( 氷ω雪)でもどうせシモを踏んでもらうなら、女性の方がいいよね?w
( 氷ω雪)でもどうせシモを踏んでもらうなら、女性の方がいいよね?w
( 氷ω雪)でもどうせシモを踏んでもらうなら、女性の方がいいよね?w
霜踏みで思い出したのだけど。


あのモーションと、

地走りする氷柱で思い出されるのが、

ストⅤコーリンだよね?


Vトリガー1の、雑に強いやつw

トリガー2の方がもっと強いんで、
皆してそっちばっか使うみたいだけど。

でもトリガー1の方も、本当に
雑に放つだけで有利状況作れるので、
十分強いと思うんだけどな?


そのストⅤも、最終アプデ
もうすぐ来るって告知されたし。

https://www.youtube.com/watch?v=0g9ztL3VJig

せめてこっちのシモ踏みは
上方修正されて欲しいものだワw



…ところでコーリンって、明言はされてないけど
ロシア出身ってことでいいんだよな…?

だとしたらザンギ同様、次回はリストラか…?

いやむしろ「ロシア(の軍)を裏切った」って立場から
逆に支持されそうな気もするけどw





忘れちゃいけない、イニしんドラ記録
11回目はオリヴィア、エドガー、
グロルナク、悪魔の取引き、這い寄る継ぎ接ぎ。

まさかの新婚さん揃っちゃって笑っちゃったよwww

デッキはマルドゥに組んで、割と強いし、戦績も期待できそうじゃ!w


…と思ったのに、オリヴィアを1度も引けず、
1回だけ引いたエドガーは即追放除去を食らう。
未開地3枚入れたのに土地事故2回も起こすし、2-3と振るわずに終了。


悲しいので即リベンジの12回目
エドガー、オリヴィアの付き人、鏡ミミック。

エドガー氏、いきなり浮気!?
しかもお相手はオリヴィアの僕とか…w


で、またマルドゥに組んだわけだけど……。
またしても土地事故2回、あとは相手がブンブンって感じでやっぱり2-3。
そもそもミミックの方が強力なレアなので、エスパーにすべきだったね…。
変な拘りとかネタに走るのはよくないぞ、とw
(; =ω=)
( 氷ω斧)おシモ踏み踏みしちゃダメって言われたから、内緒でおシモ踏み踏みしてきたワwww
( 氷ω斧)おシモ踏み踏みしちゃダメって言われたから、内緒でおシモ踏み踏みしてきたワwww
( 氷ω斧)おシモ踏み踏みしちゃダメって言われたから、内緒でおシモ踏み踏みしてきたワwww
エルデン、修正パッチ来てたね。
https://www.eldenring.jp/newsdetail/news_detail_220317_1.html



霜踏み踏み、
やっぱりナーフされてしまったか…w

雑魚戦、対人、対巨体の全てで有用、

なんなら「見えない床を見る為にも使える
とかいう万能すぎる戦技だったからね…w


で、これが無くなってしまうと
途端に火力の確保が難しくなる…!

もうちょいでクリアって所まできて
それは困るぜぇ~!



……ってことで、オフライン化して

修正防ぎながら、一気にラスボスまで
倒してしまったのであったw

なんなら、ラスボスよりキツいと噂の
全裸女剣士さんも、おシモ踏みまくり撃破w



…問題は、オンラインストレージ使えなかったから
1週目での全ED回収ができなかったって事…。

まぁ2周以上しないと、伝説武器を
揃えることが出来ないっぽいので、
諦めてもう1周するかぁ~……。

周回で敵が強くなるのと、
その際におシモ踏みが頼れなくなってるってのが
今から心配なのだがな;




イニしんドラ記録、10回目
ヴォル投、見事な再生、神聖なる憑依、ファ先祖。
神話レア嬉しい! こいつめっちゃ値上がりしたよね?w
でもエンチャがあんまり拾えず、WBの無難なライフゲインに。



デッキ自体はかなり強く組めたのに、3-3で終了。
負けた相手は全てラクドス
リミテ上位連中、皆してラクドスかよ!www
環境わかってらっしゃる…w
(; =ω=)
(; 街ω角)プレリがドラッグパーティと化すのか……wwwwww
(; 街ω角)プレリがドラッグパーティと化すのか……wwwwww
(; 街ω角)プレリがドラッグパーティと化すのか……wwwwww
https://wpn.wizards.com/ja/article/boost-store-play-unique-event-ideas

光素を用意する

光素」は、ニューカペナの地下世界で犯罪の温床となっている魔法物質です。魔力を強化する効果があるとされ、あらゆる住民に愛用されています。光素は固体、液体、気体とさまざまな形で存在するので、貴店のイベントでも貴店ならではの形で提供してみましょう。



完全にアレwww



これは日本人絵師にALISON兄貴
採用、あるな!!!www



しかもホラ、会場名がそもそもさぁ…w



アメニティドリーム (夢心地)

信心亭 (宗教臭)

晴れる屋 (意味深)


イエロー・サブマリン (直球)




ガサ入れされそうな店名ばっかじゃん!w (超偏見)


これは正義のニンジャを呼んで、
ブッ●してもらうしかないっすねぇ~www




イニしんドラ記録、9回目
ラトスタイン、墓の肉裂き、エインジー、笛吹きの4枚。
アブザン人間で組もうとしていたのに、3P目でエインジー……!
慌てて赤タッチして、青抜き4Cデッキに。

さすがに色事故負けあるだろうしこれは振るわんだろ……?
と思いきや、以外にも色事故は1戦も起きず。
ほぼ毎試合ちゃんとデッキが回り、レアパワーも発揮されて6-3と
久々にタダドラ達成!?w
むしろ初手のラトスタインが邪魔だったな…。こいつは微妙な牌っす;
産んだトークンをエインジーがサクるとかいうコンボできたのは良かったけどw
(; ^ω^)
(; ’ ω`)「いきなりブレブレじゃねぇか!w」 ……って言われたら、まぁ、ハイそうです! としか…w
(; ’ ω`)「いきなりブレブレじゃねぇか!w」 ……って言われたら、まぁ、ハイそうです! としか…w
(; ’ ω`)「いきなりブレブレじゃねぇか!w」 ……って言われたら、まぁ、ハイそうです! としか…w
Diarynote終了後の、新天地のお話。


こないだお試しした「note」が
個人的にイマイチだったので、
今度は知人が移動したという
ライブドア・blog」の方をお試し。

https://blog.livedoor.com/



んでまぁ、感想なんですけど……。

明らかにコチラの方が良いですw


文字色いっぱい、文字サイズも割と弄れ、
色んなテーマで着飾れるし、画像も問題なし。


で、migiTにとって肝心の文字数制限も、



・トリしばキューブver5.7
https://migitea.livedoor.blog/archives/13170136.html

・分けしばルーリング説明&カードリスト
https://migitea.livedoor.blog/archives/13170349.html


いずれも問題は無さそうでw

…まぁ、DNと違って、
何文字までいけるのかはわからないけども;

最低限、倉庫として利用しようと思っていた
noteの方も、これでは利用価値が見いだせないかな…w
今のところ、ライブドアブログが良さげっすな!
( ・ω・)




さてリミテ記録。イニしんドラの7回目
歓待呪い、錬金術師の計略、ファル先祖、飲み込む潮、招待制。
エスパー・コントロールに組み上げるが……色事故に加えて、
タッパーの起動タイミングミスや、除去の噛み合いの悪さから
惜敗が続き、デッキの出来に反して1-3というダメっぷりを晒す;

…まぁ、報酬のパックが2パックになってくれたのがせめてもの救いか…。


悔しかったので、即リベンジの8回目
墓所の守護者、死天狗茸、潮、ルノ、ドロテアの5枚。
神話レアに2色土地と、ピック時点で結構嬉しい感じ。
デッキはまたしてもエスパー……だが、今度はビート型。
ライフゲインシナジーと回避能力持ちの多彩さが活きて4-3と勝ち越し。


…しかし気づいたのだが、この《飲み込む潮》とやら……。
かなりのポンコツレアだな?w
(; ^ω^)
( 苦ω金) いつの間にかXデーが決まってたんやね……。
( 苦ω金) いつの間にかXデーが決まってたんやね……。
( 苦ω金) いつの間にかXデーが決まってたんやね……。
オバロ、最新刊遂に出るのか…!w

https://twitter.com/maruyama_kugane/status/1502651068747968514


散々待たされたけど、
まぁ当然買いますよ、ええw

アニメの4期も一応見るけど。
でも2期3期の件があるからなぁ?
そっちは別に、楽しみにはしていないワ。



楽しみと言えば、今日火曜だけど
ゲーミングお嬢様が更新されていなかった。


いつの間にか毎週連載ではなく隔週化してたのね。
今までにも明らかに穴埋めって感じの回が散見されていたから、
これはもう仕方ないけど。

web漫画には多いよね、こういう事って。
サクナヒメの漫画も、先月末に更新の筈が、
何故か今月頭の更新にすり替わっていたし。

わたモテだの、ドラマ北斗だのも
しょっちゅう休載する。
無料で読めるし文句言えないけどね;





さて恒例のモテアリリミテ記録。
イニしんドラ6回目? は
サリア、グロルナク、ゲラルフ、
シガルダの召喚、運命の改変…の5レアピック。
スルタイで除去も積みまくりドローも相当しまくるデッキ…なのだが、
土地ドローばかりの試合が続き、3-3で終わった。

今更だけどこの環境さぁ……青、弱すぎない?
生物がまず弱すぎだし、ドローも弱い、除去も弱い……。
WUやUBはそこそこ強く組めるけど、うーn……。
(; =ω=)
( ナωダ)_遂にダンジョンデッキが結果を出した!! って聞いたのに……やっぱりね……?
( ナωダ)_遂にダンジョンデッキが結果を出した!! って聞いたのに……やっぱりね……?
( ナωダ)_遂にダンジョンデッキが結果を出した!! って聞いたのに……やっぱりね……?
https://mtg-jp.com/coverage/neochamps/decklist/0035875


アルケミーだったよ……w

まあ、そうだろうねw
あんだけ上方修正されりゃあね…。
結果出してもおかしくはない。

…でも、まったく喜ばれないのは
何故なのだろうね………。
ウィザーズ君には解るかな?w



で、そのアルケミーに
神河版新カードもとうとう参戦。
相変わらず狂った性能がチラホラ。

…中には、紙でも手札公開すればできそうな
カードテキストのやつもあったり?
なんだかね……。





あ、先月末から2週間経ったので、
切れぬ牌」の残り分が公開されたよw


第14話
(2/3)
https://seiga.nicovideo.jp/watch/mg632172?
(3/3)
https://seiga.nicovideo.jp/watch/mg632173?


剣士にして庭師……にして雀士


外の世界でも人気なハーフちゃんは、
幻想郷でも人気者なのであった…w
( ^ω^)w
( 帳ω面)っさっか~いぃ♪ やっす~いぃ♪ 仕事キッチリ……キッチリ……しなきゃダメ?w
( 帳ω面)っさっか~いぃ♪ やっす~いぃ♪ 仕事キッチリ……キッチリ……しなきゃダメ?w
( 帳ω面)っさっか~いぃ♪ やっす~いぃ♪ 仕事キッチリ……キッチリ……しなきゃダメ?w
DN終了に伴う、他サイトへのお引越し。


色んなユーザーさんが書いてて、
migiもそろそろ何か言わなきゃな、と。


そもそもSNS自体、このDiarynoteが
migiTにとっては初めてのサイトで、
それも友人に紹介されてのこと。

ここが終了して以降も何か書く意味が
あるのかなー、とか考えもしたけど。

いつ頃からだったか……?
1日1記事ペースで書き続けてきたから、
もう文字通り日課になってしまったんよねw


なのでまぁ、自己満足のため、
別サイトでも続けて行こうと思うます。
( ・ω・)



で、他ユーザーさんの記事なんかも見つつ
色々なサイトを比較して、とりあえずは
note」で書いていこうかな、と。

https://note.com/toriwakemigit



DNと違って、1記事ごとの文字数制限が
かなり緩い
みたいで、ここではキツキツだった
分けしばカードリストなんかも、
両面カードとそれ以外を合わせても1記事に収まってしまったw
https://note.com/toriwakemigit/n/nbc03ab586a90

トリしばキューブのリストも、
同じく、問題なく載せられて安心w
https://note.com/toriwakemigit/n/nd13209dfdf84



とはいえ、サイト閉鎖の3月末日までは
今まで通りDNで書いていくよ。

とりあえずは、そうだな……?
モテギアリーナの、イニ契ドラフト結果でも書いとくか。

何回目のクイックドラフトかはちょっと忘れてしまったのだけど、
多分……5回目……くらい? そういうことにしとこうw
祝福声、有望信徒、調査官の日誌、ステンシア蜂起、隆盛な群れ率いの
レア5枚ピック。出来たのはクッソ弱いWBライフゲイン。
なにせ除去が1枚しか取れず……肉もいまいち貧弱、回避能力持ちも少ない。

これはレアピックらしく0-3とかかな、と思っていたが
相手の事故もあって意外と勝てて2-3。

レアピックだし、どうせプラチナランクには上がれるだろうから、
シールドと違って結果に拘らず、のんびりとやっていきたいねw
( ^ω^)
( 致ω命)フロムゲーに上手いとか下手とか、言われてもなぁ……?w
( 致ω命)フロムゲーに上手いとか下手とか、言われてもなぁ……?w
( 致ω命)フロムゲーに上手いとか下手とか、言われてもなぁ……?w
休日万歳!w


ってことで、エルデンリング
遊び進めているよw

といっても、接ぎ木女王将軍以降は
新たに撃破した強敵は、再登場したアイツと、
死の竜とかいう
本筋とは関係ないレジェンドドラゴンのみ。

あちこちのマップやダンジョン探索だけで
本当に時間が潰れていくゲームなんだワw
でもそれで十分楽しいんだけどね?w



で、なんかネット見てたら
「このエルデンプレイヤー下手すぎ!」
みたいなまとめサイトの記事を見かけてさ。

http://dark-soku.blog.jp/archives/87912659.html


このボスもmigiは撃破済みなのだけど、
ぶっちゃけこの動画の人と
同じような装備で挑んで、3回目で突破したんだよね。


っていうのは、別に腕自慢がしたいってわけじゃなくって。

この結晶人って、確かに打撃武器だとダメージ通りやすいんだけど、
それとは別に「強攻撃やジャンプ攻撃を何回か当てると尻もちよろけを起こして、以降は強靭度がダダ下がりする」って仕様なのよ。

なもんで、まとめサイトのコメントみたいに
霜踏みは効かない」ってことはないし。
(非打撃武器の)氷斧じゃダメ」ってこともないんだよね…。

氷斧で適当に飛び道具撃つやつから背後とって強攻撃数回霜踏み連打で秒殺→2体目(輪っかマン)も同様→3体目も同様、って流れで楽勝なの。



で、このプレイのどこら辺に上手いとか、下手とかあるんだって話だワな?w
フロムゲーの戦闘なんて、アーマードコアの対人でもなければ
腕の差なんか問われないだろ、と。
レベルアップや武器性能上げでゴリ押しできちゃうしさ。
SEKIROとかにしても、弾き関連がちょい難しいってだけで、
結局は覚えゲーの域を出ないわけだし…。


なのでまぁ、エルデンも難しいゲームじゃないし、
動画を晒されちゃった人も、下手とは言えないと思うな。
……っつーかこの隠し洞窟に来てる時点で十分遊べてるし、
もう既に突破してどんどん大ルーンをゲットしてるだろうけどねw
(; ^ω^)
( 極ω道)いつの間にか、ニューカペナの情報ちょこちょこ来てたのね…?
( 極ω道)いつの間にか、ニューカペナの情報ちょこちょこ来てたのね…?
( 極ω道)いつの間にか、ニューカペナの情報ちょこちょこ来てたのね…?
https://wpn.wizards.com/ja/article/fill-your-calendar-and-leverage-commander-play-streets-new-capenna


各ギルド、ならぬ、

ヤクザクランごとの

特色みたいなやつねw



どんなシノギを得ているかとか

どんな極道スキルがあるかとか

ヤクは認める方針かとか

超能力少女を飼っているかとか……


そういうのでは、なくって?w




斡旋屋(バント)
斡旋屋一家は、筋力よりも頭脳を重視する一家です。彼らの契約書はよく読まないと、トラブルになるでしょう。堅牢な防御は最大の攻撃であると信じるプレイヤーに斡旋屋のデッキをおすすめしましょう。

他の一家と違って唯一、
隆盛エンチャントが公開済みなクラン。
でもてっきり、その隆盛カードの特徴から
脳筋的な雰囲気もあったんだけどな…?
まぁ「終了ステップに強化」だから打点上がるのが遅いし、
単体より数を重視するってのも、脳筋らしくはない、か。



常夜会(エスパー)
常夜会一家は、自らの大義のために情報を集め長期間にわたる詐欺をともに計画するプレイヤーを求めています。戦略に富み、ゲーム終盤まで切り札を温存するのが好きなプレイヤーに常夜会のデッキをおすすめしましょう。

ディミーアやんけ…(’・ω・)
ようするに低速コントロール色か。
さすがに諜報とか暗号とかの
ラヴニカからそのまんまギミック流用したりはせんよね?
ただ単に遅いけど強いってだけのクランだとつまらんし、
過去のそうしたクランとの差別化をしっかりできるような
面白いギミックに期待したい所。

…でもトリしばキューブ的には、
あんまり個性的すぎるギミックだと
他の既存のカードとシナジー結べなくって
孤立しちゃう気もするな;



貴顕廊(グリクシス)
貴顕廊一家は犯罪を芸術のひとつの形と信じており、勝利のためなら犠牲を厭わないプレイヤーを求めています。徹底的な殺戮に喜びを覚えるプレイヤーに貴顕廊のデッキをおすすめしましょう。

ジャンドやラクドスのような、サクリファイス臭のスゴイ文章w
これまた、過去のそうしたクランとどう差別化するのか気になるねw
青が入っていて生け贄戦略ってのがちょい珍しいが、
最近は青もそうした方向のカードを産出しているか。



土建組(ジャンド)
土建組一家は、仕事は必ず(しかも素早く)完遂する職人集団です。高速で強打を繰り出すことを信条としているプレイヤーに土建組のデッキをおすすめしましょう。

ボロス的な信条やね。とりあえず速攻持ちや頭でっかちは多そう。
…でも、短期決戦推奨のクランって、あんまり面白くなりえないんだよね?
凝ったギミックだと弱いし。シンプルな方が強いけど、それだと
単に雑強な牌だけ拾われるだけで、カードとしての真新しさがない。
そこん所、どうやって解決してくるかが見ものだねw



舞台座(ナヤ)
舞台座一家はパーティーを愛します――人々が多く集まることを好むのです。軽量クリーチャーを大量に展開するのが大好きなプレイヤーに舞台座のデッキをおすすめしましょう。

ナヤのくせに軽量推しだってぇ!?w
…過去のナヤカードと、そっぽ向いてるって事じゃんかよ;;
まあ色んな方向性があっていいと、思うけどね……。
でもデカさが正義のリミテ、もといトリしばキューブにおいて
軽量推しって……よわよわクランな予感しかないな。
(; =ω=)



トリしば構築的には、新ジャンドこと土建組が。
トリしばリミテ的には、新エスパーこと常夜会が、強そうかなぁ。
まぁでも強弱より、やっぱいかに面白いカードが来るかだな。

そしてもちろん色マナシンボルが3つは欲しいな…?w

分割カードとか両面カードも、もちろん期待してまっせ!ww




あ、あと
プレリリースでは異なる一家同士でマッチングさせて、各一家の勝敗を集計するのも良いでしょう。そしてイベントの最後に、勝利した一家にちょっとしたおまけを付けるのもおすすめです。

さらっとみかじめ要求を推奨してんじゃねぇよwww
( 極ω道)
( JOωOJ)遊べちまうゲームが、懲りずにまた遊べちまうんだ……!w
( JOωOJ)遊べちまうゲームが、懲りずにまた遊べちまうんだ……!w
( JOωOJ)遊べちまうゲームが、懲りずにまた遊べちまうんだ……!w
ジョジョの奇妙な冒険
 オールスターバトル R

https://www.youtube.com/watch?v=ejbTkRThQtg



え、あのゲームをもうリメイク!?w


しかもアイズオブ…じゃなくて
遊べちまう方をかよwww



声優がアニメ準拠に変更されてはいるし、

公式の紹介画像とかから
トリッシュやプロ兄ぃ参戦は
見て取れるとはいえ、なぁ……。



エネルギーうんぬんの問題やら、
課金やら、ストーリーのアレっぷりやら、
色々と問題点が多かったゲームだけど、

何よりも「ゲームとして面白いの?」
っていう問題が、アプデされ続けて以降も
結局解消されなかったからね……。

そもそも格ゲーってさぁ。
ほんと、調整もそうだし、根幹部分からして
面白い格ゲーってのを作るのが、難しいんよな。
最近でもワンパンだの鬼滅だの、
アレな出来のゲームしか出なかったわけだし?


それとキャラゲー要素を両立させるのなんて、
本当に……昔のカプコンはよくやったよな、ってw

そんな懐古心ばかり湧いてしまうよね…。
( =ω=)
( 全ω知)ワレハゼンチ……スベテヲシルモノ……カンゼンムケツナリ!!!
( 全ω知)ワレハゼンチ……スベテヲシルモノ……カンゼンムケツナリ!!!
( 全ω知)ワレハゼンチ……スベテヲシルモノ……カンゼンムケツナリ!!!
復帰後はお初だぜぇ……!



全知ルール!www



そうそう、これだよこれ!w

モテギアリーナで、
紙より楽しいかなって思える、
数少ないものの一つ。

モミールも馬鹿っぽくて好きだけど、
やっぱ、1戦1戦がさくっと終わる、
この全知ルールも魅力なんだよねw


画像1は1T目超展開成功の図w
お相手、この直後爆発いたしました…w



気分がいいので、もうやる必要が無さそうな
神河のクイックドラフト2回目もやってしまうw

霊裂機銀行破りをピック。
(キリンは5枚目だったので流す。)
レア3枚だけだけど、そのかわり
アンコが鬼流3、龍火花2とかいう
超豪華体制で、めちゃ強デッキが組めたwww

で、実際その強さでもって5連勝できたのだけど…。


こりゃ7連勝いくで~w

とおもったら、土地しか引かないクソ事故が
まさかの3試合連続とかいう、
神からの「お前もう●ねや?w」な裁きをウケる…。


ま、まぁ5-3でも悪くはないんだけどね……。
参加費ほとんど返ってきてるし……。

でも、これはちょっと……。
神様、アンタ……露骨やね……www
(; ^ω^)
( WωB)…朝、起きたら、ルールスちゃんが出禁になってた…………なんでなんだニャン……。
( WωB)…朝、起きたら、ルールスちゃんが出禁になってた…………なんでなんだニャン……。
( WωB)…朝、起きたら、ルールスちゃんが出禁になってた…………なんでなんだニャン……。
禁止改定(2022/03/08)
https://magic.wizards.com/en/articles/archive/news/march-7-2022-banned-and-restricted-announcement


いやまぁ、上位のデッキの
半分くらいにニャン子控えてたからね…w

パイオニアでも、モダンでも。

そりゃ禁止されてもおかしかないけど。

でも、それじゃ、一体どこのフォーマットで
ルールスにゃんは使えるっていうんです!?w

ヴィンテではまぁ、解禁はされたけどさ…w
でも今ルールス使うかっていうと…?
そもそもヴィンテなんか誰がやんのかと…ww



あとコモン単、じゃなくて「おぱうぱ」でも
またストーム&親和いじめがあったみたいね。
https://mtg-jp.com/reading/publicity/0035851/


相変わらず調整班の付け上がりみたいなナル臭さ全開の、
かなり痛々しい文章がキッツいなぁ…w

禁止出しまくっておいて「そしてあらゆるものがあり、パウパーのプレイヤーになるにはエキサイティングな時だ。
だもんなぁ~www

別にプレイヤー達は、お前らの掌の上で遊びたいわけではないねんな。
自分たちで開拓したいって、そう思うプレイヤーの方がむしろ多いはず。
つまんなくなる事を防ぐ意味で禁止を行うのはいいんだけど、
一部のプレイヤー達の目線での「健全な環境」を押し付ける、
もっと言えば「このフォーマットはかくあるべき」を押し付けるのは、
元々非公式フォーマットで自由にやっていた環境においては
逆に不健全にしか映らないんやな…。
( =ω=)
(; 炎ω拳)タツキに似てるって言われて「またかよw」って思ったけど、読んだら確かに似てるワ……。
(; 炎ω拳)タツキに似てるって言われて「またかよw」って思ったけど、読んだら確かに似てるワ……。
(; 炎ω拳)タツキに似てるって言われて「またかよw」って思ったけど、読んだら確かに似てるワ……。
ボーイミーツガールミーツボーイ
(JUMP新世界漫画賞)
https://shonenjumpplus.com/episode/3269754496765608479#


いきなり「タツキじゃん!」って
なっちまったんだワw


いや横顔とかはそうでもないんだけどさぁ。
でも人物画の多くがタツキっぽいし、
なんならお話の作りまでちょいタツキちっく!

まぁ、つまり、嫌いじゃないんだけども…w


なんかこないだも少年ジャンプ本誌の
読み切りで、「これタツキ…じゃないのか?」
みたいになった作品掲載されてたし。

やっぱ、影響とかあるんすかね…。
チェンソやらルックバやらの衝撃を考えたら、
あっても何らおかしくないのだけども。



で、そのタツキ自身の新作はまだかいな?w
チェンソ2部が待ちきれないのだが…!

やっぱり、アニメの放送と合わせて
同時に仕掛けよう、みたいな思惑があるのかな…。
(’・ω・)
(; =ω=)SF6でザンギエフがリストラ……あると思います?
(; =ω=)SF6でザンギエフがリストラ……あると思います?
(; =ω=)SF6でザンギエフがリストラ……あると思います?
SF6が発表されてしばらく経つが。


なんかキャラ予想とか見ていたら、

ザンギエフ消されたりするんじゃね?

みたいな意見を見かけた。


なるほど……?

今の世界情勢から、その可能性もあるか。

昨今のカプコンって、海外市場を
かなり注視しているみたいだしね。

クレームついたら困るから、
ザンギはここらで1回休みと…なるかもしれんw



でも、投げキャラ筆頭のザンギが消えたら、
じゃあ誰がその座につくっていうんだい?



①新キャラが投げキャラポジ

これは普通にありうる。
というかストⅤでも、
ララが新キャラにして投げキャラだし。


②既存の投げキャラが後を継ぐ

たとえばレインボーミカとか。
ヒューゴーとか、Tホークとか。
アベルにアレックスに……。
上記のララにもその資格はあるし。
…意外と多いな、投げキャラw
これも普通に行けそうだ。


③既存の非投げキャラが路線変更する

投げ専門というほどではないが、
投げ技も持ってたってキャラが、
あらためて投げ技方面を鍛えてザンギの後釜となる。
本田とかバーディーとか、
エルフォルテなんかも投げキャラに変われそうではある。
……でも、こんな事するくらいなら、
既存のいっぱいいる投げキャラ達を素直に出せばいいような。


④投げキャラ枠自体を撤廃する

ガード不可で投げ抜けも無理ってのが理不尽なんだから、
そもそも要らない!w BAN!ww

一部のプレイヤーは結構喜びそうだけどもw
しかしまぁ、さすがにこれはやらないでしょ…w
やってくれても大いに構わんけどね?w



あと、ザンギの超必の名前が
割と今だからこそアブない響きになってるってご意見もw


ファイナル(最後の)
アトミック(原子)
バスター(破壊)



うーん、ごもっともwww
(; =ω=)
( 駄ω糞)クソゲーにクソ戦法をぶつけたら、それを更に超えるクソゲーをお出しされて……これが金の排泄物か……!
( 駄ω糞)クソゲーにクソ戦法をぶつけたら、それを更に超えるクソゲーをお出しされて……これが金の排泄物か……!
( 駄ω糞)クソゲーにクソ戦法をぶつけたら、それを更に超えるクソゲーをお出しされて……これが金の排泄物か……!
エルデン、半休なんで一気に進めたよ!


魔術学園のボスおば撃破

吉良吉影歓喜なお城の
スピリット・騎士撃破

めちゃカワな魔女様にお仕えする

地下でワン子と一緒にクッソ迷う

諦めて東のアツい土地で
アツい冒険の旅に出る

アツい砦を見つけたので
アツく殺しまくる

祭りの時間じゃああ!www



と、ここまでは良かった。


お祭り騒ぎなボスは、すんごく強かったけど、
こちらもクソ戦法をぶつけてどうにか撃破した。

やればやるほど、攻略の手口が見える感じで
凄く楽しかったんだワ…w


で、そのお祭りの結果、地下の問題が解決したので
ダンジョンを進めていったのだけども…。



フロム恒例、ストレスマッハクソボス
とうとう来てしまった……。

めちゃ早い&長い&広範囲な連撃+広範囲持続高ダメージ毒ブレスで攻撃面がすさまじく、
やたら動き回る&飛行するため防御面でも硬い奴なのだが……。



それが何故か2体一緒に襲ってくるんよ……。


これはちょっと、鍛えなおしが必要やね?w
とりあえずレベル100くらいまで上げて凹すとしようw
(#=ω=)




あ、MTGAも一応まだやってますw
神河の盛り上がりもだんだん冷めてきて、
今は冷却期間……なんだけど、
我慢できずに神河のクイックドラフトもやってしまったw

サツキ、カイル、緑行進、軽脚、麒麟の教え(5枚目)をピック。

最初はアンコ以下が充実した純正セレズニアに組む。
レアはなんとサツキのみ…w

で、2勝したはいいものの、すぐに2連敗で追いつめられたので
青タッチしてカイルを組み込んでみたら、盛り返して6-3とタダドラ成功!

やっぱこの環境、脳筋アグロでは勝ちきれないみたいね。
シールド同様、回避能力やアドゲーを意識しておかないとダメだワ。

…まぁ、なぜかめちゃ強化されてしまった
スーパーサツキちゃんパンチで勝てた時は大興奮したけどねw
( ^ω^)
( 極ω道)お控ぇなすってぇ……早速の3色新カードのお披露目、ご容赦願いやす!!!www
( 極ω道)お控ぇなすってぇ……早速の3色新カードのお披露目、ご容赦願いやす!!!www
( 極ω道)お控ぇなすってぇ……早速の3色新カードのお披露目、ご容赦願いやす!!!www
マジで
はえーよ
www



こないだ神河出たばっかやんけw

もうカペナ来るんか……w


で、いきなり3色エンチャ公開。
タルキールの隆盛サイクル以来、
なんか伝統みたいになりつつあるけど…
今回もサイクルなのだろうか?
もち、そうなら嬉しいのだけどもw


友好3色トライオームも予想通り来襲。
名前がトライオームではなく、
タワーとかガーデンとかの施設名だけど、
機能はまったく同じだね。
これもトリしばキューブには内定確実。


あとはギャング・クラン毎の名称や、
フルアート基本土地、
ストレンジャーシングスコラボの
ザ・リスト版同型再販の公開……とか。

色々と新情報もあれど、
やっぱりトリしばがアツくなりそうってのが
個人的に一番大きいワなw


キューブはどうしようかな……。
いい加減、600枚制限を超過するべきか?
3色カードがイコリアばりにどっさりと来るようなら、
630くらいへの拡張を想定しておくべきか…。
(; =ω=)
( ’ ω`)ポストカードて……カードゲームで、ポストカードて……。
( ’ ω`)ポストカードて……カードゲームで、ポストカードて……。
( ’ ω`)ポストカードて……カードゲームで、ポストカードて……。
https://twitter.com/mtgjp/status/1498312047209103362

せめて、ネオ神河カードの
別イラスト版とかにならんかったの…?


いやまぁ、元から期待してはいなかったけど。

けど、ポストカード……。

うーん……最近、アートカードとか
ミニポスターとか、この手の商売多くないかい?

トークンカードでもいいからさぁ。
ゲームに使えるものにしてほしいなって。



あ、でも公式が明日(正確にはもう今日w)の
朝に、ニューカペナの新情報を
小出ししてくれるみたいだね?w

これは普通に期待ですワ。
なんせ3色推しカードセットらしいからね…!
トリしば用のカードセットと言っても過言ではないw

イニストからしばらくトリしばキューブの更新をサボってるけど、
そろそろちゃんと調整しておかないとなぁ…。

分けしばの方はリスト更新したけどね。簡単だしw
( ’ ω`)

https://ishikobafuji.diarynote.jp/202007131251291035/
( 誉ω浜)エルデン始めたそばから、ツシマまで来るとかwwwwwwwwww
( 誉ω浜)エルデン始めたそばから、ツシマまで来るとかwwwwwwwwww
( 誉ω浜)エルデン始めたそばから、ツシマまで来るとかwwwwwwwwww
http://openworldnews.net/archives/1079462144.html


いつの間にかフリプ来てたんやなw


いうてもツシマは本編無しで
オンラインモードのみではあるが…。

セガのフリプにも、
あんまり期待はしていないが…。


そうなるとむしろ日本一だよなぁ?
日本一の作る、こういうドマイナーなゲーム。

遊んでみたいけど、でも価格がなぁ……って
躊躇してしまうことが多かったけど、
フリプなら気にせず遊べるってなもんよw



まーでもやっぱ……しばらくはエルデンかなw
折角発売日に買ったわけだし?
オープンワールドになったことで探索が楽しいのなんのw

人によっては面白プレイも絡めて更に楽しんでるみたいね。
リングフィットコンで遊んでるオッサンは
流石に腹筋致命なんすワwww
( ^ω^)
(; =ω=)奥深さと難解さとは似て非なるものだと思うんよな…w
(; =ω=)奥深さと難解さとは似て非なるものだと思うんよな…w
(; =ω=)奥深さと難解さとは似て非なるものだと思うんよな…w
エルデの王を目指して、はや5日…。


お城半島を攻略し、

適当に北を目指して
魔法学院に入学したのだけどもぉ。



ここさぁ……。


難易度はともかくとして、

めっちゃ迷わない???


屋根の上を伝うとかは
過去作でもあったから、
それに倣ってどうにか動けるけど。

中ボスから大ボスまでの道が
全然わからなくて、凄く時間無駄にしたワ…。


アンケ結果を見るに、他にもそういう人が多そうね?
https://automaton-media.com/articles/newsjp/202203031-193819/


マルギットに会うまで二桁時間、
migiTもそうだったしなーw
なんなら先に学院の門前までは到達したしw

逆に、ボスの難易度は大して高く感じてない。
マルギットも3回目で倒せたし。
…援軍+霊体召喚のおかげだけどねw




さてそんな迷路じみたダンジョンのせいで、
昨日の東方記事も結局更新できずじまい。
だったので、残りをぺたり。


・やってやれ幻想郷 ―春夏秋冬―
第7話

https://seiga.nicovideo.jp/watch/mg630280?

パン祭りとか積みゲーとか、
まだまだ幻想入りしてなさそうな物を
ボカしながらお出ししてきやがってw

梅の花は外の世界でも咲きだしたね。
気温も上がってきたし。
そろそろあの妖精の季節か?w


・切れぬ牌などあんまりない
第14話(1/3)

https://seiga.nicovideo.jp/watch/mg630275?

妖夢覚醒で流れにのってオーラス…
なのに、それを阻もうとトイトイドラ3を
あえて作らせる山如…!
最終局がどうなるのか……
早う続きを読みたいぜぇ…w



あ、あと昨日ははらぺこ魔理沙も更新きたみたいに書いたけど、
勘違いでしたワ……半年以上音沙汰無くて、つれぇワ…。
( =ω=)
(*反ω獄)まさかの新キャラ投入とか、完全に意表突かれたワwwwwww
(*反ω獄)まさかの新キャラ投入とか、完全に意表突かれたワwwwwww
(*反ω獄)まさかの新キャラ投入とか、完全に意表突かれたワwwwwww
さて外來韋編のお時間ですことよw



・東方酔蝶華
 ~ ロータスイーター達の酔醒

(最新話)
https://bookwalker.jp/series/58124/?
(無料版)
https://seiga.nicovideo.jp/watch/mg630233?

まずは酔蝶華から。節分ネタも恒例やねw
今回よかったのが衣装アレンジ!
魔理沙の星蓮船な感じの意匠も、
文のブレザー+ストッキングも良かったけど、
やっぱ霊夢やね……リボンましましか!w
剛欲のフランを想起させられたぜぇw


・東方智霊奇伝 反則探偵さとり
第三章 永遠に助けを求め続ける夜光の珠 第五話

https://seiga.nicovideo.jp/watch/mg630273?

探偵、いきなりツンツンされるwww

そして……まさかの

名有り新キャラだとおおぉ!?


魅魔様じゃあなかったのかよ…!
そこはお前魅魔様でもよかったじゃん…
なんで魅魔様復活させてくれないの!
そろそろいいでしょ……いいよね?



 みやでぐち みずち
宮出口 瑞霊かぁ…!


囚人服スタイルに手錠。
ちょうど第6部アニメとかやってるしな?w

能力は謎だが、その憑依特性から
タイマンは無敵に近い……これは厄介だな;

いや一気に盛り上がってきたやん!w
むしろ今までの展開は何だったのか?ww
こりゃ来月がマジで楽しみっすワwww



・偽物に恋した魔法使い
第1話

https://seiga.nicovideo.jp/watch/mg628379?

待ってました新連載!
反獄王の登場のせいで話題もってかれた感あるけど、
いやこっちも実にイイ出来だねぇ~w
人間幻想の続きって感じの人里描写もいいし、
レイマリ阿求も変わらずイキイキとしている。
そして、戦闘描写! いや魔法描写、か?
東方における魔法使いに焦点を当てたお話って、
何気に貴重だからこれも着眼点やよし!
素晴らしい新連載が始まってしまったなぁw


・早苗さんは家出中!
第7話 前編

https://seiga.nicovideo.jp/watch/mg630282?

一気にバイトの数々を消化!!?
いくつものコスプレネタが、
ほんの1ページで……おおう……。

これは流石にもう最終回でしょw

って思わせておいてからの、

……そう来たかぁ~~~……!

まぁ早苗サンなら定番のネタだけどさw
次回からは●の●●編ってことかな?




昼なんでここまで。続きは夜に!
まだ「はらぺこ」も「やってやれ」も「切れぬ牌」も残っているのかよぅw
(; ^ω^)

1 2 3 4 5 6 7 8 >

 

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索