(((( ;゚д゚)))神河の生け花、怖すぎるでしょ……!
(((( ;゚д゚)))神河の生け花、怖すぎるでしょ……!
(((( ;゚д゚)))神河の生け花、怖すぎるでしょ……!
・Teachings of the Kirin
https://magic.wizards.com/en/articles/archive/feature/teachings-kirin-2022-01-20


だってよ、オロチ…!

脚が!!




新神河の大蛇のビジュアルに
なんか違和感あるな??

と思った人への素敵な回答ドーモ!;

種族の体型までも変遷していたとはなぁ。


今回の英雄譚は、裏面が麒麟なのかな?
表は間違いなく緑単だろうけども。

今回で神河ヒストリアは終わりって予定だったはずだけど、
バレにあった崩老卑みたいやつの表面に相当するものが
来なかった事は、つまりアレか?
必ずしも全ての、神河の両面カードが、
表面は英雄譚に限らないってことなのか…?
だとしたら更に楽しみになってきたぜ!!www




オロチ種族を見て思ったけど、
旧神河って部族ギミックもあったよね。
で、それが現スタンに来たらどうなるのかなーって、
神河の部族に対応するタイプを、現スタンフィルターで検索してみた。


「狐」:1件

まさかの「ミラ」ちゃんのみwww
エルドレインとかイコリアにいたイメージだったけど、
新スタン移行後はいなくなってたのね…。
分けしばなら旧神河の狐も2匹ほど使えるけど、
やはり少ないので…新登場に期待したいな。

「ムーンフォーク」:0件

当然だがいないw
部族シナジーより上陸や知恵カードとの組み合わせの方が強いしね。

「ネズミ」:

マジ…!?
結構いるイメージあったのに、いつの間にか殺鼠剤撒かれてたn!?
これはダメだ……せめて忍者シナジーの方で結束しよう……。

「オーガ」:3件

思っていたより遥かにすくねぇ!?
しかも全部リミテ用。巨人やトロールと勘違いしてたかぁ…。
でも神河のオーガはデーモンとのシナジーの方が強いはずなので…。


「デーモン」:17件

こちらは思っていたよりちょっと多いww
TDFCの裏面のみがデーモンってパターンも混じってたり、
デーモンなのにクレリック支援な奴もいたりで、
神河とうまく付き合えるか不安である。

「ゴブリン」:14件

安デッキ使いにとっては赤単が組めるかもってことで、
ゴブリンへの注目度も高そう。
雄叫ぶゴブリン、山賊の頭あたりが既に部族カードとして存在しているので、
実際ゴブリンウィニーの期待値は高い。

「蛇」:4件

少ないが、構築級のレアが2枚ある。
また、蛇ではないが蛇のロードであるブレックスも一応いる…弱いけど;

「スピリット」:65

加減しろ莫迦!w
イニストでめっちゃ増えたことが記憶に新しいが、
ストヘリでもロアホールドでめっちゃ登場した。
なんならトークンもめちゃくちゃ生成されまくるし、
雑強レアも沢山いる。なんなら既にロードもいるw

とはいえ、バレによればスピリットクラフトは廃止されたように見えたので、
パイオニア環境みたいにスピリットだらけ! ってことにはならないかと?

ちなみに今回の記事冒頭の麒麟もスピリットであり、
ファン人気の高いずべらもスピリットである。


「ドラゴン」:28件

新たな部族ギミックカードが出るかは怪しいが、こちらも一応。
レアドラゴンが5枚出るのはほぼ確定だしね? なおこれらもまたスピr(ry
《龍の神の再誕》とかがドラゴンサーチやリアニだったら結構アツそうなのだがねw


「多相の戦士」:11件

オマケでこいつらもカウント。
ほぼすべてが「多相」持ちであり、他部族の代替品になれる。
1枚だけ多相を持たないハリー君もいるけど、クローンだし実質多相だ。
なおハリー君と、先日のジュンジ君の2枚で疑似無限リアニが可能。
…ライフが2点ずつ削れてしまうし、あくまで出し入れできるだけなので
3枚コンボ以上になってしまうけども;






こんなところかな?

人間や、モンクとかの職業系は数えなくていいよね、たぶん。

…多分な……フラグかなぁ( ’・ω・)

コメント

レベラー
2022年1月21日19:28

神河ヒストリアは、今回で終わりなのですね……
神河のサイバーパンク技術が異常発展した歴史なども、個人的には、語って欲しかったですね。

今回、一応、ゴブリンや空民が技術を開発して、森林破壊が進んだことは、明かされましたが。

種族に関しては、
廃止予定のスピリットクラフトにかわる
新しいスピリット支援能力は来そうですね!

migiT
2022年1月21日21:42

来週からは過去ではない、現代の神河のストーリーが開始されますよ!
スピリット部族支援は結局来るんでしょうけど、
どうせなら新時代の神河らしい、ハイテクな世界観のフレーバーを
味わってみたいですね( ^ω^)

風見
2022年1月21日22:01

まあそれでも前回の
花の神のほうが間違いなくひえっ!つてなるきがするからだいたいヘーキヘーキ

migiT
2022年1月22日7:36

あのティッシュはレベッカ女史の闇が感じられて好き( ^ω^)

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索