剛欲でやらかしてくれやがったばっかり
だと言うのに、このクソ神はよぉ~~?www
話変わるけど、もうイニストラード:真紅の契りの
恒例ヒントも来てたんで、いつものように
大した事もない予想をしてみたよ(・ω・)
https://markrosewater.tumblr.com/
・ The following counter types: bloodline, croak, invitation, judgment, omen, slime, and suspect
まーたスライム出るんかよ、っていう…。
ドラクエじゃないんだから、ちょっとはスライムさんたちにも休みあげなよ;
・ A new mechanic that removes something never removed before
新しいリムーブメカニズム…?
いままで追放したことがないものを追放…いや追放は今はリムーブじゃないか。
じゃあなんかカウンターとかサイドボードとかを取り除くのかな。
・ A popular and powerful creature card from an Innistrad set gets reprinted
はいはい瞬唱瞬唱…。
・ A new artifact token, along the lines of Clue, Food and Treasure
結婚式…吸血鬼…茶トークン…?
ご祝儀だと金トークンで既出だし、じゃあ結婚祝いによくある酒だなw
あれ? じゃあ取り除かれるものって、アルコールとかか…?w
・A card that makes red Dragon Illusion creature tokens with flying and haste
タルキールにでもいってろ!w
・A mechanic that first appeared as a faction mechanic returns
ギルド能力とかのことかな? イニ影を見るに「絢爛」はありそうだけど。
・ A new legendary creature card that combines two characters that previously each had their own legendary creature card
これはさすがにエドガーとオリヴィアの合体カードなのでは?
分けしば抜きに考えてもさ( ^ω^)
・A new card that lets you cast certain cards off the top of your library
トップをいつでも見てよい。それが両面カードであるなら、いつでもそれを唱えて良い。
…と書かれている両面カードだね( ^ω^)
・A new mechanic which is a mirror of an already existing mechanic
対照的なメカニズム…? +1カウンターに対する-1カウンターとか?
じゃあ手がかりの逆のトークンとかどうよ。-2でハンデスさせるの。
食物の逆も、絢爛が再録されるならアリだな。
・ A legendary character returns, but now as a Vampire
表が人間・裏が吸血鬼と化した両面サリアやな( ^ω^)
・“Choose a number between 0 and 13.”
あなたは選ばれた数字のプロテクションを得るとともに、
その2倍のライフを失う…とかかな( ・ω・)
・“with mana value less than or equal to the number of Vampires you control”
その総量ジャストの生物カードをリアニ、かな。
・“If it’s red, you may cast it this turn.”
チャンドラの+能力とかか?
・ “Zombies you control have flying.”
どっかの吸血鬼氏族が飛行得意なんだっけ。ファルケンラスだっけ?
それのロードとかだべさ。
最初っから全体飛行付与だと強すぎだし、両面カードの裏面とかと予想。
・“At the beginning of your upkeep, any opponent may sacrifice a creature.”
そうしないならこれはターン終了時まで破壊不能を持つ、的な?
・“Kraken, Leviathan, Octopus, or Serpent”
海から巨大な怪物を呼び上げる邪術師かなぁ。
・ “twice that many of those tokens are created instead.”
《似通った生命》の亜種? 多分雑に生物版とかでしょ。
・ “Whenever a Human you control dies,”
これで誘発して変身する両面カードやw
・ “equal to the number of permanents you control that are Spirits and/or enchantments.”
エンチャとスピリットとは、変なくくりかただな…?
今回はその2タイプに何かしら繋がりがあると見た!
霊がクリーチャーにとりついて強化や弱化するフレーバーのものが多いとかか。
・ “Then if you control exactly thirteen permanents,”
これを変身させてもよい、な両面カードですわw
・Human Ranger Werewolf
両面確定www
両面のレインジャーは珍しいな。過去にもいたっちゃいたけど。
・Angel Soldier
・Zombie Scorpion
はい( ・ω・)
・Serpent Egg
どうせ両面やろてばwwwwwwww
・Eye Horror
・Human Peasant
・Spirit Warlock
・Slug Horror
・Kraken Horror
・ Vampire Noble (two new ones)
どいつもこいつもみんな両面や!!!
まーた分けしば大勝利してしまうな( ^ω^)
コメント
永遠の夜の中で誰かと結婚しようとする隠岐奈様!?
次回の酔蝶華が楽しみです!
>イニストラード:真紅の契りの 恒例ヒント
酒・トークン! 良いですね!
あれば、東方テーマデッキを組むのが、メッチャ楽になりそうです!
(それに、【MtGでtrpg】でも小道具に良さそう)
生贄にしたときの効果は、ルーターとか「1ターンだけライブラリーの一番上をプレイできる」とかですかね?
>Zombies you control have flying.
ゾンビが集団で空を飛ぶ!?
B級映画見たいです――と書こうと思ったのですが、MtGの世界では先にサメが飛んじゃってるのを思い出しました。
>表が人間・裏が吸血鬼と化した両面サリアやな( ^ω^)
天使・ヴァンパイア・人間のサリアとかが来たら、
ファンが熱狂しそうですね!
サリアの扱いは、正直あいつの人気は過剰な気がするんですよね。
もっとオドリックとかに頑張ってほしいです(´・ω・)