「真にそう思う。この書かれざる現在においては、何が起きても不思議ではないと」
2018年8月16日 読書
https://magic.wizards.com/ja/articles/archive/magic-story/20180815
感動の物語だったね……。
ネイヴァちゃんも可愛かったし、
ベイシャちゃんも最後に活躍。
テイ・ジンとのラブストーリーも
今後を期待させる感じで終わって、実にHappyEnd !
なにより、ウギンはやっぱりカッコイイ!
上記4キャラは先月発売の基本セット2019にて
もっとも株をあげたキャラクター達と言えるだろうねw
……。
1人も収録されてないけどな
(・ω・)
感動の物語だったね……。
ネイヴァちゃんも可愛かったし、
ベイシャちゃんも最後に活躍。
テイ・ジンとのラブストーリーも
今後を期待させる感じで終わって、実にHappyEnd !
なにより、ウギンはやっぱりカッコイイ!
上記4キャラは先月発売の基本セット2019にて
もっとも株をあげたキャラクター達と言えるだろうねw
……。
1人も収録されてないけどな
(・ω・)
https://magic.wizards.com/ja/articles/archive/magic-story/20180530
再録はよ(・ω・)
これでドミナリアのストーリーが終わったわけだけど、何だかなぁ……。
いや、すごく面白かったよ? 面白かったけど、モヤるよなぁ……。
そんで、カーンとヤヤもラヴニカ以降へと同行してくれるんね。
これは再びのカード化に早速期待が持てるわい(・ω・)
ラフは船の逆側の手すりにしがみつき、青い光とともに対抗呪文を放った。酸の雲がそれと混じり合い、液体と化して甲板を流れ下った。
(中略)
ジョイラは両手が動き、対抗呪文を唱えて甲板から矢を跳ね返した。
再録はよ(・ω・)
これでドミナリアのストーリーが終わったわけだけど、何だかなぁ……。
いや、すごく面白かったよ? 面白かったけど、モヤるよなぁ……。
そんで、カーンとヤヤもラヴニカ以降へと同行してくれるんね。
これは再びのカード化に早速期待が持てるわい(・ω・)
某所でやけに人気な、なろう作品。
https://ncode.syosetu.com/n5040ce/
通称、野猿令嬢。
コミックス版が面白いよ、とお勧めされたので
軽く読んでみたら、なるほどなかなか……。
これは確かに野猿令嬢だわ。
http://online.ichijinsha.co.jp/zerosum/comic/hametu
本好きと違って、ゆる~く楽しめるから
こっちの方がアニメ化とかには向いてるんジャメイカ?
タイトルの長さというか臭さ が問題だけども…。
いやもう野猿令嬢って呼んでしまっても
いいんだろうけどねwww
https://ncode.syosetu.com/n5040ce/
通称、野猿令嬢。
コミックス版が面白いよ、とお勧めされたので
軽く読んでみたら、なるほどなかなか……。
これは確かに野猿令嬢だわ。
http://online.ichijinsha.co.jp/zerosum/comic/hametu
本好きと違って、ゆる~く楽しめるから
こっちの方がアニメ化とかには向いてるんジャメイカ?
タイトルの長さ
いやもう野猿令嬢って呼んでしまっても
いいんだろうけどねwww
http://www.ganganonline.com/viewer/player/viewer.html?tw=2&cid=SQEX_WATASHIGXXXC1350_72
濃厚なネモクロ……そしてキバ子よ!!
……死亡確認!w
https://magic.wizards.com/ja/articles/archive/magic-story/20180523
新たなるピットファイター、ギデオン!
武器もなしに鎖で縛られた状態で、勝てるわけないだろ!!
残すところあと1話、これでベルゼンロックを倒して、
ヤーグルも倒して、リリアナとバイバイして……
……尺、足りるんすか?(・ω・)
濃厚なネモクロ……そしてキバ子よ!!
……死亡確認!w
https://magic.wizards.com/ja/articles/archive/magic-story/20180523
新たなるピットファイター、ギデオン!
武器もなしに鎖で縛られた状態で、勝てるわけないだろ!!
残すところあと1話、これでベルゼンロックを倒して、
ヤーグルも倒して、リリアナとバイバイして……
……尺、足りるんすか?(・ω・)
・モテわた
http://www.ganganonline.com/viewer/player/viewer.html?tw=2&cid=SQEX_WATASHIGXXXC1340_72
そうだ……傀のいる卓では、
まずは「見」に回るのが正解……ッ!
奴の今宵の獲物が誰なのか? それを見極めるッ!
しかし素直に謝る、略して「素謝」か……。
どうも響きが素直に射s……
・ドミナリア第9話
https://magic.wizards.com/ja/articles/archive/magic-story/20180509
カーンって溜息つくんだ……つく必要、ある?w
まあアインズ様とかも溜息つくしな……(・ω・)
あと「黄金のたてがみのアジャニさん」って長くない?
「ニャンさん」で十分やろw
そしてウェザーライト号は……
ジョイラ、テフェリー、カーン、ヤヤ、ギデオン、ジェイス、リリアナ、チャンドラ、
シャナ、ラフ、天使、吸血鬼、茸、と搭乗者が随分と増えたか。
合計金額いくらぐらいかな…w
http://www.ganganonline.com/viewer/player/viewer.html?tw=2&cid=SQEX_WATASHIGXXXC1340_72
そうだ……傀のいる卓では、
まずは「見」に回るのが正解……ッ!
奴の今宵の獲物が誰なのか? それを見極めるッ!
しかし素直に謝る、略して「素謝」か……。
どうも響きが素直に射s……
・ドミナリア第9話
https://magic.wizards.com/ja/articles/archive/magic-story/20180509
カーンって溜息つくんだ……つく必要、ある?w
まあアインズ様とかも溜息つくしな……(・ω・)
あと「黄金のたてがみのアジャニさん」って長くない?
「ニャンさん」で十分やろw
そしてウェザーライト号は……
ジョイラ、テフェリー、カーン、ヤヤ、ギデオン、ジェイス、リリアナ、チャンドラ、
シャナ、ラフ、天使、吸血鬼、茸、と搭乗者が随分と増えたか。
プローシュがようやくストーリーに登場するかと期待させやがってェ……!
2018年5月3日 読書 コメント (2)
https://magic.wizards.com/ja/articles/archive/magic-story/20180502
実に良い引きだなぁ……(・ω・)
「アイムユア○○」
「Nooooo!」
やはりこの流れは王道(・ω・)
実に良い引きだなぁ……(・ω・)
「アイムユア○○」
「Nooooo!」
やはりこの流れは王道(・ω・)
読み終えました…いやー550Pは長いっす(・ω・)
しかし不思議と重さはあまり感じなかったかな。
もっと重い書籍とかも普通にあるしねw
色々と予想通りな所も多く、それでいて
予想された軌道を大きく外れていった人物や出来事も
数多くあった、素晴らしい一冊でござんした。
既存のキャラで一番よかったのはシズ。
作中でもある通り、MVPです。
新キャラの中では王子様がインパクトあったけど、
画像3枚目を想起させるやり取りで笑わせてくれた
2体のデーモンも好きだなぁ(・ω・)
次巻の方向性とかは全く見えてないけど、恐らくは
土台の固まってきた魔導国に例の国が何かしら仕掛けてくる頃合ではないですかね。
2019年内とあるんで、おそらくは18月あたりに出るのではないかと予想w
しかし不思議と重さはあまり感じなかったかな。
もっと重い書籍とかも普通にあるしねw
色々と予想通りな所も多く、それでいて
予想された軌道を大きく外れていった人物や出来事も
数多くあった、素晴らしい一冊でござんした。
既存のキャラで一番よかったのはシズ。
作中でもある通り、MVPです。
新キャラの中では王子様がインパクトあったけど、
画像3枚目を想起させるやり取りで笑わせてくれた
2体のデーモンも好きだなぁ(・ω・)
次巻の方向性とかは全く見えてないけど、恐らくは
土台の固まってきた魔導国に例の国が何かしら仕掛けてくる頃合ではないですかね。
2019年内とあるんで、おそらくは18月あたりに出るのではないかと予想w
151ページ3~4行目でダメだったwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
しかし、アレやね……。
93ページでうわあ……ってなって、
136ページでよっしゃあ漢唄ってなる……。
俺はいまこの一冊の本に完全に翻弄されている……(・ω・)!
しかし、アレやね……。
93ページでうわあ……ってなって、
136ページでよっしゃあ漢唄ってなる……。
俺はいまこの一冊の本に完全に翻弄されている……(・ω・)!
遂に明日はオバロ13巻の発売日! ってことで……。
2018年4月26日 読書
最新巻を買ってきました(・ω・)
どうした、テフェリーよ……。
時間魔法というのはこうやって使うのだぞ?w
……何か前もオバロ新刊でこんな記事書いたな……(・ω・)
追記。三月精も今日発売だったんね。ヘカ様再登場ウレシス。
というか段々話がでっかくなってってない…? 地獄界大戦的な……。
どうした、テフェリーよ……。
時間魔法というのはこうやって使うのだぞ?w
……何か前もオバロ新刊でこんな記事書いたな……(・ω・)
追記。三月精も今日発売だったんね。ヘカ様再登場ウレシス。
というか段々話がでっかくなってってない…? 地獄界大戦的な……。
なお読む時間などなきもよ…。
ワタモテア次元
http://www.ganganonline.com/viewer/player/viewer.html?tw=2&cid=SQEX_WATASHIGXXXC1320_72
ドミナリア次元
https://magic.wizards.com/ja/articles/archive/magic-story/20180404
……あ、画像はとりあえずトリしばってる子を貼っただけですん(・ω・)
コイツはリリースノートに書いてあったから既知なんだけど、
はたして3色レジェンドはサイクルなんですかね……。
ジャンド(っつーかデアリガズw)とジェスカイは確定してたはずだけど。
ワタモテア次元
http://www.ganganonline.com/viewer/player/viewer.html?tw=2&cid=SQEX_WATASHIGXXXC1320_72
ドミナリア次元
https://magic.wizards.com/ja/articles/archive/magic-story/20180404
……あ、画像はとりあえずトリしばってる子を貼っただけですん(・ω・)
コイツはリリースノートに書いてあったから既知なんだけど、
はたして3色レジェンドはサイクルなんですかね……。
ジャンド(っつーかデアリガズw)とジェスカイは確定してたはずだけど。
今週末にプレインズウォークする先の次元が決まったようだね(・ω・)
2017年12月5日 読書
http://www.tobooks.jp/booklove/news.html
https://tobooks.shop-pro.jp/?pid=121702779
2年後のエーレンフェストにねっ!(・ω・)
(※ただの街の名前であり次元名ではない…)
……本当はオバロの最新巻も期待してたんだけど。
やっぱし2期放送前には間に合わなかったか……。
ネイアちゃん先生って……。
あ、画像2はこないだ追加された正面戦士さんの背面ダメージ補正込みのやつですwww
https://tobooks.shop-pro.jp/?pid=121702779
2年後のエーレンフェストにねっ!(・ω・)
(※ただの街の名前であり次元名ではない…)
……本当はオバロの最新巻も期待してたんだけど。
やっぱし2期放送前には間に合わなかったか……。
ネイアちゃん先生って……。
あ、画像2はこないだ追加された正面戦士さんの背面ダメージ補正込みのやつですwww
ぼくのかんがえたネイアちゃん先生案
2017年10月3日 読書
ネイアちゃんの、巻末における紹介文をご覧頂きたい。
彼女のクラスはサーヴァントとアーチャー。
この組み合わせで想起されるキャラはアイツしかいねぇ...
サーヴァントの部分が、今後(13巻)の活躍によって
他のレア職などに変化・引き継がれるという伏線だろうか・・・?
「レア」と言えば、12巻3章の馬車内のシーンにてアインズ様も
彼女のレアリティに多少気をひかれており。
そしてご存知、アルティメイト・シューティングスター・スーパー
なる武器を、彼女に貸与している。
この、アルティメイト・シューティングスター・スーパー。
10巻でアインザックに渡した短剣も、11巻でドワーフに披露したルーン剣も
作中において活躍しなかったことを考えると、
さすがに13巻では何らかの活躍を見せそうな気がしているのだが。
武器が活躍するということは、その威力を発揮するということであり。
アインズが所持していたユグドラシル産の武器である以上は、
当然ながら計り知れない威力を発揮するわけであり。
そこらの亜人や召還悪魔にでも用いようものなら、確実にワンショットワンキルになるはず。
すると、大して戦闘経験のないネイアちゃんに、大量の経験値が入る。
イコール、レベルアップによるクラスチェンジが起こる。
イコール、レアクラスを解放してアインズ様に保護される!
もう一つ、生存フラグは立っていて。
そもそもアインズ様から武器を貸与されている時点で、デミウルゴス以下ナザリックのしもべからは
「アインズ様が目をかけている存在(なのか?)」と見えてしまうはずなんだよね。
アインズ様のルーン武器売り込み計画は、デミ側には知られていないはずだし。
・・・・・・これは結構イケそうじゃないか?w
犯罪者瞳とかいうクッソおいしい&かわいい新キャラ、今後も出てきてほしいしね(願望)
余談だが、サーヴァントは、条件を満たした際にそのまま他の職業にレベルを置き換え可能である。
彼女のクラスはサーヴァントとアーチャー。
サーヴァントの部分が、今後(13巻)の活躍によって
他のレア職などに変化・引き継がれるという伏線だろうか・・・?
「レア」と言えば、12巻3章の馬車内のシーンにてアインズ様も
彼女のレアリティに多少気をひかれており。
そしてご存知、アルティメイト・シューティングスター・スーパー
なる武器を、彼女に貸与している。
この、アルティメイト・シューティングスター・スーパー。
10巻でアインザックに渡した短剣も、11巻でドワーフに披露したルーン剣も
作中において活躍しなかったことを考えると、
さすがに13巻では何らかの活躍を見せそうな気がしているのだが。
武器が活躍するということは、その威力を発揮するということであり。
アインズが所持していたユグドラシル産の武器である以上は、
当然ながら計り知れない威力を発揮するわけであり。
そこらの亜人や召還悪魔にでも用いようものなら、確実にワンショットワンキルになるはず。
すると、大して戦闘経験のないネイアちゃんに、大量の経験値が入る。
イコール、レベルアップによるクラスチェンジが起こる。
イコール、レアクラスを解放してアインズ様に保護される!
もう一つ、生存フラグは立っていて。
そもそもアインズ様から武器を貸与されている時点で、デミウルゴス以下ナザリックのしもべからは
「アインズ様が目をかけている存在(なのか?)」と見えてしまうはずなんだよね。
アインズ様のルーン武器売り込み計画は、デミ側には知られていないはずだし。
・・・・・・これは結構イケそうじゃないか?w
犯罪者瞳とかいうクッソおいしい&かわいい新キャラ、今後も出てきてほしいしね(願望)
ネイアちゃんがこの先生きのこるには・・・・・・
2017年10月1日 読書 コメント (4)
うんうん。見事な死亡フラグ。
からの・・・・・!
「次こそアインズ死ぬ。」
by予告
これは吹くわwwwwwwwwww
気になった点その1。デミさんは本当に変身したの?
画像を見てみれば一目瞭然っすね。憤怒の魔将さんです。入れ替わりっすかね。
(画像2はアニメ版のデザイン)
その2、ドッペルゲンガーは誰に化けているのか?
おそらくは兄王様か。亜人の大群をおびき寄せるための時間稼ぎという
デミウルゴスのシナリオどおりに事が動いたのがその証左。
副長という線は、魔導国でソウルイーターにびっくらこいてた描写から無さそうかな。
団長という線は捨てきれないが・・・。
その3。妹ちゃんは死んでるん?
確か喪った的な描写があったのだが、ポジションの割に、
巻末のキャラクター紹介にいないのが少し不自然。
後編にて再登場するのではなかろうか? ヤルダバオトに利用される形でか、
アインズに無事に蘇生されるのかまでは予想できないが・・・。
そんなとこかな。
ネイアちゃん先生ってほしいな・・・・・・。
超追記。
作者雑感もう来てたはwwwwwwwwwwwwwwwwww
http://mypage.syosetu.com/mypageblog/view/userid/170524/blogkey/1844589/
からの・・・・・!
「次こそアインズ死ぬ。」
by予告
これは吹くわwwwwwwwwww
気になった点その1。デミさんは本当に変身したの?
画像を見てみれば一目瞭然っすね。憤怒の魔将さんです。入れ替わりっすかね。
(画像2はアニメ版のデザイン)
その2、ドッペルゲンガーは誰に化けているのか?
おそらくは兄王様か。亜人の大群をおびき寄せるための時間稼ぎという
デミウルゴスのシナリオどおりに事が動いたのがその証左。
副長という線は、魔導国でソウルイーターにびっくらこいてた描写から無さそうかな。
団長という線は捨てきれないが・・・。
その3。妹ちゃんは死んでるん?
確か喪った的な描写があったのだが、ポジションの割に、
巻末のキャラクター紹介にいないのが少し不自然。
後編にて再登場するのではなかろうか? ヤルダバオトに利用される形でか、
アインズに無事に蘇生されるのかまでは予想できないが・・・。
そんなとこかな。
ネイアちゃん先生ってほしいな・・・・・・。
超追記。
作者雑感もう来てたはwwwwwwwwwwwwwwwwww
http://mypage.syosetu.com/mypageblog/view/userid/170524/blogkey/1844589/
お前は次に「ネイアちゃんかわゆ・・・!」と言う!!!
2017年10月1日 読書
かわゆ・・・!
ちな今窓からよっこいせしてから帰って貰ったとこ。
すでにめっちゃくちゃ面白いwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ちな今窓からよっこいせしてから帰って貰ったとこ。
すでにめっちゃくちゃ面白いwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ヴラスカァーッ! 俺だーッ! 船員にしてくれー!!
2017年9月21日 読書 コメント (2)
https://magic.wizards.com/ja/articles/archive/magic-story/20170920
https://magic.wizards.com/ja/articles/archive/magic-story/20170920
https://magic.wizards.com/ja/articles/archive/magic-story/20170920
スゥルタイ群って最高やなって(・ω・)
https://magic.wizards.com/ja/articles/archive/magic-story/20170920
https://magic.wizards.com/ja/articles/archive/magic-story/20170920
経過時間
1分 前回の続き? どうせ典型的説明回だろ?どうでもいいよ…
2分 ふーん…どっちかってーとボーラス関連なのか?このセイレーンは男なのか?
3分 このアメリアとか…ちょっといいかも…
4分 やっべヴラスカ船長マジヤッベ
5分 やべぇマルコムとかアメリアとかニコラス卿もすげぇ可愛い… ヴラスカだけ邪魔だ
6分 マジこのキャプテンどうにかなんねぇのか?マジゴルガリ…
7分 ヴラスカ奥義してくれ!
8分 やべぇジェイス最高!不可視と無音さえあれば絶対勝つる!
9分 薄暮船長を石化した!喧嘩腰は吸血鬼を船首像にしたぞ!!
いまここ やっぱヴラ×ジェは最高だわ
スゥルタイ群って最高やなって(・ω・)
http://ebten.jp/p/7015017081202/#
http://ebten.jp/p/7015017081202/#
http://ebten.jp/p/7015017081202/#
http://ebten.jp/p/7015017081202/#
http://ebten.jp/p/7015017081202/#
ついでに新キャラも!!!!!!
クソの役にもたたねぇアマゾンライダーさんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
お宅に用はないっすwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
http://ebten.jp/p/7015017081202/#
http://ebten.jp/p/7015017081202/#
http://ebten.jp/p/7015017081202/#
http://ebten.jp/p/7015017081202/#
ついでに新キャラも!!!!!!
クソの役にもたたねぇアマゾン
お宅に用はないっすwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
https://magic.wizards.com/ja/articles/archive/magic-story/20170906
幻影のお話で、画像のドラマ思い出したわ。
(ここ笑いどころw)
(ここツッコミどころw)
(RYOUSHI-SAN・・・w)
バントゥ神「どうしてそんなこと言うの・・・?(涙)」
俺もだよ、バントゥ。
そしてやっぱり、アレだな。
ジェイスはジゴロ。次なる標的は、ゴルゴンの女海賊だ(・ω・)
幻影のお話で、画像のドラマ思い出したわ。
> 雨(雨は覚えていた!)
(ここ笑いどころw)
彼は風を防ぐことのできる岩陰を住処とした。そして砂浜で見つけた木々で即席の小屋を建てた。手に入れた枝木を持ち上げ、はがした木の皮で支柱を縛りつける重労働に、記憶を失う以前の自分は全くもって運動を怠っていたに違いないと実感した。使われていなかった彼の筋肉は薄く、以前の自分は武器も道具もなしに、いかにしてここで生き延びようと思ったのだろうと訝しんだ。労働で筋肉をつけ、そして血豆と日焼けに苦しみながらも、彼は覆いつきの寝台をどうにか組み上げた。
(ここツッコミどころw)
釣り針を細く切り出そうとしていた時、その幻は肩越しに見つめてきた。
(RYOUSHI-SAN・・・w)
「俺はクロコダイルが嫌いだ」というのと同じくらい単純かつ真のものとして現れた。
バントゥ神「どうしてそんなこと言うの・・・?(涙)」
俺もだよ、バントゥ。
そしてやっぱり、アレだな。
ジェイスはジゴロ。次なる標的は、ゴルゴンの女海賊だ(・ω・)
オバロのおおおお!! 12巻がああああ!! 来たぞおおおおお!!!!!
2017年8月3日 読書
https://www.amazon.co.jp/dp/4047348457
ありがてぇ……(^ω^)
てっきり、アニメの2期に合わせるものとばかり思ってたから、
今秋には来ないものと……本当にありがたいよ。
オーバーロード12 聖王国の聖騎士
悪逆無道の魔皇ヤルダバオトの襲撃。正義が惑う12巻。
巨大な城壁を擁し、長く平和を誇った聖王国を亜人連合軍が突如、襲撃。
連合軍の総大将は魔皇ヤルダバオト。
残忍冷酷な魔皇によって聖王国は国崩壊の危機に直面する。
苦難の民を救うため解放軍が救いを求めたのは
聖王国にとって不倶戴天の敵であるアンデッドを王に戴く魔導国。
アインズ・ウール・ゴウン魔導王に導かれ
聖王国は魔皇ヤルダバオトの討伐に乗りだす。
単行本: 410ページ
発売日: 2017/9/30
ありがてぇ……(^ω^)
てっきり、アニメの2期に合わせるものとばかり思ってたから、
今秋には来ないものと……本当にありがたいよ。
統率者の中で、一番馴染む Tシャツ
2017年3月23日 読書 コメント (2)
※参考
http://ishikobafuji.diarynote.jp/201701252316305521/
文果真報のメロンブックス版の特典。
表紙絵ではない方の・・・
この、惑星みたいな球体を3つ浮かべている、
キャミソール着てる
可愛い子、いるよね・・・・・・。
・・・・・・。
誰だろうね、このキャラ(すっ呆け)
いやwwwwwwwwwwwwww
正直、あの変T着てないとインパクト薄すぎてwwwwwww
誰てめぇ状態なんすけどwwwwwwwwww
これ、神主の指示でこんな衣装になったんかねぇ?
さすがに絵師の独断でこんなことせんとは思うけどさ・・・
三界の地獄の神といえば変なTシャツだろうが(井之頭言)
http://ishikobafuji.diarynote.jp/201701252316305521/
文果真報のメロンブックス版の特典。
表紙絵ではない方の・・・
この、惑星みたいな球体を3つ浮かべている、
キャミソール着てる
可愛い子、いるよね・・・・・・。
・・・・・・。
誰だろうね、このキャラ(すっ呆け)
いやwwwwwwwwwwwwww
正直、あの変T着てないとインパクト薄すぎてwwwwwww
誰てめぇ状態なんすけどwwwwwwwwww
これ、神主の指示でこんな衣装になったんかねぇ?
さすがに絵師の独断でこんなことせんとは思うけどさ・・・
三界の地獄の神といえば変なTシャツだろうが(井之頭言)
東方書籍新作、《東方文果真報》来たァァァ!!!
2017年3月2日 読書 コメント (2)
https://www.amazon.co.jp/dp/4048928627
https://www.amazon.co.jp/dp/4048928627
https://www.amazon.co.jp/dp/4048928627
あやはた じゃ!!
あやはた派の仕業じゃ!!!!!
っつーか、発売日今月末とかwwwww
はえーってwwwwwwww
まさか外来と同月に仕掛けて来るとは・・・
攻撃は絶え間なく畳み掛けるもの・・・
戦略の基本、か!!!
あと外来。相変わらず誤植あんのねwwwww
https://www.amazon.co.jp/dp/4048928627
https://www.amazon.co.jp/dp/4048928627
あやはた じゃ!!
あやはた派の仕業じゃ!!!!!
っつーか、発売日今月末とかwwwww
はえーってwwwwwwww
まさか外来と同月に仕掛けて来るとは・・・
攻撃は絶え間なく畳み掛けるもの・・・
戦略の基本、か!!!
あと外来。相変わらず誤植あんのねwwwww