ややこしかったり、つまらなかったり、意味不だったり……んもぅ(´・ω・)
2021年11月20日 えむてぃーじー
真紅の契りが発売したわけだけど、
そんな週にも色々とMTG界は仕掛けてきた。
きたんだけどさぁ……。
まず「SecretLair」。
相変わらず大して欲しくもならないラインナップだが、
その中に「両面」の文字が見えて、おっ!? となった。
https://magic.wizards.com/en/articles/archive/news/heads-i-win-tails-you-lose-commander-decklist-2021-11-18
…いや、表も裏も同名のカードやないかい!(#=ω=)つて
これじゃあ分けしばリーガルとはなりません……。
まぁ元々英語版のみのカードは使えないのだけども;
次、公式の読み物。
・今ここにある『契り』 その1
https://mtg-jp.com/reading/mm/0035595/
諦めんなよ…! 諦めんなお前!
どうしてそこでやめるんだそこで!
もう少し頑張ってみろよ!
ダメダメダメダメ、諦めたら!
周りのこと思えよ! トリしば遊んでる人たちのこと思ってみろって!
あともうちょっとのところなんだから!
migiだってこのマイナス10℃のところ、巨躯がお高いってシブってんだよ!!
絶対刷ってみろ! 必ずトリシンを印刷できる!
だからこそ! Never Give Up!
バージョン4は自己完結してないから、刷られても困るけどもw
3と5は素敵やんか! なんで刷らなかったん……!
しかも5なんて分けしばとの二刀流や! ほんま……ウィザーズほんま……。
・メインストーリー第4話:結婚式をぶち壊せ
https://mtg-jp.com/reading/ur/VOW/0035602/
ワオーンボボボ……ってだけのお話!
マジで中身薄すぎない???
ストーリー的に驚きも盛り上がりもない。いや多少は興奮する展開だが…。
やっぱり今回のカードセットは、もうちょっと二転三転する展開を
用意して欲しかったなーって。
・サイドストーリー第4話:貪る家
https://mtg-jp.com/reading/ur/VOW/0035611/
前回はちょっとモヤる程度で、まだ面白い話だと思えたけど。
今回のサイドストーリーはもう……うn……。
マウアーで双子っつったら、あの詐欺みたいなクリーチャーのことだよねって。
そんくらいの感想しか出てこなかったわ……。
っはぁぁ~~~……( =ω=)
そんな週にも色々とMTG界は仕掛けてきた。
きたんだけどさぁ……。
まず「SecretLair」。
相変わらず大して欲しくもならないラインナップだが、
その中に「両面」の文字が見えて、おっ!? となった。
https://magic.wizards.com/en/articles/archive/news/heads-i-win-tails-you-lose-commander-decklist-2021-11-18
…いや、表も裏も同名のカードやないかい!(#=ω=)つて
これじゃあ分けしばリーガルとはなりません……。
まぁ元々英語版のみのカードは使えないのだけども;
次、公式の読み物。
・今ここにある『契り』 その1
https://mtg-jp.com/reading/mm/0035595/
〈吸血鬼变化〉(バージョン3)
{3}{B}{B}{B}
エンチャント
[カード名]が戦場に出たとき、あなたのライフ総量に等しい数の血・トークンを生成する。あなたがコントロールしていないクリーチャー1体が死亡するたび、血・トークン1つを生成する。あなたがライフを失うなら、それに等しい数の血・トークンを生け贄に捧げる。そうできないなら、代わりにあなたはゲームに敗北する。
〈吸血鬼变化〉(バージョン4)
{2}{B}{B}{B}
エンチャント
あなたのアップキープの開始時に、血・トークン1つを生け贄に捧げる。そうできないなら、あなたはゲームに敗北する。
あなたの終了ステップの開始時に、クリーチャーやプレインズウォーカーやプレイヤーのうち1つを対象とする。[カード名]はそれに3点のダメージを与え、あなたは3点のライフを得る。
〈吸血鬼变化〉(バージョン5)
{1}{B}{B}{B}
エンチャント
あなたの終了ステップの開始時に、あなたは血1つを生け贄に捧げてもよい。そうしたなら、あなたがコントロールしている各吸血鬼の上にそれぞれ+1/+1カウンター1個を置き、あなたはカード1枚を引く。そうしないなら、[カード名]を変身させる。
諦めんなよ…! 諦めんなお前!
どうしてそこでやめるんだそこで!
もう少し頑張ってみろよ!
ダメダメダメダメ、諦めたら!
周りのこと思えよ! トリしば遊んでる人たちのこと思ってみろって!
あともうちょっとのところなんだから!
migiだってこのマイナス10℃のところ、巨躯がお高いってシブってんだよ!!
絶対刷ってみろ! 必ずトリシンを印刷できる!
だからこそ! Never Give Up!
バージョン4は自己完結してないから、刷られても困るけどもw
3と5は素敵やんか! なんで刷らなかったん……!
しかも5なんて分けしばとの二刀流や! ほんま……ウィザーズほんま……。
・メインストーリー第4話:結婚式をぶち壊せ
https://mtg-jp.com/reading/ur/VOW/0035602/
ワオーンボボボ……ってだけのお話!
マジで中身薄すぎない???
ストーリー的に驚きも盛り上がりもない。いや多少は興奮する展開だが…。
やっぱり今回のカードセットは、もうちょっと二転三転する展開を
用意して欲しかったなーって。
・サイドストーリー第4話:貪る家
https://mtg-jp.com/reading/ur/VOW/0035611/
前回はちょっとモヤる程度で、まだ面白い話だと思えたけど。
今回のサイドストーリーはもう……うn……。
マウアーで双子っつったら、あの詐欺みたいなクリーチャーのことだよねって。
そんくらいの感想しか出てこなかったわ……。
っはぁぁ~~~……( =ω=)
コメント