・晴れる屋社長、違法賭博認める
https://twitter.com/haste_mtg/status/1493296377937362945
また、やらかしたのか……。
こないだコイツがMTGAの神河ドラフトで
「横にヤソをつけながら」
「銅プレ帯で」
面白くもない実況プレイ動画を垂れ流してて、
うわーって思ったばかりなんだけども。
せっかく日本が舞台のカードセット新作が出て
色々と頑張らなきゃいけないタイミングだろうに。
やっぱ、れる屋はどれだけデカくなっても
れる屋のままって事っすねぇ……。
(#=ω=)-3
気を取り直して、SFとのコラボとか。
まだカード自体は来てないけど、
ぞくぞくとイラストが公開されてんね?
どういうカードに宛がわれるのかは知らんけど、
これも日本初のIPなので期待したい所。
SF5がもうすぐ最後の? アプデが入るらしい
タイミングだし、なんならカプコンが謎の
カウントダウン開始したばっかりだし。
https://www.famitsu.com/news/202202/14251236.html
「これはSF6発表かな」とか、
「いやいやまたどうせバイオだろ」とか。
「ようやく逆裁7かよ」とか?
色々言われてるけど、個人的には
そろそろヴァンパイアシリーズとか
パワーストーンとかの新作を
遊びたいでございます( =ω=)w
神河のアニメトレーラーも予告通り来たね。
https://www.youtube.com/watch?v=Z7oS2IjkJEI
豪華な歌い手ではあるけど、正直合ってないなーw と。
あと、ちゃんとアニメしてはいるけど、
感動するほどの出来栄えでもなかった。
動かすの大変なデザインなのに、頑張ったんだろうなとは思うがw
ていうか、漫画の方もそうだけど、
メインストーリーだけでなく、もっとロボとか神とかが出まくる
サイドストーリーを映像化してくれても良かったのでは……。
動く「メカ巨神」の合体シーンとかみんな見たかっただろうにw
あとはそう……一応シールド9回目の結果も書き残しておくか。
マルドゥな感じのレア配牌から、ラクドスt白(キョウダイのみ)に組む。
どっかの滋賀県民=サンのごとくゴロゴロが活躍した試合も
2回くらいはあったけど、それ以外はだいたい即死させられた;
あと、土地事故が本当に厳しい…。
敵の夜陰に土地捨てさせられてなお、土地を連続4ドローとか
どうやったらこんなん勝てるねん!!! みたいな試合もあれど、
敵も敵で事故るプレイヤーが結構いて6-3とまた無料シールド化を達成。
今日から確かファントムドラフトとやらが始まるはずだし、
まだまだ神河フィーバーが続きそうやね( ^ω^)
https://twitter.com/haste_mtg/status/1493296377937362945
また、やらかしたのか……。
こないだコイツがMTGAの神河ドラフトで
「横にヤソをつけながら」
「銅プレ帯で」
面白くもない実況プレイ動画を垂れ流してて、
うわーって思ったばかりなんだけども。
せっかく日本が舞台のカードセット新作が出て
色々と頑張らなきゃいけないタイミングだろうに。
やっぱ、れる屋はどれだけデカくなっても
れる屋のままって事っすねぇ……。
(#=ω=)-3
気を取り直して、SFとのコラボとか。
まだカード自体は来てないけど、
ぞくぞくとイラストが公開されてんね?
どういうカードに宛がわれるのかは知らんけど、
これも日本初のIPなので期待したい所。
SF5がもうすぐ最後の? アプデが入るらしい
タイミングだし、なんならカプコンが謎の
カウントダウン開始したばっかりだし。
https://www.famitsu.com/news/202202/14251236.html
「これはSF6発表かな」とか、
「いやいやまたどうせバイオだろ」とか。
「ようやく逆裁7かよ」とか?
色々言われてるけど、個人的には
そろそろヴァンパイアシリーズとか
パワーストーンとかの新作を
遊びたいでございます( =ω=)w
神河のアニメトレーラーも予告通り来たね。
https://www.youtube.com/watch?v=Z7oS2IjkJEI
豪華な歌い手ではあるけど、正直合ってないなーw と。
あと、ちゃんとアニメしてはいるけど、
感動するほどの出来栄えでもなかった。
動かすの大変なデザインなのに、頑張ったんだろうなとは思うがw
ていうか、漫画の方もそうだけど、
メインストーリーだけでなく、もっとロボとか神とかが出まくる
サイドストーリーを映像化してくれても良かったのでは……。
動く「メカ巨神」の合体シーンとかみんな見たかっただろうにw
あとはそう……一応シールド9回目の結果も書き残しておくか。
マルドゥな感じのレア配牌から、ラクドスt白(キョウダイのみ)に組む。
どっかの滋賀県民=サンのごとくゴロゴロが活躍した試合も
2回くらいはあったけど、それ以外はだいたい即死させられた;
あと、土地事故が本当に厳しい…。
敵の夜陰に土地捨てさせられてなお、土地を連続4ドローとか
どうやったらこんなん勝てるねん!!! みたいな試合もあれど、
敵も敵で事故るプレイヤーが結構いて6-3とまた無料シールド化を達成。
今日から確かファントムドラフトとやらが始まるはずだし、
まだまだ神河フィーバーが続きそうやね( ^ω^)
コメント
予想より、しっとりた感じ(感動させにくる感じ)でしたね。
アニメの中心が、ネオ神河の世界観ではなく「行方不明になった幼馴染(恋人未満)と出会い、また分かれること」だったからかもしれませんね。
言われるように、もっとニンジャスレイヤー風あるいは、ロボットアニメのオープニング風でも、盛り上がった気がしますね!
タメシの研究所より、テゼレットを追跡して永岩城を駆けるシーンだったと思うんですよ。
せめてそこをやってくれれば……(’・ω・)
アニメOP風でも良かったかもですけどねw
( ^ω^)